奥歯クラウン付け根の歯肉の腫れ(オーストラリア)
相談者:
み〜みさん (47歳:女性)
投稿日時:2013-09-13 15:10:27
海外から相談させていただきます。
約1週間前に左下6番の歯肉の腫れに気づきました。
その4−5日前まではその歯(歯肉)付近に鈍い痛みを感じていたので気になっていました。
特に夜中に目が覚めた時、奥歯の下から押されているような、浮き上がっているような感覚でした。
歯肉がプクッと腫れてからは違和感はあるものの、痛みは引いています。
その問題となっている奥歯は、8年前にここオーストラリアで根幹治療を行いクラウンにしたものです。
クラウンを付けた直後も歯肉が腫れ、排膿しましたが、同じ症状を2回ほど繰り返したため、腫れた部分の歯肉を少し切除し、その後は化膿と思えるような歯肉の腫れはありませんでした。
しかし、5年ほど前から、時に、硬いものを食べると痛みだすようになったため、このころからご飯などの軟らかい食べ物以外は、右側だけを使っていました。
実はこの頃、日本に帰国(移住)していたので、その時にきちんとした治療をすればよかったのでしょうが、痛みはしばらく安静すれば落ち着いていたので、受診を避けていました。
そして、オーストラリアに戻る約1か月前に受診したのですが、治療する時間もなく、そのままオーストラリアに戻ってきてしまいました。
日本でのそのとき(2年半くらい前)の3D-CTでは、根の周りに軽い炎症があるが、思ったほど悪くないと言われたと思います。
説明が長くなりましたが、今回の症状が出てから、8年前に治療していただいた、医師を受診してきました。
歯肉の腫れを見てすぐに、再度5-6mm歯肉を切除するしかないと言われました。
その後レントゲン結果を確認すると、歯の下に食べ物が入り込んでいてそれが化膿しているので、やはり、歯肉を切除して歯の下の化膿している部分を綺麗にする必要があると言われました。
たしかに、奥歯が痛くなる前日か数日前に、糸ようじを使った際、いつもより深く入った感触がありました。
その時に食べ物が入り込んでしまったのだと思います。
画像で見ると、歯の根っこが左右に2本見えたのですが、その間のアーチになっている部分が黒くなっていました。
私としては、以前にも歯肉を切除して、歯肉がすでに下がっていると思うので、これ以上切除するとクラウンを支える歯の根っこにもダメージを起こすのではと心配です。
穿刺のみで治療はできないか相談してみましたが、それでは症状をまた繰り返すとのことでした。
海外での治療のため。
8年前の治療でこの歯1本にすでに30万程費やしています。
今回の治療でこのクラウンと歯根がどれほど持つのかも疑問に思え、いっそのこと抜歯してしまい、インプラントという選択をした方が懸命なのかとも思っています。
こちらの他の歯科医院を受診し、セカンドオピニオンを伺いたいとも思っていますが、是非とも日本の先生方にもご意見を伺いたいと思います。
歯肉切除が現時点では有効手段なのでしょうか。
説明が長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
約1週間前に左下6番の歯肉の腫れに気づきました。
その4−5日前まではその歯(歯肉)付近に鈍い痛みを感じていたので気になっていました。
特に夜中に目が覚めた時、奥歯の下から押されているような、浮き上がっているような感覚でした。
歯肉がプクッと腫れてからは違和感はあるものの、痛みは引いています。
その問題となっている奥歯は、8年前にここオーストラリアで根幹治療を行いクラウンにしたものです。
クラウンを付けた直後も歯肉が腫れ、排膿しましたが、同じ症状を2回ほど繰り返したため、腫れた部分の歯肉を少し切除し、その後は化膿と思えるような歯肉の腫れはありませんでした。
しかし、5年ほど前から、時に、硬いものを食べると痛みだすようになったため、このころからご飯などの軟らかい食べ物以外は、右側だけを使っていました。
実はこの頃、日本に帰国(移住)していたので、その時にきちんとした治療をすればよかったのでしょうが、痛みはしばらく安静すれば落ち着いていたので、受診を避けていました。
そして、オーストラリアに戻る約1か月前に受診したのですが、治療する時間もなく、そのままオーストラリアに戻ってきてしまいました。
日本でのそのとき(2年半くらい前)の3D-CTでは、根の周りに軽い炎症があるが、思ったほど悪くないと言われたと思います。
説明が長くなりましたが、今回の症状が出てから、8年前に治療していただいた、医師を受診してきました。
歯肉の腫れを見てすぐに、再度5-6mm歯肉を切除するしかないと言われました。
その後レントゲン結果を確認すると、歯の下に食べ物が入り込んでいてそれが化膿しているので、やはり、歯肉を切除して歯の下の化膿している部分を綺麗にする必要があると言われました。
たしかに、奥歯が痛くなる前日か数日前に、糸ようじを使った際、いつもより深く入った感触がありました。
その時に食べ物が入り込んでしまったのだと思います。
画像で見ると、歯の根っこが左右に2本見えたのですが、その間のアーチになっている部分が黒くなっていました。
私としては、以前にも歯肉を切除して、歯肉がすでに下がっていると思うので、これ以上切除するとクラウンを支える歯の根っこにもダメージを起こすのではと心配です。
穿刺のみで治療はできないか相談してみましたが、それでは症状をまた繰り返すとのことでした。
海外での治療のため。
8年前の治療でこの歯1本にすでに30万程費やしています。
今回の治療でこのクラウンと歯根がどれほど持つのかも疑問に思え、いっそのこと抜歯してしまい、インプラントという選択をした方が懸命なのかとも思っています。
こちらの他の歯科医院を受診し、セカンドオピニオンを伺いたいとも思っていますが、是非とも日本の先生方にもご意見を伺いたいと思います。
歯肉切除が現時点では有効手段なのでしょうか。
説明が長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
相談者からの返信
相談者:
み〜みさん
返信日時:2013-09-14 01:28:59
小牧先生
早速ご回答ありがとうございます。
やはり、歯肉切除では治せる状況ではなさそうですね。
抜歯の可能性が高いということでしょうか。
デンタルフロスで食べ物を歯の下まで押し込んで感染を起こしてしまうとは、自分自身初めて聞いたのですが、よくあることなのでしょうか。
他にも根幹治療をしてクラウンにした歯があるので、気を付けなければいけないと痛感しました。よかれと思って使ったデンタルフロスでこんなことになってしまい困惑しています。
これまでのかかりつけ医も、セカンドオピニオンを考えている歯科も、インプラントはやっておりません。
インプラントが必要になるようであれば、やはり最初からインプラントをしている歯科で抜歯もした方がいいのでしょうか。
日本で最後に受診した歯科医に、インプラントを前提とした抜歯と通常の抜歯は違うと聞いたような気がします。
それとも、抜歯なしでも治療の可能性はあるのでしょうか。
もう何年も左の歯で食べ物を普通に食べていないので、顎も開けるときに違和感があり、変形したのではと心配です。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
早速ご回答ありがとうございます。
やはり、歯肉切除では治せる状況ではなさそうですね。
抜歯の可能性が高いということでしょうか。
デンタルフロスで食べ物を歯の下まで押し込んで感染を起こしてしまうとは、自分自身初めて聞いたのですが、よくあることなのでしょうか。
他にも根幹治療をしてクラウンにした歯があるので、気を付けなければいけないと痛感しました。よかれと思って使ったデンタルフロスでこんなことになってしまい困惑しています。
これまでのかかりつけ医も、セカンドオピニオンを考えている歯科も、インプラントはやっておりません。
インプラントが必要になるようであれば、やはり最初からインプラントをしている歯科で抜歯もした方がいいのでしょうか。
日本で最後に受診した歯科医に、インプラントを前提とした抜歯と通常の抜歯は違うと聞いたような気がします。
それとも、抜歯なしでも治療の可能性はあるのでしょうか。
もう何年も左の歯で食べ物を普通に食べていないので、顎も開けるときに違和感があり、変形したのではと心配です。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
タイトル | 奥歯クラウン付け根の歯肉の腫れ(オーストラリア) |
---|---|
質問者 | み〜みさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れ オーストラリア |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。