歯根が溶け膿が溜まった状態で4年放置、今後について(NZ)

相談者: Aotearoaさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-09-14 22:08:32
ニュージーランド在住の者です。

4年前、奥歯詰め物に違和感を感じて、初めてNZの歯科を受診したところ、その歯の治療(軽い虫歯)とは別に、左下6番(21歳の時に根管治療済、ほとんど自分の歯はない状態で銀歯)の歯茎から膿が出ているので口腔治療の専門医を受診するように勧められました。

紹介された専門医でレントゲンを撮ってもらったところ、歯根が完全に溶けて膿が溜まっているとのことで、抜歯して膿を取り除くしか方法はなく、その後の選択肢としてはインプラントをすすめられました。
もちろん、部分義歯ブリッジもあるけれど、その先生としてはインプラントが一番良いという考えでした。

そして、実際に私がインプラント治療ができる状態かどうか判断するために、さらに精密なレントゲン撮影が必要だとして、そのための機関を紹介されたのですが、私はそこまでで受診をやめてしまいました。

NZの歯科治療は保険が一切きかないため高額になること、自分には経済的にその余裕がなかったこと(それは今もです)、そして特に痛みがなかったことが理由です。

英語力不足のため、膿をそのまま放置するとどうなるか不安に感じていたのに、先生に聞けないままでした。
そして、忙しさに紛れてその後は一度も歯科を受診せず(検診も受けていません)、4年もたってしまいました。

相変わらず痛みはないものの、左下6番の歯茎には常に小さい膿の袋があります。
そして、最近気になってきたのは、時々口臭がしているようなことと、口の中の歯茎全体がやや白っぽく、後退がかなり進んでいることです。
放置している嚢胞が、歯全体に悪影響を及ぼしているのではないかと心配しています。

このままいつまでも放置しておくわけにはいかないので、近々歯科を受診しなくてはと思っていますが、その前に日本語で相談させていただければと思い、投稿いたしました。
ちなみに、今後も日本に帰国する予定はありませんので、NZで治療することが前提になります。


・嚢胞が他の歯に及ぼす影響はどんなものでしょうか。

・とにかく抜歯だけでもしてもらった方が良いでしょうか。

・抜歯後、義歯などの処置をせずにおくとどのような影響が考えられるでしょうか。


大変長くなり恐縮ですが、ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-09-14 22:42:16
ご自分で ヤバイかもと自覚があるにも関わらず歯科医院にいけていない以上、保存が困難であったとしてもそれは覚悟して受け入れなければいけないでしょうね。


>・嚢胞が他の歯に及ぼす影響はどんなものでしょうか。

レントゲンを見ていませんし、ちょっとなんとも言えませんが、体内に病変が存在している状態は良くないです。

>・とにかく抜歯だけでもしてもらった方が良いでしょうか。

可及的速やかに歯科医院に行ってください

>・抜歯後、義歯などの処置をせずにおくとどのような影響が考えられるでしょうか。

抜いた歯の前後の歯が移動したり、噛みあう相手の歯が移動してきたりします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-09-15 21:02:41
Aotearoa さん今晩は


>・嚢胞が他の歯に及ぼす影響はどんなものでしょうか。

そうですね、はっきりとは言えませんが膿胞が大きくなれば、骨も溶かしますし、隣の歯の根なども溶かしてしまうかもしれません青くまでも推測ですが早めの治療をお薦めします。


>・とにかく抜歯だけでもしてもらった方が良いでしょうか。

決してお薦めできる話ではないのですが、必要であれば、まずは抜歯だけでもしていただくのが良いかと思われます。
経済的にも大変かと思いますが、その後の治療もしていただくのが良いと思いますよ。


>・抜歯後、義歯などの処置をせずにおくとどのような影響が考えられるでしょうか。

高田先生のおっしゃるように、歯が動いたりして噛み合わせにも影響が出てくるかもしれません。


ごさんこうになれば。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Aotearoaさん
返信日時:2013-09-20 06:54:03
高田先生、水川先生、ご回答頂きましてありがとうございました。

早急に歯科に行く決心がつきました。
おそらくまずは抜歯ということになるのでしょうが、その後も自分の状態に適した治療をしていただこうと思います。

ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-09-20 08:52:17
ご相談ありがとうございます。


>・嚢胞が他の歯に及ぼす影響はどんなものでしょうか。


膿やばい菌も貯まっている化膿性もあります。
それによる影響ははっきりと証明されています。

口と離れた体のあちこちに異常が出ました。

簡単な症状では目に充血が出て治らなかった。
だんだん重くなると、秘蔵が腫れ上がる、ある場合には高血圧・動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞、あるいは腎臓がん・膵臓がん・子宮がんのリスクが高まったともいわれています。

歯だけだと思うのは危険です。
口と体はつながっていることを知りましょう。



>・とにかく抜歯だけでもしてもらった方が良いでしょうか。


良いと思います。
体の健康の目的には抜歯もあり得ます。



>・抜歯後、義歯などの処置をせずにおくとどのような影響が考えられるでしょうか。



他の歯や体への負担となったり、顔のゆがみにつながる人もいます。


少々厳しいことは書きましたが、大丈夫です。
今までそうだったという話であり、必ずそうなるわけではありません。

またご心配なく。
すぐにそうなるわけでもありません。


「ただちに健康に影響はありません!」

これは2011年原発放射線飛散事故のあとで、日本の政府が頻繁に使った有名な言葉です。


口と身体の健康に関連があることは次々と証明されていますし、研究しているところは多く、これからも続々報告が出てくると言われています。

私は歯を健康にすることは、もし一生元気で、また美しく、楽しく生きたいと願っている人には、とても大きな要素だと思っています。

それで私は健康長寿を願う方々へは、歯科予防をお勧めしております。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Aotearoaさん
返信日時:2013-09-26 22:18:51
さがら先生、ご回答頂きありがとうございます。

歯の問題は体全体につながっているというのは、漠然とは知っていましたが、そこまで真剣に考えたことがありませんでした。
証明されている様々なリスクの可能性があるのですね。

海外移住後の生活の忙しさ、余裕のなさを言い訳にしていましたが、病気になってしまっては元も子もありません。

今後はもっと歯の健康に気を配るよう心がけます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Aotearoaさん
返信日時:2013-10-03 19:37:00
タカタ先生、水川先生、さがら先生へ

先日、4年前とは別の先生に診察していただいた結果、

・左下6番の下の骨が一部溶けてしまっており、膿がたまっている
・左右の歯には幸い影響は認められない

とのことで、抜歯ブリッジにすることになりました。
インプラントという選択肢もあるけれど、大変高額なのでブリッジで十分だと思う、とすすめてくださいました。

さがら先生がおっしゃったのと同様のことですが、体全体に膿の毒素が巡っていって、まずは心臓に影響が出る可能性もある、今もまだ健康なのはラッキーだよ、と言われました。

こちらで相談させていただいたおかげで、これ以上悪化する前に治療の決心がつき、大変感謝しております。
どうもありがとうございました。



タイトル 歯根が溶け膿が溜まった状態で4年放置、今後について(NZ)
質問者 Aotearoaさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
根管治療その他
インプラントその他
ブリッジその他
ニュージーランド
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい