ノンクラスプデンチャーの摩耗傷を自宅で治したい

相談者: つぶさん (33歳:女性)
投稿日時:2013-11-13 14:36:17
昨年、上顎両2番の欠損を補う形で金属義歯からノンクラスプデンチャーに作り替えました。

上顎内側も全てシリコン(のようなもの)製で、軽くて小さくてとても満足の行くものが出来たと喜んでいたのですが…



使用を続けるにつれ、上顎内側に面している部分が食品や舌などで
擦れてザラザラしてきています。

毎日のお手入れ(柔らかいハブラシで磨いた後専用洗浄液に一晩浸ける)は勿論していて、研磨剤の入っていない歯磨き粉で丁寧に掃除もしています。
歯茎外側に面する部分も同じ方法で手入れをしていてこちらはツルツルのままツヤがあるので、お手入れ方法に問題があったとは言えないような状況です。


ちょっと固いもの、熱いものを食べる時に擦れている感じはありました。
最初は自宅で一人でご飯を食べる時は義歯は外すようにもしていたのですが、残っている両一番が、義歯の支え無しでは衝撃で折れてしまう心配があり(何度か噛み合わせ時にヒヤヒヤしました)、食事の時に外すという選択肢は取れません。

ずっと口の中にあるものなので、舌触りが気になります。
改善方法があるのかどうか伺いたいです。

歯科医院さんに持ち込めば即日磨いて下さるのか、自宅で熱を加えるなどで表面を溶かすなどしても大丈夫なのか、など。


とても目立つ場所に欠損があり、ことばの発音にも影響があるので
義歯なしで社会生活出来ません。
メーカーに一度送付したりなど日数がかかるような事は出来ません。

ちなみに、作って下さった歯科医さんには相談できない状況です。
(義歯メーカーと仲介だけ、というような信用の置けないお医者さん
でした)


シリコン義歯は元々耐年数が短いと存じていますので、ゆくゆくは作り替えなければという心づもりはあります。

今度は内側部分だけは金属床に使用と思います。
現在は舌触りの部分だけの不快感ですので、自宅や簡単な手段でなんとかならないかと思い投稿しました。
どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-11-13 16:56:09
>現在は舌触りの部分だけの不快感ですので、自宅や簡単な手段でなんとかならないかと思い投稿しました。

何ともなりません。
歯科医院で相談してください。

ノンクラスプデンチャーの材料は複数あるため、作った歯科医院に問い合わせる必要があるかもしれません。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-13 17:20:07
杉原先生の書かれているように「ノンクラスプ」と言われてもいくつか種類がありますので、それぞれの材質によって扱いが違うと思います。

>作って下さった歯科医さんには相談できない状況です。
>(義歯メーカーと仲介だけ、というような信用の置けないお医者さん
でした)

これは何とも…。
(そもそも「なぜ、そんな歯科医に?」と言う感じですが)



>自宅や簡単な手段でなんとかならないかと思い投稿しました。

何ともならないと思いますよ。

場合によっては、そのメーカーさんに連絡して「調整に応じていただける歯科医院さん」を紹介してもらってはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぶさん
返信日時:2013-11-13 20:57:34
杉原先生、櫻井先生、ご回答ありがとうございます。
自宅ではなんともならないのですね。


今の義歯スマイルデンチャーというものでして、口蓋裂上顎骨ごと一部欠損している私には選択肢が少なく、そのメーカーと取引のある県下3つの歯科医院さんのうち通える距離の所に行くしかなかった、という経緯でした。

義歯自体はとても満足の行く作りで、価格やメーカー対応などは全く問題ないのですが、歯科医さんの能力が昭和のままというか(笑)
義歯が仕上がるまでの一か月間の内、他の虫歯を直してほしいとお願いしたのですが、素人目に見てもどれも中途半端な終わり方で、そのあと転院した歯科医さんから

「治療が何本も中断したままですがお仕事が忙しかったんですか?」

と聞かれる始末でした。
お金を捨てた気分です。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-11-16 01:04:59
スマイルデンチャーは作製した医院へ持っていくと研磨して返してくれると思います。

自宅で熱を加えるなどの無謀なことはなさらず、まずは、作製してもらった歯科医院へご相談ください。




タイトル ノンクラスプデンチャーの摩耗傷を自宅で治したい
質問者 つぶさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい