[写真あり] 3歳、根の治療後の歯茎の腫れとは?
相談者:
キラランままさん (28歳:女性)
投稿日時:2013-12-02 15:32:52
回答1みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2013-12-02 15:58:42
お話だけでは よくわからないのですが おそらく根の先に膿がたまっておできのようなものがでたら・・・
とか更に左右が対象でなくなるほど歯肉が膨らんだら・・・
などと思いますが、担当の先生に程度についてもお伺いされると安心かと思います。
お大事になさってください。
とか更に左右が対象でなくなるほど歯肉が膨らんだら・・・
などと思いますが、担当の先生に程度についてもお伺いされると安心かと思います。
お大事になさってください。
回答2田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2013-12-02 16:08:16
文脈から推察すると、次の受診する日にちは決まっていて、その受診日前に「もしトラブルがあたら来てください。」という意味だと解釈しました。
根っこの治療なので、その歯の根っこの先当たりが赤くふくらんだり、歯が浮いた感じが出て痛みが出たらという状態を指しているのかもしれません。そのほかには根元のところを指で押さえてみるとプニプニしているとか・・・。
実際の状況は担当医しか分からないので、どの程度腫れたらとか、直接お聞きになるのがよろしいのではありませんか?
参考にしてください。
根っこの治療なので、その歯の根っこの先当たりが赤くふくらんだり、歯が浮いた感じが出て痛みが出たらという状態を指しているのかもしれません。そのほかには根元のところを指で押さえてみるとプニプニしているとか・・・。
実際の状況は担当医しか分からないので、どの程度腫れたらとか、直接お聞きになるのがよろしいのではありませんか?
参考にしてください。
相談者からの返信
回答3田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2013-12-02 17:23:42
写真を見て判断するのは診断行為に関わってくる恐れがあります。
なんと無く赤くなっているように思いますが腫れているか否かの判断はできかねます。
それに前歯と言うだけでどの歯かわかりません。
視診、触診、打診などを行い腫れているかの判断を出します。
気になるのなら担当医に聞かれたらいかがでしょう。
その方がすっきりするのではありませんか?
なんと無く赤くなっているように思いますが腫れているか否かの判断はできかねます。
それに前歯と言うだけでどの歯かわかりません。
視診、触診、打診などを行い腫れているかの判断を出します。
気になるのなら担当医に聞かれたらいかがでしょう。
その方がすっきりするのではありませんか?
| タイトル | [写真あり] 3歳、根の治療後の歯茎の腫れとは? |
|---|---|
| 質問者 | キラランままさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 28歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れ その他(写真あり) 乳歯の抜髄、根管治療 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







