歯根端切除術後1ヶ月、根の周りがドクドクするのは再発?(妊娠中)

相談者: lum11さん (34歳:女性)
投稿日時:2013-12-14 21:14:04
1ヶ月前に右上2番の歯根端切除術を受けました(6mmの嚢胞)。
マイクロスコープを使ってくださったのですが、手術後に

「残念ながら亀裂が入っていた。まだ割れてはいないが、いずれだめになるだろう」
「でも延命にはなっただろう」

と言われました。
具体的にはどういうことなのかと聞くと、周りの骨が溶けてきて歯科衛生士検診の時に器具を入れるとズルッといく、自分で異変に気付くことはないだろうと言われました。

7〜10日後に抜糸をすると言われたのですが、先生の都合で12日後となりました。
その時に抜糸をした先生が

「傷口は綺麗に治ってますね」

と言っただけで、執刀した先生は見に来ていません。

手術を決める時に、手術についての説明をお願いしたのですが、当日するからと言われて、当日いざ受けてみると10秒ほどのもので、手術時間もなくなるだろうと思って、ほとんど聞きたいことも聞けませんでした。
逆充填をしてくださったのかどうかもわかりません。
また、手術後、例えば1ヶ月後や1年後に経過を見てもらえるものかと思っていましたが、そのようなお話もありませんでした。

1,2週間くらい前から、手術をした根の周りが、ピリピリしたり、夜ドクドクいったりするようになりました。
手術前にも調子の悪い時にはドクドクいっていたのですがもっと狭い範囲で、今は根の全体でドクドクいっている感じがします。

手術をしてもらった医院に相談すればよいのでしょうが、実は手術後に他の歯が歯髄炎になってしまい根管治療をしてもらった際にメリメリッと音がしたことがあって、専門医のところに転院しました(今回亀裂が見つかったこの歯が昔金属のネジを入れられた時にした音でした)。
そういうことがあるので、こちらから経過を見てもらうために連絡することがしにくい状況であります。

また、現在妊娠していることが判明し、行ったとしてもレントゲンはとってもらえないので、相談に行っても意味があるのか…という感じもあります。


@ネットをみていると歯根端切除後、1ヶ月後に経過をみてくださる場合が多いように感じますが、みてくださらない場合も普通なのでしょうか。

A1か月後にドクドクしたり、ピリピリすることは、治癒している時に起こり得ることなのでしょうか。
それとも、すでに再発したサインなのでしょうか。
(何か歯にあたるなど衝撃があった時や、何もしていない時にドクドクします。熱い飲み物を飲んだ時にもドクドクします)

B再発して膿がたまっている場合、胎児に悪影響などあるのでしょうか。
状態によっては、安定期に抜歯した方が良いような場合もあるのでしょうか。

C傷口が、まだ元通りになっていませんが、1ヶ月でそれは普通でしょうか。
抜糸が遅かったので少し心配になっています。
切った線が白く盛り上がっていて、その上が赤くなっています。

長文ですみませんが、少しでもご回答頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-12-14 22:56:38
lum11さまこんばんわ。

歯根端切除を受けたが治りがよくないようですね、文面から推測すると甚だ無責任な対応のような気がいたします。

個人的にはこれ以上頼りにしても無駄なように思います、今後の治療方法ですが先ず冠をはずして根管治療をしたほうがいいでしょう、冠をはずせばクラックの有無も判明します。

クラックがあれば接着修復をすれば助けることができるように思います。

腕のいい責任感のあるDrを探されて相談なさってください。

歯根嚢胞 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=89
歯根破折歯の外部接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161



【※編集部注】ここで記載されている接着修復は、『根管長測定器併用根管内部接着法』(根管内部接着法)という特殊な方法です。詳細はこちらの相談の[回答6]をご覧下さい。⇒ 歯の根元が割れているかもしれないと言われた

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lum11さん
返信日時:2013-12-17 19:49:38
山田先生、ご回答ありがとうございました。
接着修復は興味があって自分でも調べていました。
亀裂が入ってから15年程経過しているかもしれないので、それでも可能なのか気になるのですが、
一度、Drに見てもらいたい気持ちはあります。
なかなか気が弱い性格のためか、Drに何か強く言われると疑問があっても納得いかないまま治療を受けてしまうことが多いです…。
これからは慎重にいきたいと思います。
ありがとうございます。



接着修復にしろ、あきらめて抜歯にしろ、できれば出産後か、最悪でも安定期に入る3ヶ月先を考えています。
心配なのが、例えば歯根端切除の経過がよくない場合、術前よりも急激に病状が悪化して、隣の歯などへの影響を避けるために即抜歯などの対応が必要になることもあるのでしょうか…。

昨日今日はドクドクも落ち着いてきて、昼間は違和感なく過ごしています。
見た目にも、歯茎が腫れたり、フェスティルが見えたり等もありませんので、しばらくは経過をみようと思っています。
ですが、こういう症状が出たら、即受診した方が良い…というような症状はありますでしょうか。

再びの質問で恐縮ですが、どなたかご回答して頂けると幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-12-18 03:00:48
こんばんわ。

>こういう症状が出たら、即受診した方が良い…というような症状はありますでしょうか。

急性症状がでてきたら早めの受診がお勧めです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lum11さん
返信日時:2013-12-22 00:33:26
山田先生、ご回答ありがとうございました。
今のところ落ち着いてきましたので、出産後に通える範囲で接着の先生を探そうと思います。
(残念ながら兵庫は遠いので、、、)



タイトル 歯根端切除術後1ヶ月、根の周りがドクドクするのは再発?(妊娠中)
質問者 lum11さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
歯根端切除術
妊娠中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい