開咬を矯正治療すると顎が出るものなのでしょうか?

相談者: 低舌位矯正中さん (19歳:男性)
投稿日時:2013-12-15 20:00:27
現在矯正治療を受けています

私は舌癖があり一度他の病院で矯正を受けたのですが後戻りして開咬になってしまいました
そこで今の医院で矯正を受けています


ところが徐々に顎が前にでできている気がしていました

気のせいかなと思っていたのですが、つい一週間ほど前に無意識な時に突然あごが前に動き前の歯に後ろの歯が噛み合うように動きました

それが何度か起こったので担当の医師にみてもらったところ、それが正しい噛み合わせだと言われました


そこで初めて聞かされたのですが、開咬を治すために付けていたゴムはどうしても下の歯を前に動かすので顎が出るのは仕方がないと言われました

普通開咬を治療すると顎が出るものなのでしょうか


鏡で自分の横顔をみると平たくなりe-ラインに収まっていた口元もなくなってしまい辛いです
またどうしても顎をだしたくなかったら上の歯を一本一本回転?させていく方法があるが後2年かかる上方針は変えたくないので、したくないそうでした

私としてはその方針に変えたいのですが、一つ疑問がありそれは4ヶ月後私は引越しをし転院するのですが、その場合料金はどうなるのでしょうか

もともと1年ー1年半の契約だったのですが方針を変え後2年かかるとすると転院先でかかる費用がどうなるか不安です
普通治療期間が伸びてしまった場合にも医師同士で連絡し合って私が始めに払った額を上手く分け合ってくれるのでしょうか
どちらも日本矯正歯科学会所属です


長文で申し訳ないですがご回答宜しくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-12-16 09:12:14
臼歯圧下の治療方針を提示・説明されましたか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 低舌位矯正中さん
返信日時:2013-12-16 23:39:34
臼歯圧下とは何か分からないのですが事前にされた説明は、ゴムやワイヤーで開いた歯の隙間を閉じて行くぐらいなので特に説明されなかったと思います
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-12-17 09:01:37
頭部x線規格写真の説明はありましたか。

開咬は骨格性・歯槽性の原因がありますから、矯正的対応が異なります。
それを知りたいために臼歯圧下を取り上げているのですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 低舌位矯正中さん
返信日時:2013-12-17 10:50:00
すいません
医学の知識がないので分からないのですが、x線を見せられて下の顎が少し長いと言われたくらいで、他に説明を受けたことはないと思います
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-12-17 13:43:37
状況がつかめませんので、担当の先生に直接訊ねるのがよさそうですね。

引っ越し転院のことについても、時間に余裕をもって相談しておくのがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 低舌位矯正中さん
返信日時:2013-12-19 20:56:37
分かりました
どうもありがとうございました



タイトル 開咬を矯正治療すると顎が出るものなのでしょうか?
質問者 低舌位矯正中さん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい