新しいブリッジ装着前、歯科助手が仮歯を外す時に歯にヒビが
相談者:
姫太郎の母さん (38歳:女性)
投稿日時:2014-03-16 23:26:47
こんにちは。
左上2〜右上3までの5本ブリッジをしています。
右上1は抜歯済で、左上1・2と右上2・3は10年程前に神経を抜いており金属の土台が入っております。
今回ブリッジが外れ他の歯科へ行ったところ左上1が虫歯となり抜歯となりました。
そして新しいブリッジを装着する日、助手の方が強く仮歯を叩き過ぎてしまい右上2の土台が取れて歯にひびが入ってしまいました。
歯医者さんから言われたのは、
「神経を抜いた歯だからもろくなっていたからです。金属の土台は歯が折れるからウチの歯科では使用しない。」
「ひびの入った右上2を抜歯して左上3の歯を削って6本ブリッジにするのが普通だけどどうしますか?」
です。
私は5本のブリッジを装着して帰る予定が突然の出来事に軽くパニックで即答出来ずにいると、歯医者さんから
「とりあえず完成した5本のブリッジを仮に装着しておくので何か違和感があったらその都度治療する。」
と言われました。
結局ひびの入った歯に取れた土台を付け5本ブリッジを仮に装着して帰って来ました。
費用は数万円。。。
話が長くなりましたが質問事項は下記です。
@歯の叩き方で歯が折れる又はひびが入るというのは医療ミスではなく、患者側が追うリスクの範囲内ですか?
Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?です。
(今は何も症状が無いですが、この状態がとても不安です。)
左上2〜右上3までの5本ブリッジをしています。
右上1は抜歯済で、左上1・2と右上2・3は10年程前に神経を抜いており金属の土台が入っております。
今回ブリッジが外れ他の歯科へ行ったところ左上1が虫歯となり抜歯となりました。
そして新しいブリッジを装着する日、助手の方が強く仮歯を叩き過ぎてしまい右上2の土台が取れて歯にひびが入ってしまいました。
歯医者さんから言われたのは、
「神経を抜いた歯だからもろくなっていたからです。金属の土台は歯が折れるからウチの歯科では使用しない。」
「ひびの入った右上2を抜歯して左上3の歯を削って6本ブリッジにするのが普通だけどどうしますか?」
です。
私は5本のブリッジを装着して帰る予定が突然の出来事に軽くパニックで即答出来ずにいると、歯医者さんから
「とりあえず完成した5本のブリッジを仮に装着しておくので何か違和感があったらその都度治療する。」
と言われました。
結局ひびの入った歯に取れた土台を付け5本ブリッジを仮に装着して帰って来ました。
費用は数万円。。。
話が長くなりましたが質問事項は下記です。
@歯の叩き方で歯が折れる又はひびが入るというのは医療ミスではなく、患者側が追うリスクの範囲内ですか?
Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?です。
(今は何も症状が無いですが、この状態がとても不安です。)
[過去のご相談]
回答1
回答日時:2014-03-17 03:54:48
難しい問題ですね。
まず@についてですが、歯の叩き方で歯が折れたのかどうか?の証明が難しいと思います。
もしも当院での出来事であれば、ひび割れを確認した時点でそれをマイクロスコープを使って拡大した動画で撮影し、ひび割れの中や、外れた土台の変色具合を記録に残します。
時間が経過したもの(つまり元々割れていた場合)であれば通常変色しているでしょうし、割れたばかりのものなら綺麗なはずです。
ただそのタイミングを逃してしまうともうどうしようもないので、当事者間の話し合いになるのではないでしょうか。
因みに仮歯を取る様なタイプの、瞬間的な強い衝撃で歯根が割れるというのも若干考えづらく、もともとひびが入っていたという可能性も考えられます。
Aについて、ひび割れが確定でしたら周囲の骨が影響を受けてしまうので、原則的には早めの対処が良いとは思います。
抜歯しかないのか、工夫すればチャンスがあるのか、そういったことまではここでは分かりませんが、抜歯が本当に必要な可能性は高そうです。
お大事にして下さい。
まず@についてですが、歯の叩き方で歯が折れたのかどうか?の証明が難しいと思います。
もしも当院での出来事であれば、ひび割れを確認した時点でそれをマイクロスコープを使って拡大した動画で撮影し、ひび割れの中や、外れた土台の変色具合を記録に残します。
時間が経過したもの(つまり元々割れていた場合)であれば通常変色しているでしょうし、割れたばかりのものなら綺麗なはずです。
ただそのタイミングを逃してしまうともうどうしようもないので、当事者間の話し合いになるのではないでしょうか。
因みに仮歯を取る様なタイプの、瞬間的な強い衝撃で歯根が割れるというのも若干考えづらく、もともとひびが入っていたという可能性も考えられます。
Aについて、ひび割れが確定でしたら周囲の骨が影響を受けてしまうので、原則的には早めの対処が良いとは思います。
抜歯しかないのか、工夫すればチャンスがあるのか、そういったことまではここでは分かりませんが、抜歯が本当に必要な可能性は高そうです。
お大事にして下さい。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-03-17 08:29:00
ご相談ありがとうございます。
>@歯の叩き方で歯が折れる又はひびが入るというのは医療ミスではなく、患者側が追うリスクの範囲内ですか?
残念ながら不可抗力という場合があり、どちらの責任とも言えないことがあります。
ブリッジという大きな治療をする時には、残っている歯が治療に耐えられるかどうかを初めに診断しますから、私の経験では一度も起きたことはありません。
しかし、小さなヒビは発見できないこともありやむを得なかったかもしれません。
>Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?
支える働きができなくなったのであれば、方針を変更するべきだと思います。
これからのことを良く相談しましょう。
ちなみに、今回の治療が起きてしまった原因を考えてみます。
1本抜歯をした後で、5本のブリッジを設計した時から、隣の1本の抜歯の運命が始まってしまった可能性もあります。
もちろんそうでないこともありますが。
ふつうは両隣の2本を使い3本のブリッジにおさめます。
そのほうが正確に作れて支えてくれる歯を失わない効果が大きいからです。
5本もつなげると、作る精度が非常に高くないとうまくいかないので、治療にとても高度な技術が必要とされて、難しくなるからです。
もちろん非常に腕が良い歯科医師ならば問題ないでしょうが。
何故すんでしまった昔の話をしたかと言うと、2本も失ったこれからの治療はさらに難しいことを知っていただきたいからです。
単純にブリッジを作ることは可能ですが、今までと同じように支えの歯をこれからもどんどん失っては後悔がさらに深くなると思うからです。
良く相談しましょう。
>@歯の叩き方で歯が折れる又はひびが入るというのは医療ミスではなく、患者側が追うリスクの範囲内ですか?
残念ながら不可抗力という場合があり、どちらの責任とも言えないことがあります。
ブリッジという大きな治療をする時には、残っている歯が治療に耐えられるかどうかを初めに診断しますから、私の経験では一度も起きたことはありません。
しかし、小さなヒビは発見できないこともありやむを得なかったかもしれません。
>Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?
支える働きができなくなったのであれば、方針を変更するべきだと思います。
これからのことを良く相談しましょう。
ちなみに、今回の治療が起きてしまった原因を考えてみます。
1本抜歯をした後で、5本のブリッジを設計した時から、隣の1本の抜歯の運命が始まってしまった可能性もあります。
もちろんそうでないこともありますが。
ふつうは両隣の2本を使い3本のブリッジにおさめます。
そのほうが正確に作れて支えてくれる歯を失わない効果が大きいからです。
5本もつなげると、作る精度が非常に高くないとうまくいかないので、治療にとても高度な技術が必要とされて、難しくなるからです。
もちろん非常に腕が良い歯科医師ならば問題ないでしょうが。
何故すんでしまった昔の話をしたかと言うと、2本も失ったこれからの治療はさらに難しいことを知っていただきたいからです。
単純にブリッジを作ることは可能ですが、今までと同じように支えの歯をこれからもどんどん失っては後悔がさらに深くなると思うからです。
良く相談しましょう。
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2014-03-17 11:54:16
過去にも同じような質問があるので参考にしてみてください。
「歯科助手です。リームバーで歯は割れますか?」
「仮歯を外す時に土台ごと取れたことが歯にヒビが入った原因では?」
>Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?
ヒビに感染が起これば、骨が溶け膿が出たり腫れてきたりするのでそういった状態であれば抜歯した方がいいでしょう。
また今回のようにブリッジの支台歯になっていると、他の歯の負担もしなければいけなくなるので、今症状がなくても近い将来問題をおこすこともあります。
もし問題が出たら、また5本ブリッジを外す訳ですから、他の歯にも大きな負担がかかります。
>助手の方が強く仮歯を叩き過ぎてしまい右上2の土台が取れて歯にひびが入ってしまいました。
外す際に歯根にヒビが入るのは力の方向から言っても、考えにくいです。
起こるのであれば、仮の接着剤がくっ付き過ぎていて起こる歯冠破折でしょうか。
また、既に破折があったのであれば、土台も緩くなっていることがあり、仮歯を外す力の方向と土台の外れる方向が一致するので、仮歯と同時に土台も外れ今回のように最終段階で偶然破折と分かることもあります。
治療にはリスクがつきまといます、今回のようなことはないに越したことはないのですが、起こってしまうこともあります。
また過去の文献では根管治療を行った歯には数パーセントの割合で破折は起こってしまっているので、今回土台が外れた為に既に折れたいたものがはっきりしたのかもしれません。
何にせよ、破折を防ぐには神経をとらないというのが最もリスクを下げる1つの要因だと考えます。
ただ、外す行為を歯科助手がおこなったのであれば、その点は問題があると思います。
衛生士と異なり、基本的に歯科助手は患者さんの口の中を触れませんから、もし歯科助手であればその点はなぜ歯科助手に治療行為をさせたのか伺った方がいいでしょう。
色々もやもやすると思いますが、今回のようなことは誰も証明はできないことだと思います。
おだいじに
「歯科助手です。リームバーで歯は割れますか?」
「仮歯を外す時に土台ごと取れたことが歯にヒビが入った原因では?」
>Aひびの入った歯のまま5本ブリッジを仮に付けたままで放置して良いものか?
ヒビに感染が起これば、骨が溶け膿が出たり腫れてきたりするのでそういった状態であれば抜歯した方がいいでしょう。
また今回のようにブリッジの支台歯になっていると、他の歯の負担もしなければいけなくなるので、今症状がなくても近い将来問題をおこすこともあります。
もし問題が出たら、また5本ブリッジを外す訳ですから、他の歯にも大きな負担がかかります。
>助手の方が強く仮歯を叩き過ぎてしまい右上2の土台が取れて歯にひびが入ってしまいました。
外す際に歯根にヒビが入るのは力の方向から言っても、考えにくいです。
起こるのであれば、仮の接着剤がくっ付き過ぎていて起こる歯冠破折でしょうか。
また、既に破折があったのであれば、土台も緩くなっていることがあり、仮歯を外す力の方向と土台の外れる方向が一致するので、仮歯と同時に土台も外れ今回のように最終段階で偶然破折と分かることもあります。
治療にはリスクがつきまといます、今回のようなことはないに越したことはないのですが、起こってしまうこともあります。
また過去の文献では根管治療を行った歯には数パーセントの割合で破折は起こってしまっているので、今回土台が外れた為に既に折れたいたものがはっきりしたのかもしれません。
何にせよ、破折を防ぐには神経をとらないというのが最もリスクを下げる1つの要因だと考えます。
ただ、外す行為を歯科助手がおこなったのであれば、その点は問題があると思います。
衛生士と異なり、基本的に歯科助手は患者さんの口の中を触れませんから、もし歯科助手であればその点はなぜ歯科助手に治療行為をさせたのか伺った方がいいでしょう。
色々もやもやすると思いますが、今回のようなことは誰も証明はできないことだと思います。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
姫太郎の母さん
返信日時:2014-03-18 06:06:41
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-03-18 06:51:06
姫太郎の母 さん、おはようございます。
>一度ブリッジを作ると2年間は作ることは出来ないと歯医者さんに言われて帰ってきたのですが、本当でしょうか?
健康保険でのクラウンやブリッジについてのことですね。
下記のリンク先を参照なさってください。
補綴物維持管理料
>一度ブリッジを作ると2年間は作ることは出来ないと歯医者さんに言われて帰ってきたのですが、本当でしょうか?
健康保険でのクラウンやブリッジについてのことですね。
下記のリンク先を参照なさってください。
補綴物維持管理料
相談者からの返信
相談者:
姫太郎の母さん
返信日時:2014-03-18 22:01:55
小林先生、お忙しいところ教えて下さりありがとうございました。
今後の治療はよくよく考えて決めたいと思います。
今後の治療はよくよく考えて決めたいと思います。
タイトル | 新しいブリッジ装着前、歯科助手が仮歯を外す時に歯にヒビが |
---|---|
質問者 | 姫太郎の母さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のヒビ(ひび割れ) ブリッジに関するトラブル 歯科助手関連 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。