セラミッククラウンと歯茎に隙間、作り直す場合の歯へのダメージ

相談者: デンタルフロスさん (42歳:女性)
投稿日時:2014-04-13 18:13:02
3月に左上1番、2番をセラミックスの歯にしました。
どちらともゴールドコアが入っています。

出来上がった歯は自然な感じで一つ一つは満足のできるものです。
しかし1番と2番の間の歯茎部分に隙間があり、黒くゴマのついたような感じで気になります。


接着前に先生に

「この隙間は何ですか?」

と質問したところ、

「長い間仮歯が入っていたために歯茎が後退?したためで、セラミックで足すことはできるが、歯が大きくなり不自然になるため、一般的にはしない」

と説明を聞き、接着しました。
しかし、家族より

「歯に何か付いている」

と指摘を受け、改めて気になり、先生に相談しました。



今回は左上2番のセラミックスを壊して新しい歯に作り替えてくれるということでした。

心配なのは、仮歯を外すだけでも全部抜けてしまうのかと思うほど大変な作業なのに、セラミックスを壊すということでゴールドコアも壊れたり、場合によっては歯を失うのではないかということです。

先生はそのようなことはないとおっしゃっていました。


仮歯は他の歯科矯正のために3年ほど前に入れたものです。
しかし、矯正が出来なくなったため今回歯を入れました。

仮歯の時には歯の隙間は感じませんでした。
右上一番との間にも他の歯の間にはないようなわずかな隙間があります。

セラミックスは他の歯と隙間なく自然な歯が入ると聞いていたので、残念な気持ちです。


前歯であるため自分としてはいつも黒い穴が見えて気になるので、作り直してもらえるならそうしてもらいたいのですが、以下の点が気がかりです。

@セラミックスを壊す時の歯へのダメージ、

A作り直したとしてその隙間を埋められるような歯ができるのか、(どこをふくらませるか難しいとの話でした)自分としては2番ではなく1番の歯を直してほしい。

B一度後退?してしまった歯肉はもとに戻らないのか


時間の経過とともに隙間が小さくなるように歯茎がもどる可能性があるなら、無理して壊さなくてもいいかもしれないと思っています。


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-04-13 21:00:55
@セラミックスを壊す時の歯へのダメージ

注意深く外せばそれほど大きなダメージは無いと思います。


A作り直したとしてその隙間を埋められるような歯ができるのか、(どこをふくらませるか難しいとの話でした)自分としては2番ではなく1番の歯を直してほしい

担当の先生の診断力と技術にかかってきます。
2番を治すのか?1番を治すのかについては形態的な問題もあると思いますので、担当の先生にとりあえず希望を伝えられてみてください。


B一度後退?してしまった歯肉はもとに戻らないのか

後退した原因が何なのかによります。



こちらのページも参考にされてみてください。

→参考:ブラックトライアングル



相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: デンタルフロスさん
返信日時:2014-04-18 22:30:46
お忙しい中回答をありがとうございました。
壊すこと自体にそれほどダメージはないと聞き安心しました。


歯肉の後退は長い間仮歯を入れていたためだと説明を受けました。

左上1,2番間の穴が気になり作り直してもらおうと思っていましたが、ここ数日セラミックスと自分の歯との間である日左上2、3番の間、上左右1番の間(1、3番は自分の歯)に食べ物のカスが残り、食中食後気になります。


だんだん隙間が大きくなっているように思います。
仮歯の時には隙間は気にならなかったのに、セラミックスにしてから隙間や食べ物のカスが気になります。

セラミックスは汚れにくく、細菌もつきづらいと聞いていますが、仮歯の時より気になります。
どこに問題があるのでしょうか?


考えられることについて教えていただければ、そのことをもとに来週作り直す歯について先生と相談したいと思います。



タイトル セラミッククラウンと歯茎に隙間、作り直す場合の歯へのダメージ
質問者 デンタルフロスさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウンの作り直し・再治療
歯茎が下がった(歯肉退縮)
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい