レジンに隙間

相談者: haru_no_hanaさん (39歳:女性)
投稿日時:2014-05-31 23:14:21
先日奥歯の治療(削る)を歯医者でして頂きました。

犬歯に以前からかなり前に詰めたレジンと歯の隙間の茶色の筋があり(向かって正面から左寄りに1本目立つ筋)今回奥歯の治療ついでに其の部分を処置されたようでした。


若干の歯科恐怖症を抱えている為、治療箇所はいつも事前説明があった場所のみで治療後はどういう処置をしたかサラっと説明されるスタイルになっています。

ですがこの時は「茶色目立つね」という治療前の会話以外なにも説明がなかったのと短時間で終わったのであれ?という感じで終了しました。


治療後に説明があり着色部分を削って削った部分がちょうど盛り上がるよう広い範囲で表面を盛ったと言われました。

以前から着色を気にはかけていたので予想外の治療でしたが白くなった事に満足し其の日は帰宅しました。


そして数日後食事のあと食べモノが歯の隙間に入ったので指で取ろうとしたところ、その盛られた歯と歯の付け根である歯茎の間に爪先が入る位の隙間がある事に気付きました。

ただでさえ詰め物など隙間があると虫歯になるのに指の爪が入るとなると心配になってしまいました。
そのうち食べモノも詰まりそうですが詰まったら多分自力では取れそうにありません。


こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
歯は向かって左寄りに虫歯が出来たのを昔レジンで埋めたもので歯の右側は健常歯でした。

ですが今回表面をレジンしたとなると健常歯部分も削ったのでしょうか?
事前に説明がなく処置法を医師と協議できなかった事が今更ですが悔やまれてきました。
やり直しとなるとどうするのでしょうか?


気になってレジンについて調べてみると検査薬をつかって虫歯菌があるか調べたりルーペなどを使用するとありましたが、ささっとされたようでそんな事はやってない様子です。

とりあえず今の状況はどんな治療をされたのかやり直しが必要かアドバイスよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-05-31 23:42:21
haru_no_hana さん、こんばんは。


>事前に説明がなく処置法を医師と協議できなかった事が今更ですが悔やまれてきました。

実際のやりとりが分かりませんが、ご自身でもコミュニケーションをとる努力をなさってみませんか。

歯科恐怖症が克服できるかもしれません。


>そのうち食べモノも詰まりそうですが詰まったら多分自力では取れそうにありません。

週明けにでも、現状についてお掛かりの歯科医院にお伝えになり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。


>とりあえず今の状況はどんな治療をされたのかやり直しが必要か

それは、インターネット上の歯科相談掲示板ではなく、haru_no_hana さんの治療をしてくださった歯科医院に、直接お尋ねになってみることでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: haru_no_hanaさん
返信日時:2014-06-03 02:18:51
お返事ありがとうございます。


以前のここでのアドバイス通り医師を信頼して全てを任せた結果隙間を知った事でショックで感情的になり主旨からずれてしまいすみません。

今回の処置については気になって眠れず1日かけてネットで調べた結果辿りつきました。
おそらくは歯表面にレジンを盛った・・と。

つまりその処置で歯肉と歯の付け根に隙間があると言う事は段差があると言う事だと思います。
患者側で気付くのはとても残念な事ですが。



それで本題ですが当然そのままで無理なので修復について先生方の見解等を色々聞いて参考にしたいです。

まずレジンで段差が出来るケースで歯肉に近い部分で爪先が入る程だった場合

@一度全部剥がしてやり直し
A新たに盛る事で段差をなくす
B研磨で段差をなくす

などでしょうか。
(他にもあるようなら教えてください。)


ふと思ったのですが爪先程の隙間と歯肉に近いと言う事で個人的に一歩間違うと知覚過敏になる可能性もあるのでしょうか。


ともかく次回担当と話はします。
ですが幾つか選択肢があるなら歯チャンネルを見てる先生方にそれぞれアドバイス頂きどれが自分の希望に近いか等取捨選択して伝えてみたいのです。
(もちろん希望通りになるかわかりませんし仕方ない部分はあると思います。)

何も知らなければ診察室での会話で希望を言う事さえ敵いません。
流れを納得した上で治療に進みたいのです。
コミニュケーションは相互理解だと思っています。

もちろん次回も他の歯の治療があるし大学付属病院という性質上、長時間話の場を儲けることは難しいですが…


あくまで経験ある先生方から今まで過去質問した時のように色々と参考になる話が聞けたら嬉しいのです。
それだけで今は安堵できる面も多いかと思います。

もしかしたら先生方からしたらとても簡単な事で悩んでて馬鹿馬鹿しく見えるかもしれませんが周囲に虫歯で相談できる相手がいないのでどうしても不安が先走るので背中を押してくだされば嬉しく思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: haru_no_hanaさん
返信日時:2014-06-03 02:44:52
【追記】
小林先生へ。

歯科恐怖症の件で心配かけてしまいました。
コミュニケーションは大丈夫です。
(相手が無視してくる時はどうしようもないですが…)

コミニュケーションの努力はしています。
不安ばかり口にしていて治療は進まないのは早く治療を終わらせたい自分の意思に反するので。
またコミュニケーションがとれないと不安が増幅するタイプなので相手を拒否する等はしていません。

発症のきっかけが昔受けた治療行為のミスといきなり耳元で大声で怒鳴られた事なので信頼出来る医師と治療を無事完治させいいイメージで過去の記憶を塗り変えたいと思っています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-06 17:56:25
>若干の歯科恐怖症を抱えている為、治療箇所はいつも事前説明があった場所のみで治療後はどういう処置をしたかサラっと説明されるスタイルになっています。


なんとなく「逆」な気がします。


個人的には歯科恐怖症と言われている方の多くが「何をされたのか解らないから不安が増している」と言う方が多いような気がします。

だから

>とりあえず今の状況はどんな治療をされたのか
>やり直しが必要か

と言う事に不安があるのではないでしょうか?


事前説明のみならず、キチンと処置後の説明をしてもらえれば不安にはならないと思います。



>@一度全部剥がしてやり直し
>A新たに盛る事で段差をなくす
>B研磨で段差をなくす

Aは無いでしょうね。
自分なら@かBだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: haru_no_hanaさん
返信日時:2014-06-09 19:01:05
櫻井先生ありがとうございます!!

本日予約診察日でしたが出掛けに回答を見て勇気を持って診察に臨む事ができました。


@歯科恐怖症に対しての知識と理解
A理論に基づいた的確な指摘
Bそして処置の選択肢
全てが明確で背中を後押しされ行ってきました。

そして結果ですが、奥歯は型どりした詰めものを処置され隙間に関しても次回してくださると確約を頂けました。
Bの研磨の方法でやるそうです。


ただ今回詰め物装着時にが押し広げられてるかの様な圧迫感や隣の歯を押しているような違和感がきつく慣れるまで数分仮装着して置いておくという作業を長い治療経験で生まれて初めて経験しました。

大体噛み合わせ調整する程度という認識だったので初のイレギュラーに戸惑いを感じてしまい本日装着するか次回にするかで少し時間を割いてしまいましたが最終的には違和感なく装着できました。


おそらく原因は治療開始の最初に隙間の話をした時先生の言った

「そんな治療した記憶がない」

の発言で全身がこわばってしまったせいだと思います。


また装着時に違和感が軽減されたのは仮装着の間に1人で個室に放置されるのは不安と言ったところ新人の助手先生がそばにいて

「僕の方からも犬歯の隙間の話は先生にちゃんと聞いておきます」

と言ってくれたことで緊張が解けたからだと思います。

とりあえず犬歯の隙間については覚えてる覚えてないで話をすると堂々巡りになるのでまず実際患部を見て貰い次回の治療となりました。

以上こんな感じです。
多少意見のすれ違いはあったものの櫻井先生の事前のアドバイスがあった為感情的になったりパニックになるような事はありませんでした。


そして次の予約は7月初旬…
次の予約まで1〜2週間開くのはザラでしたが最高記録です。
なんか学会やら講習の準備があって6月は無理なんだそうです。
今回の治療の終盤も用事があると歯を詰めながら次の予約の開き日を手帳を片手でパラパラ…

敢えてもう一つ言うなら出来れば詰める時はもう少し丁寧にして欲しかったです。


★★一応気にしてた患部の治療は終りましたが今回の事で何か感じられたり担当医師との意思疎通のうまくするやり方などありましたら回答頂きたくもう少しだけ質問を公開状態にしておきます



タイトル レジンに隙間
質問者 haru_no_hanaさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
詰め物、インレーのトラブル
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい