初めて虫歯になって歯の神経を抜きました
相談者:
にゃんみぃさん (17歳:女性)
投稿日時:2014-06-24 19:14:22
回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-06-24 19:17:53
んんん…。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、神経取りの前に、もう一度「本当に神経を採る必要があるかどうか?」を他の歯医者さんで診てもらってはいかがでしょうか?
場合によっては「歯髄覆罩」と言う方法で、神経を守る事ができるかもしれません。
実際に拝見していないので何とも言えませんが、神経取りの前に、もう一度「本当に神経を採る必要があるかどうか?」を他の歯医者さんで診てもらってはいかがでしょうか?
場合によっては「歯髄覆罩」と言う方法で、神経を守る事ができるかもしれません。
相談者からの返信相談者:
にゃんみぃさん
返信日時:2014-06-24 20:34:12
回答2水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2014-06-25 00:05:54
にゃんみぃ さんこんばんは
>昨日の時点でもう神経とられました。。。
んーそうでしたか。
>学生なんで保険きく金歯から逃れることはできないんですけどね。
保護者の方とよくご相談されるのがよいかとおもいます。
気が長い話ですが、将来お仕事をされるようになってからやりかえるなど検討されるのが良いかと思います。
>1ヶ月前の学校の歯科検診では異常なしだったのが不思議でたまりません
学校の検診では暗いですし、設備もないので細かい虫歯や隠れた虫歯を探すのは難しいですね。
>昨日の時点でもう神経とられました。。。
んーそうでしたか。
>学生なんで保険きく金歯から逃れることはできないんですけどね。
保護者の方とよくご相談されるのがよいかとおもいます。
気が長い話ですが、将来お仕事をされるようになってからやりかえるなど検討されるのが良いかと思います。
>1ヶ月前の学校の歯科検診では異常なしだったのが不思議でたまりません
学校の検診では暗いですし、設備もないので細かい虫歯や隠れた虫歯を探すのは難しいですね。
| タイトル | 初めて虫歯になって歯の神経を抜きました |
|---|---|
| 質問者 | にゃんみぃさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 17歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療後の詰め物・被せ物 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






