増骨が必要なインプラント治療、部分入れ歯だと骨が痩せてしまうか?

相談者: ree0901さん (29歳:女性)
投稿日時:2014-06-24 19:57:10
よろしくお願いします。


右下6、7番欠損。
左下7番欠損。
(左下6番は根に膿が溜まり保存は難しいとのこと)

左上6、7番欠損
(左上4、5番差し歯でしたが、根が膿んでおり保存不可能との事)

現在このような状態です。


抜歯後、かなり長く放置していた為右下はCTの検査の結果骨がほとんど無く、造骨が必要。
左上も、上顎洞との間が1mmほどしかない状態でした。

私が通っているクリニックの先生は、とても難しい手術だが造骨をすれば、なんとかなるとの意見です。



年齢から考えて、部分入れ歯は最終手段にした方がいいと言われました。
部分入れ歯にすると、顎の骨がどんどん痩せ入れ歯を入れている人の独特な口元になると。

総入れ歯ではなく、部分入れ歯でも顔の輪郭が変化し若くても、お年寄りのような口元になるのでしょうか?



インプラントの費用ですが、造骨に90万。
埋入6本で180万、上のかぶせ物で120万。
全部で400万ほどになりそうです。

将来、インプラントにしなければいけないであろう左下の6番も入れると完全に400万は超えてしまいます。


上のインプラントの埋入は、下よりも定着率が低いと聞きました。
ただでさえ難しいのに、私のように骨が1mmしかなく、造骨したとしても、成功する確率の方が高いのではと思えてなりません。

金額がとてつもなく高額な為、失敗する確率の方が高い手術になるなら、入れ歯の方が良いのかと、毎日考えています。



そこで、先生方にお聞きしたいのですが・・・。

@部分入れ歯の場合、本当に顎の骨が痩せ(これ以上痩せようがないように思いますが・・・)顔の輪郭が、入れ歯を入れてる人と分かるような骨格になりますか?


Aインプラントをする場合、私のような上顎洞との間が1mmしか骨が残ってない場合、造骨しても元々残っている骨が少なすぎる為、そこからの出血が少なく骨が固まらないかもと言われましたが、そのような賭けみたいな状態でも、造骨し、インプラントの手術をうるべきでしょうか?


Bもし、インプラントが成功して、毎日自宅でのプラークコントロール歯科での定期検診などをきちんと守っており、尚且、全身疾患などの病気交通事故などに合わなかった場合、歯周炎にかかり
インプラントがダメになると言うことはないですか?


高額な支払いのため、できれば一生メンテナンスをしっかり行い死ぬまでもたせたいと考えていますが、可能でしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-24 20:17:58
ree0901 さん、こんばんは。

>失敗する確率の方が高い手術
>そのような賭けみたいな状態

賭けという程、成功率が低い治療法とは思いません。

既にCTも撮っていただいたようですから、データをお借りして、他のインプラントに精通した歯科医院でご相談になってみるのも一法かもしれません。


>高額な支払いのため、できれば一生メンテナンスをしっかり行い
死ぬまでもたせたいと考えていますが、可能でしょうか?

ree0901 さんが70歳台や80歳台なのでしたら、一生もつということを言えるかもしれませんが、50年以上も維持できるかとなると、どの修復方法でも、難しいかもしれませんね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ree0901さん
返信日時:2014-06-24 20:29:19
小林先生、ご回答ありがとうございます。


クリニックに、他の先生の意見も聞きたいのでCTのデータが欲しいとお願いしてもいいものなんでしょうか?


あと、50年以上維持できないかもと言うのは、被せ物の事でしょうか?
それとも土台の事でしょうか?

被せ物は、少しずつすり減るとは思っていますので、いつか入れ替えなければいけない時が来るとは考えているのですが…
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-24 23:32:19
ree0901 さん、こんばんは。

>CTのデータが欲しいとお願いしてもいいものなんでしょうか?

希望が叶うかどうかは別として、お願いなさること自体は構わないと思います。


被せ物の事でしょうか?
>それとも土台の事でしょうか?

どちらもだと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ree0901さん
返信日時:2014-06-25 08:19:58
ご回答、ありがとうございます。


私が通っている歯科では、インプラントに10年の保証がついていますが、それ以降に骨の問題でインプラントが抜けてしまった場合、また再度、造骨の手術をしないといけないのでしょうか?

逆に、また何度も造骨をすれば、インプラントは埋入できると言うことでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-25 08:34:18
ご相談ありがとうございます。

>@部分入れ歯の場合、本当に顎の骨が痩せ(これ以上痩せようがないように思いますが・・・)


さらに痩せ、骨が無くなる可能性があります。



>顔の輪郭が、入れ歯を入れてる人と分かるような骨格になりますか?


入れ歯と分かるかどうかは別として、奥歯でしっかり噛んでいない場合は不健康な顔に見えることはあり得ます。
奥歯が無かったり、部分入れ歯だと前歯にも頻繁に異常が出てくることが少なくありませんから、それによって推測されることもあり得ます。



>Aインプラントをする場合、私のような上顎洞との間が1mmしか骨が残ってない場合


健康な身体であれば、骨が残っている限り、造骨できる可能性はあります。



>そのような賭けみたいな状態でも、造骨し、インプラントの手術をうるべきでしょうか?


もし賭けであれば治療しないほうが賢明です。

しかし成功の可能性があり、治療効果が見込めて健康を取り戻せる見込みがあればチャレンジする価値があるかもしれません。



>B歯周炎にかかりインプラントがダメになると言うことはないですか?


ありえます。
このサイトのインプラント周囲炎の解説をご参照になれば、その危険性が少し分かると思います。


ちなみに、今のご年齢でその状況はかなり厳しいために、治療のハードルが非常に高いと思われます。
お見積もり金額はふつうよりも高めかもしれませんが、その高いハードルを越える治療計画ならばとても安いかもしれません。


越えるべきハードルの一部として、それまでに至った原因、他の歯の状況、全体の噛み合わせ口腔衛生状態、栄養・睡眠・病気などの全身状態、喫煙・飲酒などの生活習慣、歯への思い、などから調べて対策を立てないと、今歯のないところだけに物体を入れることばかり考えていることは、とても危険な気がします。

もし本気でこれから一生のことをお考えになるのであれば、心身を含めた総合的な取り組みをお勧めします。
森を見ずに1本の木を見ていては、全てを失う危険もあるからです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-25 11:53:40
個人的な回答ですが

>@部分入れ歯の場合、本当に顎の骨が痩せ(これ以上痩せようがないように思いますが・・・)顔の輪郭が、入れ歯を入れてる人と分かるような骨格になりますか?

徐々に痩せていく場合もあります。 
何も入れてないほうが痩せてないこともありましたね。。



>Aインプラントをする場合、私のような上顎洞との間が1mmしか骨が残ってない場合、造骨しても元々残っている骨が少なすぎる為、そこからの出血が少なく骨が固まらないかもと言われましたが、そのような賭けみたいな状態でも、造骨し、インプラントの手術をうるべきでしょうか?

1ミリですか(^_^;)  僕ならば受けないと思います。 
どうしても入れ歯が嫌ならば受けるしかないのですが、そこまではという方には。お勧めしませんね。



個人的にですが、入れ歯は一回作られたこと 使ってみてことがなければ、一度作っていただいて、経験されてみてはいかがでしょうか

それから、考えてもいいかなと思いました。 

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-06-27 10:06:54
気になるのですが、そこの部位だけがそこまで悪い状態で、他の部位は如何なのでしょか?

残念ながら、特定の部位だけが悪くて、他は全く無事と言うのは非常に考え難いことなので、そこの問題も大事ですが、全体のバランス、抜歯に到った理由、歯列全体、口腔全体を守ること、で考えられた方が良い、と思います。

その上で、全体的な顎のバランス、骨の量、水平に高さが揃い、幅も保たれている、と言う状態に治せるのなら、骨を造る治療をお受けになる意味は凄く高い、と思います。



年齢がお若いので、虫歯系で歯を失くされている、と推察しますが、その他にも噛む力が強くて壊してしまう、と言うものあるのではと心配です。

骨の作る治療に対して恐怖感があられるようですが、これからはもっと良い技法が出て来て、患者さんの苦痛は少なく成って来る筈です。

そう言うことを標榜している先生もほんの少しですが出始めて来ていますので、もう少し探されては如何でしょうか?


インプラント治療は先生ごとに全く手術技法とか考え方が違います。

それで、何とかなるかも知れない、と思える先生を探される方が、私は良いのでは、と私は思います。


失礼しました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ree0901さん
返信日時:2014-06-27 10:35:50
さがら先生。お返事ありがとうございます^^


おっしゃる通り、歯に対する思い、生活習慣を見直さないとダメだと痛感しております・・・。
いい先生に巡り会えるといいのですが・・・。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ree0901さん
返信日時:2014-06-27 10:41:01
北野先生、お返事ありがとうございます。


1mmしか残ってない場合、北野先生は骨の造骨は受けないとのことなんですね^^;
それほど、成功する確率が少ないと言う事なんでしょうか?
またまた、迷ってしまいます・・・。
どうしたもんでしょうか・・・。

部分入れ歯をしても、結局は骨が痩せるんですよね・・・。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ree0901さん
返信日時:2014-06-27 10:56:11
松元先生、お返事有難うございます。


先生がおっしゃる通り、歯周病とかではなく抜歯の理由は虫歯です。
色々な事情により、こうなってしまいました。
自分の責任なので、言い訳するつもりはありません。

でも、今は一本でも自分の歯を残したいと、一生懸命頑張っています。


今、お世話になっている先生は、造骨やインプラントにとても自信がある先生のようで、今まで難症例を数多くしてきたと言っていました。

松元先生がおっしゃるように、これから造骨の技術は発展していくでしょうか?
もう少し、色々とまわるべきでしょうか。

ただ、私の場合本当に残ってる骨が少なく一刻も早く造骨をしたほうがいいと言われたのですが。
ここでまた、入れ歯などを作って使用していたらどんどん骨の吸収が進んでしまうのではないかと怖いのです・・・。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-07-03 00:56:45
骨造成技術は現時点でも日進月歩です。

世界の目指す方向性は、当然低侵襲で腫れ、痛みなく、長期的予後も安定している治し方です。

多分10年20年経った頃には、昔はあんなことで悩んでいたんだ、と言われるようになると思います。


でなのですが、その10年20年後に評価される治療方法は、もしかしたら今始まり出しているかも知れないんです。

だから、諦めないで探されては如何ですか?と書きました。


但し、そう言う治療方法はエビデンスとかはないモノになるでしょうから、それに関しては信じられる先生であること、最後まで任せようと思える先生であることが鍵になる、と思います。

先日我々の業界の偉人アムステルダム先生が亡くなられました。
大変な偉業を残された先生で、現在の治療の源流とも言える治療方法、概念を確立した偉人の一人です。

しかし、そんなアムステルダム先生でも、最初の10年とかは非難されたりしていたんだそうです。
実際に、評価され、それが世界に広まって影響力を発揮し出したのは20年近く経ってからだそうです。


インプラント産みの父ブローネマルク先生も、公的に発表するまで10年以上の臨床を重ねてからだったそうです。

現代のこの世界でも未来のアムステルダム、ブローネマルクは何処かにいる筈です。


そう言う先生がいることを信じて探すなら見つかる可能性は非常に高くなると思います。

そうして、見付けられたなら、10年20年経った時に嬉しい成果、結果を得られるのではないでしょうか?

私はそう言うことを信じて一所懸命に自分も学び、勉強しています。


今が全てでも最高でもない。
常に向上、改善、改良し続け、夢を叶えようとする思いがある限り、進化して行く、と信じて下さい、と意図的に書かせていただきます。
後々にこれを読まれる患者さん方の為、と言う思いもあります。



義歯治療は、残念ですが装着期間が長ければ長いだけ骨、歯茎は痩せてしまうでしょう。

痩せてしまってからでは、骨造成をするのがより一層難しくなると思いますから、余り勧めたくないです。


失礼しました。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-07-03 09:02:08
ご返信ありがとうございます。

骨造成もだんだんと長期的な確認が行われてきています。
新しい知見も出ると思いますが、現在の方法でも良好な経過をたどっていると報告もされています。


義歯については、条件が揃えば長期的な使用も可能です。
総義歯の名人と謳われた歯科医師の45年間大きな問題が無く初めの義歯がそのまま使えた症例報告が有名です。

条件とは、抜歯年齢が35才以前、抜歯理由が虫歯、骨や全身の状態がとくに良好などがあります。
ご相談の例では、前者二つは適合しますが、後者についてはお話からはかなり厳しいのかもしれません。


ご担当の先生と将来の見通しも含めてよく相談なさることをお勧めいたします。




タイトル 増骨が必要なインプラント治療、部分入れ歯だと骨が痩せてしまうか?
質問者 ree0901さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
インプラント治療法
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい