神経を抜いた歯でもなるべく削らない方が良い?(エナメル質形成不全)

相談者: えるなげさん (30歳:女性)
投稿日時:2014-07-15 22:17:46
こんにちは。


私は一番目立つ前歯エナメル質形成不全があり、くっきりとした横線が入っていて小さな頃からとてもコンプレックスでした。

よく矯正してるの?とか、不思議そうに見られる度にどんどん笑うのが嫌になり、歯並びがいくら悪くても問題ない綺麗な他人の前歯を見ては、どうして自分ばかりがこんな変な歯で…と、とても友達を羨ましく思っていました。

ですが最近その前歯の一本の神経が死んでしまい治療しました。


そこで思いきって被せものをしようかと考えていますが、いくら神経を抜いた歯とはいえ、やはり自分の歯はあまり削らない方が後々を考えるといいのでしょうか?


今までエナメル質形成不全で悩んでいたこともあるので、コンプレックスを少しでも減らす方が良いのか、それとも自分の歯を出来るだけ温存するかで悩んでいます。


もし被せるとして、一番歯のリスクが少ない治療方法はどんなものになりますか?


回答宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-07-15 22:54:09
>いくら神経を抜いた歯とはいえ、やはり自分の歯はあまり削らない方が後々を考えるといいのでしょうか?

その通りです。


>今までエナメル質形成不全で悩んでいたこともあるので、コンプレックスを少しでも減らす方が良いのか、それとも自分の歯を出来るだけ温存するかで悩んでいます。

その部分だけレジンなどで修復する方法も有ります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: えるなげさん
返信日時:2014-07-16 01:05:04
細見先生ありがとうございました。

レジンで修復できるとは!
知りませんでした。

その場合は削らず上からレジンを乗せる形になるんでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2014-07-16 10:32:26
レジンで綺麗に修復しようと思えば、綺麗ではない部位を丁寧に取り除きレジンで修復してもらう必要があると思います。

その他にも、自費治療になりますが、歯をあまり削らないダイレクトベニアという治療法や、ベニアという治療法もあります。

ただ、神経の処置が必要だったということですから、エナメル質減形成以上の歯質の欠損や汚染があった可能性が高いと思います。
その場合は、冠にされた方が予後が良い場合もありますから、担当医によく説明してもらってください。




タイトル 神経を抜いた歯でもなるべく削らない方が良い?(エナメル質形成不全)
質問者 えるなげさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中