根管治療後、長く持たない歯に銀歯かハイブリッドセラミックスか迷う
相談者:
krmさん (41歳:女性)
投稿日時:2014-08-02 23:10:03
右下6番を大学病院にて根管治療、歯茎を下げる治療をしました。
(内側の歯が歯茎の高さしかなく隔壁をしていました)
被せの段階で、通院の事情により紹介状を持って近所の歯科へ転院。
大学病院では、ファイバーコアとジルコニアクラウンを勧められ、近所の歯科でも伝え、ジルコニアができると言われました。
レントゲン・隔壁除去後、土台・クラウンの種類の説明を求めると、土台型通り後に説明とのこと、土台は保険の土台(メタル)しか扱っておらず、歯はひびもあり長く持つ歯ではないので保険の銀歯を勧めるとのこと、自費ならハイブリッドセラミックスくらいで、長く持たない事を了解済と一筆書いてもらうと言われすぐ返事をするよう言われました。
私としては金属アレルギー発症の可能性を考え白のクラウンを希望したいのですが...
そこで質問ですが、
1 保険の銀歯とハイブリッドセラミックスではそれぞれ欠点もあるようですが、金属アレルギーの発症の可能性とクラウンの色以外は長く持たない歯でハイブリッドセラミックスにする利点はないのでしょうか?
2 土台も大切なようですが、保険の土台(メタル)しか扱ってない歯科なら、ファイバーを扱ってる歯科でファイバーの治療を受ける方がいいでしょうか?
ハイブリッドセラミックスを被せる際、土台が保険の土台(メタル)とファイバーとの違いで歯への影響の差はありますか?
3 大学病院ではジルコニアを勧められ、近所の歯科でもレントゲンを撮った段階ではジルコニアでもできると言われ隔壁除去後、ひびもあり長く持たず銀歯を勧められたのは、レントゲンの段階で長く持たないとか判断はできないものなのでしょうか?
土台の型通りをしてるので8/4に返事するよう言われています。
どうぞよろしくお願いいたします。
(内側の歯が歯茎の高さしかなく隔壁をしていました)
被せの段階で、通院の事情により紹介状を持って近所の歯科へ転院。
大学病院では、ファイバーコアとジルコニアクラウンを勧められ、近所の歯科でも伝え、ジルコニアができると言われました。
レントゲン・隔壁除去後、土台・クラウンの種類の説明を求めると、土台型通り後に説明とのこと、土台は保険の土台(メタル)しか扱っておらず、歯はひびもあり長く持つ歯ではないので保険の銀歯を勧めるとのこと、自費ならハイブリッドセラミックスくらいで、長く持たない事を了解済と一筆書いてもらうと言われすぐ返事をするよう言われました。
私としては金属アレルギー発症の可能性を考え白のクラウンを希望したいのですが...
そこで質問ですが、
1 保険の銀歯とハイブリッドセラミックスではそれぞれ欠点もあるようですが、金属アレルギーの発症の可能性とクラウンの色以外は長く持たない歯でハイブリッドセラミックスにする利点はないのでしょうか?
2 土台も大切なようですが、保険の土台(メタル)しか扱ってない歯科なら、ファイバーを扱ってる歯科でファイバーの治療を受ける方がいいでしょうか?
ハイブリッドセラミックスを被せる際、土台が保険の土台(メタル)とファイバーとの違いで歯への影響の差はありますか?
3 大学病院ではジルコニアを勧められ、近所の歯科でもレントゲンを撮った段階ではジルコニアでもできると言われ隔壁除去後、ひびもあり長く持たず銀歯を勧められたのは、レントゲンの段階で長く持たないとか判断はできないものなのでしょうか?
土台の型通りをしてるので8/4に返事するよう言われています。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-08-03 05:27:06
おはようございます。
右下6番の根管治療を終えて補綴をすることになっているようですね、しかしヒビが見つかったため主治医は保険の銀歯を勧めているわけですね。
ヒビを放置したまま治療をすすめたらいずれ歯は割れてしまいます、先ずヒビを接着修復すべきだと考えています。
接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161
右下6番の根管治療を終えて補綴をすることになっているようですね、しかしヒビが見つかったため主治医は保険の銀歯を勧めているわけですね。
ヒビを放置したまま治療をすすめたらいずれ歯は割れてしまいます、先ずヒビを接着修復すべきだと考えています。
接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161
回答2
森デンタルオフィス名駅前・歯内療法専門室(名古屋市中村区)の森です。
回答日時:2014-08-03 16:39:18
krmさん、こんにちは。
1、金属アレルギーの発症の可能性とクラウンの色以外ですと、歯より柔らかい材料ですので、削れる事により根への力のかかりが弱くなる事ぐらいでしょうか。
2、土台が保険の土台(メタル)とファイバーとの違いで歯への影響の差はあるという意見もありますし、ないという意見もあります。
個人的な経験と考え方ですが、ひびが入った歯に関しては、どちらも大差ないと思います。
3、レントゲンの段階で長く持たないとか判断に関しては、残っている歯の量は推測出来ますが、細かいひびは写らない事が多いですし、大きななひびであっても前から後ろに入っている場合は、CTでしか写らないことも多々ありますです。
ですから、診査の一つの手段としてのレントゲン撮影で、これのみで確定的な診断は下せないと考えています。
参考になれば幸いです。
お大事にしてください。
1、金属アレルギーの発症の可能性とクラウンの色以外ですと、歯より柔らかい材料ですので、削れる事により根への力のかかりが弱くなる事ぐらいでしょうか。
2、土台が保険の土台(メタル)とファイバーとの違いで歯への影響の差はあるという意見もありますし、ないという意見もあります。
個人的な経験と考え方ですが、ひびが入った歯に関しては、どちらも大差ないと思います。
3、レントゲンの段階で長く持たないとか判断に関しては、残っている歯の量は推測出来ますが、細かいひびは写らない事が多いですし、大きななひびであっても前から後ろに入っている場合は、CTでしか写らないことも多々ありますです。
ですから、診査の一つの手段としてのレントゲン撮影で、これのみで確定的な診断は下せないと考えています。
参考になれば幸いです。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
krmさん
返信日時:2014-08-03 20:43:47
タイトル | 根管治療後、長く持たない歯に銀歯かハイブリッドセラミックスか迷う |
---|---|
質問者 | krmさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のヒビ(ひび割れ) お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。