変色したラミネートベニアを少し削ってダイレクトボンディングは可能?

相談者: mm1273さん (45歳:男性)
投稿日時:2014-08-02 21:52:37
こんにちは。

テトラサイクリン歯(上前歯6本)の治療で20年前ににラミネートベニアを装着しました。
これまで脱落も欠けも無いのですが、ベニア全体が変色してきたため気になっています。
自分なりに調べてみたのですが、ご意見をお願いします。


1.現在のベニアの上かベニアを少し削ってダイレクトボンディングは不可能でしょうか?

2.エナメル質の残存量によってはベニアの付け替えも可能だと思いますが、ベニアの寿命が10年として何回もは繰り返せないですよね?

3.耐久性・確実性という点ではジルコニアセラミッククラウンという選択もあると思いますが、歯を削ることに抵抗があります。
一生持つならいいですが。

上記に限らず、今後の治療としてどんな選択肢があるかアドバイスをお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-03 00:17:56
こんにちは。

>1.現在のベニアの上かベニアを少し削ってダイレクトボンディングは不可能でしょうか?

不可能ではないですが、とても難しいと思います。
セラミックは欠けやすく、欠けさせずに薄く削ることが難しいからです。
現在のベニアを全部削り取る方が容易です。

テトラサイクリンによる変色を隠すためにもベニアの厚みがある方が有利です。
表面を薄く削って薄いベニアを上に足すよりも、全部削り取って厚めのベニアを張る方が きれいに仕上がります。


>2.エナメル質の残存量によってはベニアの付け替えも可能だと思いますが、ベニアの寿命が10年として何回もは繰り返せないですよね?

慎重にベニアを削り取って除去すれば、何回かは繰り返すことができます。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2014-08-03 01:06:31
20年間ベニアに問題なく過ごされているのは素晴らしいと思います。

現在とは異なり、当時の材料は接着強度も、物性も劣っているはずですから。

さて、ベニア全体が変色してきたということですが、それはセラミックベニアですか?それとも樹脂のベニアですか?

セラミックベニアでしたら全体をグリシンパウダーで磨いてもらったりホワイトニングしてもらえば綺麗になる可能性があると思います。
ベニアの厚みにもよりますが、接着剤の変質が透けて見えているのでなければ表面荒れはおこらないと思うので単なる着色かもしれません。

樹脂のベニアでしたら、変色摩耗着色透けなど複雑な要因が考えられますから、ヤリカエが妥当でしょう。

歯科医院でみてもらえば、どうするのがお勧めか助言してくれると思いますから一度ご相談されてはいかがでしょう?


1.ダイレクトボンドは樹脂ですから数年すれば変色、着色、摩耗する可能性があります。
最近はベニアの物性も、接着システムの材料も向上しているのでベニアの上にベニアということも出来ますが、通常は汚くなったベニアを出来るだけ丁寧に取り除いた上に再度ベニアを貼ることがお勧めです。


2.マイクロスコープでデリケートな部分はよく見ながら取り除いてもらえば問題ないにが普通です。


3.一生もつ人工物ってなかなかないです。
やはり御自身の歯を大事にされたほうがいいと思います。
ジルコニアは御自身の歯よりも硬いですから、御自身の歯ならば加齢とともに無理なく削れてくれるのですが、削れ方が異なるので長期的に何処かにしわ寄せがきて、歯が動いたり、下の歯が削れたり、人工物が外れたりすることにつながる可能性があります。

噛み合わせ面は天然に勝る物はないように思います。(天然のエナメル質でも加齢とともに問題が出る場合が多いです)

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-04 10:42:09
ベニアが変色しているのであれば 研磨でつやを出すことは出来ますが、同時に表面を削ってしまうので、色は”抜けて”しまうとおもいます。


>1.現在のベニアの上かベニアを少し削ってダイレクトボンディングは不可能でしょうか?

A:重ねるのは良くないです どんどん分厚くなってしまいます。


>2.エナメル質の残存量によってはベニアの付け替えも可能だと思いますが、ベニアの寿命が10年として何回もは繰り返せないですよね?

A:やり直すときにベニアと、それを接着しているセメントを除去する際に歯の表面を極力傷つけないようにすれば、そのやり直しの回数は増やせると思います。


>3.耐久性・確実性という点ではジルコニアセラミッククラウンという選択もあると思いますが、歯を削ることに抵抗があります。一生持つならいいですが。

A:一生もつような人工物はありません。



治療法としては、 

研磨
ラミネートのやり直し
オールセラミッククラウン補綴

といったところが一般的な方法だと思います。

掲示板では貴方の歯の状態まで分かりませんから、どの方法が適切かについては書けません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mm1273さん
返信日時:2014-08-04 18:58:30
樋口先生、舟橋先生、タカタ先生

コメントありがとうございます。

ベニアセラミックだと記憶していますが、20年も前で歯医者さんも既に存在しないので確認できません。

ひょっとしたら樹脂かも知れません。

専門家が見ればセラミックか樹脂か分かるものでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-08-04 19:40:09
ご相談ありがとうございます。

>専門家が見ればセラミックか樹脂か分かるものでしょうか?

ほぼ分かると思います。

もしセラミックだとすると、一度研磨と艶出しをしてみても良いかもしれません。
費用はかかってしまいますが、それできれいになれば削る心配もありません。

セラミックの実績がある歯科医師を受診して、まず相談してみることをお勧めします。




タイトル 変色したラミネートベニアを少し削ってダイレクトボンディングは可能?
質問者 mm1273さん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ラミネートベニア
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい