抜髄した歯の骨が溶け膿が溜まり抜歯をすすめられた

相談者: ぴん1818さん (19歳:女性)
投稿日時:2014-08-07 23:26:50
こんにちは


1年前に抜髄した歯が食べ物を噛む時とても痛くて先日歯科に行ってきました。

そこでレントゲンを撮り、歯の骨が溶けていて膿が溜まっているので抜歯するか、消毒をし、抗生物質のお薬を飲んで様子を見るしかありませんと言われて、その日は噛み合わせを少し調整して消毒、薬を入れていただき、最後に抗生物質を投薬していただきました。


そこで、その日の夜歯茎が医者に行く前より痛み、腫れていました。
それは消毒したからでしょうか??



それと、薬を飲んで痛みが収まるようなら抜歯しなくて大丈夫だと言われましたが、そうした場合これから先大丈夫なのですか?
周りに炎症が広がったりしないのでしょうか。。


質問ばかりですが、また、私のその歯は歯茎から2ミリ程度しか出ていないので抜歯するのが大変そうに思えますが、歯茎を切ったりするのでしょうか、

不安だらけで眠れません。
回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-08 08:36:30
そうですね…。

文面から想像すると抜髄がうまく行っておらず「感染根管処置歯内療法)」が必要な気がします。
(きちっと治療すれば治るような気がしますが…)

もし、担当の先生が本当に「抜歯しかない」とおっしゃられているとすれば「(自費になるかも知れませんが)歯内療法専門医」に診てもらう事をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴん1818さん
返信日時:2014-08-08 09:24:13
櫻井先生、ありがとうございます。

まだ2ヶ月の母乳で育てている乳児が居るので、できれば抜歯は避けたいのですが、歯科に何回も通うのも避けたいといった思いがあります。

担当の先生が痛みが収まるようならそのままにして大丈夫とおっしゃりましたが、すごく心配です。
どういった根拠で大丈夫だとおっしゃっているのでしょうか、、


聞かなかった私がいけないのですが
不安でしかたないのです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-08 17:00:15
>どういった根拠で大丈夫だとおっしゃっているのでしょうか、、

僕も聞きたいくらいですね…。^_^;

残念ながら抗生剤では治らないような気がします。


>まだ2ヶ月の母乳で育てている乳児が居るのでできれば抜歯は避けたいのですが、歯科に何回も通うのも避けたいといった思いがあります。

お気持ちは理解できますが、それでは治らないような気がしますよ…。

しっかりと根管治療をされる事をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴん1818さん
返信日時:2014-08-08 17:26:07
櫻井先生、


返信ありがとうございます。
私のその歯は歯茎から2ミリ程度しか出ていないのですが、それでも根管治療できるのでしょうか。?

また、歯の骨が溶けているのは根管治療でよくなるのでしょうか。?


噛み合わせも悪いし、また再発しても嫌なのでいっそのこと抜歯してしまいたいと思いますが、どう思いますか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-09 11:07:33
歯茎から2ミリ程度しか出ていないのですが、それでも根管治療できるのでしょうか。?

根管治療の得意な先生であれば問題は無いと思います。


>歯の骨が溶けているのは根管治療でよくなるのでしょうか。?

溶けている程度にもよると思いますが、良くなる可能性が高いように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴん1818さん
返信日時:2014-08-09 14:40:11
櫻井先生、ありがとうございます。

夜も眠れないくらい不安なのですが、櫻井先生の言葉で助けられています。。


今通っている歯科医院に問い合わせてみると、その歯科医院では抜歯かそのままにしておくしか選択肢は取れず、抜歯しても噛み合わせが低いのでインプラントもできず、その歯の溶け具合ではインプラントはお勧めしませんとハッキリ言われてしまい、とりあえず歯科医院を変えて根管治療出来るか話し合ってきます。。


お盆休みがあって歯科医院も混んでいるので18日に行くのですがそれまでにさらに進行してしまうのがとても不安です。
大丈夫でしょうか。。



タイトル 抜髄した歯の骨が溶け膿が溜まり抜歯をすすめられた
質問者 ぴん1818さん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい