神経に近い大きな虫歯治療後の歯が噛むと痛みジュースでしみる

相談者: スーちゃんさん (24歳:女性)
投稿日時:2014-08-20 02:34:15
神経に近い大きな虫歯を治療し白い詰め物をしました。

何もしていなければ全く痛くないですがご飯を食べて噛むとじくっと痛い。
ジュースをいま飲むと沁みました。


今日削ったばかりなので大きな虫歯だということもあり神経が敏感に?
もうしばらく様子をみたほうがいいですか?
何日位は許容範囲ですか?

なるべく神経はとりたくないです。
こういったことはよくありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-20 06:09:25
小山歯科東京)の小山です。

スーちゃん様、おはようございます。


お痛みは治まりましたか?

もし、引きつづきお痛みが続いているようでしたら、ムシバ菌が歯髄に影響を及ぼして、歯髄炎を起こしている可能性が高いと思われます。

しみる痛みがなくなっても、噛んだときに痛みがあったり、当該歯を軽くトントン叩いたときに異常感や痛みがあるときも、歯髄の影響があると考えてよいと思います。


つまり、深いムシバを治療したあとに痛みが1日程度で消失しなければ、神経を治療しなければならないことが多いと考えられます。
また、厄介なことにそのような場合には、神経の治療期間が長引く傾向があるようです。


わたしども歯科医師も、患者様以上に神経の治療をしないでおきたいのですが・・・・

最近の研究結果では、しみたり、噛んだときの痛みが起こったときには、もはや、歯の内部の免疫反応が既に限界になっており、つまり、治療をしなけ
ればならない状態になっているといわれております。


従って、神経をとりたくないときには、早め早めの治療と定期検診の重要性が指摘されております。

よろしくお願い申し上げます。

お大事になさいますよう。




タイトル 神経に近い大きな虫歯治療後の歯が噛むと痛みジュースでしみる
質問者 スーちゃんさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい