神経の無い歯の歯茎にニキビみたいなのができました
相談者:
ふっちぃさん (36歳:女性)
投稿日時:2014-08-27 22:23:35
5年くらい前に左上1番の歯の神経を抜きました。
先程から歯茎に痛みが出てきたので、確認すると左上1番の歯茎に白いニキビみたいなのができてました。
これは歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか?
また治療が必要ならどんな治療になるのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
先程から歯茎に痛みが出てきたので、確認すると左上1番の歯茎に白いニキビみたいなのができてました。
これは歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか?
また治療が必要ならどんな治療になるのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-08-27 23:02:11
ふっちぃ さん、こんばんは。
>これは歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか?
治療が一段落した後に、経過を診続けていただいていないのでしょうか。
そうですね、インターネット上の歯科相談掲示板では、実際に診査することができませんが、何らかのことが起きているようですね。
お早めに歯科医院を受診なさり、例えば、レントゲンを撮っていただくなど、今の状態について、また、どのように治療を進めていくのか、よく説明していただきましょう。
>これは歯医者さんに行ったほうがいいのでしょうか?
治療が一段落した後に、経過を診続けていただいていないのでしょうか。
そうですね、インターネット上の歯科相談掲示板では、実際に診査することができませんが、何らかのことが起きているようですね。
お早めに歯科医院を受診なさり、例えば、レントゲンを撮っていただくなど、今の状態について、また、どのように治療を進めていくのか、よく説明していただきましょう。
相談者からの返信相談者:
ふっちぃさん
返信日時:2014-08-28 07:16:14
| タイトル | 神経の無い歯の歯茎にニキビみたいなのができました |
|---|---|
| 質問者 | ふっちぃさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 36歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯茎の出来物(できもの) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





