歯根端切除術。歯医者を変えた方がよいですか
相談者:
J Iさん (45歳:女性)
投稿日時:2014-10-18 09:13:16
前歯1番についてです。
今月の23日に歯根端切除術の予約をしています。
手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
歯医者を変えた方がいいでしょうか?
今月の23日に歯根端切除術の予約をしています。
手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
歯医者を変えた方がいいでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-10-18 10:16:46
>手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
誰に言われたんですか?
もし担当医に云われたのなら手術を受ける意味が(完治と云う意味で)無いように思います。
誰に言われたんですか?
もし担当医に云われたのなら手術を受ける意味が(完治と云う意味で)無いように思います。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2014-10-18 10:23:57
J Iさん、こんにちは
>先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
私も以前はそのように考えていましたが・・・
歯根端切除に関しては、どの部分に感染があるかどうかを確認することが最も重要だと思います。
そのためには結論としてやはりマイクロスコープはあったほうが良いです。
逆にマイクロスコープがあるからと言ってそれを使いこなしてなければ結果につながらない可能性もあります。
参考になれば幸いです。
>先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
私も以前はそのように考えていましたが・・・
歯根端切除に関しては、どの部分に感染があるかどうかを確認することが最も重要だと思います。
そのためには結論としてやはりマイクロスコープはあったほうが良いです。
逆にマイクロスコープがあるからと言ってそれを使いこなしてなければ結果につながらない可能性もあります。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
回答3
フルダテ歯科(青森県八戸市)の古舘です。
回答日時:2014-10-18 11:40:26
歯根端切除は、結構しますが、今のところは再発はありません。
一番古い方で30年ですが、大丈夫です。
自分の医院のスタッフですが、今のところは問題ないです。
ここ5−6年はCTとマイクロスコープを使用していますが、かなり正確に病巣を取れると思われます。
できるだけ、症例をこなしている先生にお願いしてみてはどうでしょうか?
きちんと、手術すると私は再発はないように思っています。
参考にしてください。
一番古い方で30年ですが、大丈夫です。
自分の医院のスタッフですが、今のところは問題ないです。
ここ5−6年はCTとマイクロスコープを使用していますが、かなり正確に病巣を取れると思われます。
できるだけ、症例をこなしている先生にお願いしてみてはどうでしょうか?
きちんと、手術すると私は再発はないように思っています。
参考にしてください。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-10-18 11:47:32
>手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
率直な感想ですが
「セカンドオピニオンを受けられた方がよろしいのでは?」
と思います。
仮に自分がそう思うケースであれば専門医の先生を紹介すると思います。
もし専門医の先生も同じ意見だとすれば、それは歯根端切除術の適応では無いと言う事だと思います。
>別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
これはそのHPを書かれた先生個人のデータですよね。
一応、東京医科歯科大学歯内療法学講座のデータでは
マイクロスコープ不使用 54.2%
マイクロスコープ使用 74.0〜79.2%
歯科用CTの併用 83.3%
術前カンファレンスあり 92.1%
だそうです。
参考にされてください。
率直な感想ですが
「セカンドオピニオンを受けられた方がよろしいのでは?」
と思います。
仮に自分がそう思うケースであれば専門医の先生を紹介すると思います。
もし専門医の先生も同じ意見だとすれば、それは歯根端切除術の適応では無いと言う事だと思います。
>別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
これはそのHPを書かれた先生個人のデータですよね。
一応、東京医科歯科大学歯内療法学講座のデータでは
マイクロスコープ不使用 54.2%
マイクロスコープ使用 74.0〜79.2%
歯科用CTの併用 83.3%
術前カンファレンスあり 92.1%
だそうです。
参考にされてください。
回答5
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2014-10-18 12:47:03
J I さん、今日は。
>前歯1番についてです。今月の23日に歯根端切除術の予約をしています。手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
J I さんの前歯1番の状況からそのような診断が下されたのでしょうか、それとも先生の技術レベルからそのような診断が下されたのでしょうか。
前者なら、セカンドオピニオンんを受けられることを推奨します。
後者ならその先生の手術を受けられることをやめられた方が良いと思います。
何れにしても間違いなく再発する手術を受けられる意味はないと思います。
>別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
私の知る範囲で、実際にそれを証明するようなレベルの高い研究はないように思いますが、私の臨床的感覚とした、マイクロスコープと超音波スケーラーのレトロチップ、それにMTAセメントのこの3つを使用するようになってから、確実なオペができるようになってきたような感触が有ります。
>前歯1番についてです。今月の23日に歯根端切除術の予約をしています。手術を受けても間違いなく再発するとも言われています
J I さんの前歯1番の状況からそのような診断が下されたのでしょうか、それとも先生の技術レベルからそのような診断が下されたのでしょうか。
前者なら、セカンドオピニオンんを受けられることを推奨します。
後者ならその先生の手術を受けられることをやめられた方が良いと思います。
何れにしても間違いなく再発する手術を受けられる意味はないと思います。
>別の先生のインターネットをみたら、先生の技術がよければマイクロスコープがなくても90%の確率で完治するとありました。
私の知る範囲で、実際にそれを証明するようなレベルの高い研究はないように思いますが、私の臨床的感覚とした、マイクロスコープと超音波スケーラーのレトロチップ、それにMTAセメントのこの3つを使用するようになってから、確実なオペができるようになってきたような感触が有ります。
回答6
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-10-18 13:14:39
各先生方が書かれたようなマイクロスコープやCTや器具材料はいわゆるハードにあたると思います。それらを使う歯科医がソフトにあたると思います。
ソフトとハードが上手く組み合わさることにより成功率が上がると思います。誰がという部分が占める割合は結構あると思います。
またあまり一般的ではありませんが、専門医になると他院での歯根端切除術を再度の歯根端切除術で治す事はあると思います。
参考
https://m.youtube.com/watch?v=OE1mAp-HJ5Y
ソフトとハードが上手く組み合わさることにより成功率が上がると思います。誰がという部分が占める割合は結構あると思います。
またあまり一般的ではありませんが、専門医になると他院での歯根端切除術を再度の歯根端切除術で治す事はあると思います。
参考
https://m.youtube.com/watch?v=OE1mAp-HJ5Y
相談者からの返信
相談者:
J Iさん
返信日時:2014-10-19 06:59:47
先生方、お忙しいところ、ご返信ありがとうございました。
大変参考になりました
主治医の先生は専門医を紹介してくださらないようなのですが、自分で探す場合、インターネットの歯内療法専門医の一覧表を見ればよろしいでしょうか?
大変参考になりました
主治医の先生は専門医を紹介してくださらないようなのですが、自分で探す場合、インターネットの歯内療法専門医の一覧表を見ればよろしいでしょうか?
回答7
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-10-20 10:30:03
そうですね…。
歯科大学付属の大学病院保存科(歯内療法科)を受診されるか、日本歯内療法学会の名簿を参考にされるのが良いかも知れませんね。
参考
http://www.jea.gr.jp/ippan/index-6.shtml
歯科大学付属の大学病院保存科(歯内療法科)を受診されるか、日本歯内療法学会の名簿を参考にされるのが良いかも知れませんね。
参考
http://www.jea.gr.jp/ippan/index-6.shtml
相談者からの返信
相談者:
J Iさん
返信日時:2014-10-20 15:11:34
ご返信ありがとうございます
はい、分かりました。探してみます
はい、分かりました。探してみます
タイトル | 歯根端切除術。歯医者を変えた方がよいですか |
---|---|
質問者 | J Iさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯根端切除術 その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。