自覚症状全く無し、レントゲンで黒い影のある下犬歯2本の治療法

相談者: ぱぐぐさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-10-27 21:38:39
初めまして。

先日歯の定期検診に行った際に、親知らずが生えてきているのが気になったのでその事を伝えるとレントゲンを取って見て貰った所、親知らずには問題が無かったものの、下の犬歯2本の神経の根本に黒い影のようなものがある、と言われてしまいました。

本日詳しいレントゲンを撮ってもらった結果、やはり影が出来ていて、噛み締めにより、神経にストレスが掛かってしまって膿が出来てるので、虫歯ではないのですが神経を抜く治療をします。と言われてしまいました。


私自身自覚症状は全くなく、痛みもありません。

「薬を飲むなどして治らないのですか?」

と聞いても炎症を起こしてるので、という答えで、薬をのんで治るのか治らないのかも結局分かりません。

こういう場合は神経を抜くしか治療法は無いのでしょうか?


怖がりなものでなるべくなら神経を抜きたくないのが正直な所なのですが。。
よろしくお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 08:19:03
ご相談ありがとうございます。

そのご年齢で、かつ、下の犬歯が2本ともそうなることは珍しいかもしれません。
特に緊急性がないのであれば、大学病院などで検査をしてもらってからでも良いのではないでしょうか。

歯は削ったら元に戻りません。
神経を抜いたら元に戻せません。
一生歯を残すためには、できるだけ削らない・神経を抜かないほうが有利だからです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 08:27:49
おはようございます。

そうですね。

神経が生きているか死んでいるかを確かめる検査はされましたでしょうか?

もし、神経がまだ生きているのであれば、神経を抜かずに済むと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 08:50:48
お話からでは、2本とも神経が死んでしまい 感染を起こしているかが大事な診断となるでしょう。

電気歯随診など簡易な方法で確認することができると思いますよ。


残念ながら、感染を起こしてしまっているなら早期の治療をお勧めいたします。


お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱぐぐさん
返信日時:2014-10-28 09:15:40
おはようございます。

先生方、お忙しい中の回答本当にありがとうございます。


神経が死んでいるかいないかは聞いていないので、今度聞いてみようと思います。
神経を抜いてしまうのはあまり良くない、と聞くのですが今回あまりにも簡単に

「神経抜きましょう」

と言われてしまい動揺しています。


大学病院などで診てもらうには、紹介状などがいるのでしょうか?
そしてもし、神経が死んでいなければどのような治療になって来るのでしょうか?


よろしくお願いします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 19:40:06
こんばんは。

大学病院等を受診する場合、やはり紹介状があった方がスムーズに事が運ぶと思います。
それに紹介状がないと、初診時に余分な費用が必要となります。


神経が死んでいなかった場合、影が出来る原因を探って、それに対応するということになりますが、全く無症状なのであれば経過観察するだけという場合もあるかもしれません。

例えば噛みしめが原因なのであれば、噛みしめに対して、歯を保護するような処置であったり、噛みしめを減らすための対処がなされるのではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぱぐぐさん
返信日時:2014-10-29 09:38:40
おはようございます。

池原先生、分かりやすい回答ありがとぅございます。


何度もすぃません、もぅ1つお伺いしたいのですが、詳しい検査はやはり大学病院がいぃのでしょうか?
先生の様に開業されている歯科医院でもそういった検査は出来るのでしょうか?

そして、大学病院を紹介して貰うときはどう言って紹介状を書いて貰えばいいですか?


よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-10-29 14:57:47
こんにちは。

電気的歯髄診断であれば一般の開業医でも出来るところは沢山あると思います。

原因がはっきりすれば開業医でも十分対処できると思いますが、確定診断が得られないようであれば、もっと詳しく調べてもらいたいので、大学病院等を紹介してくださいとお願いされればいいと思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-11-13 01:21:38
ぱぐぐ さん こんにちは

まずその歯が実際に神経を取るべきなのかどうかはここでは判断がつきませんので、もう1つ別の歯医者さんで診てもらってはどうでしょうか?

そちらの歯医者さんでも同じ意見であればやはり神経を残すことはできないと判断しても良いと思います。


神経がダメになって膿が出てきているのであれば薬を飲んでも治ることはありません。

逆に放置しておくと大きく腫れたり痛みが出てくる可能性があります。
骨も吸収される可能性もあります。
しっかりとした治療を受けれれることをおすすめします。




タイトル 自覚症状全く無し、レントゲンで黒い影のある下犬歯2本の治療法
質問者 ぱぐぐさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい