銀歯をセラミックにする治療中、レントゲンは撮らなくてもよい?

相談者: g**gさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-10-25 21:55:28
お世話になっております。

1週間程前に、右下6,7番と右上の5,6番にセラミックを入れました。
4つともインレーアンレー)です。
水でうがいをした際、食事をして噛んだ際に痛みがあります。
また、何もしていない時にもじんわり痛みがあります。

左側も銀歯もセラミックに変える予定です。
いくつか気になる点があり、質問させて頂きます。
(担当の歯医者は数週間不在の為)


1.
セラミックが出来る迄の1週間ほど、セメント(?)を入れただけの状態でしたが、思った以上に痛みがありました。
セラミックを入れた後も同じような痛みがあります。
前程ではないです。
この痛みはしばらくするとなくなるものでしょうか?
どの位の期間を様子見すればよろしいでしょうか?

2.
今回セラミックをいれた、右下6番の頬側、7番目の歯側の角(?)が他に比べて盛り上がっていて、尖ってはいませんが、低い「つの」が出ているような感じになっています。
おそらくこれが食事中に上の歯に刺さり、痛みが出ているのかと考えていますが、この部分はセラミックではなく、自分の歯です。

この場合、どのような処置が考えられるでしょうか?

なんとなく、この自分の歯の部分(つのの部分)を削っておしまいとなりそうで心配しております。

3.
今回セラミックを入れる為に新規に歯科を受診しましたが、レントゲンやCTを一度も取らず、セラミックの貼付まで終了しました。
セラミックを入れる時の処置は、ただの虫歯の歯や根管治療をした歯でも同じ処置をするものなのでしょうか?

今までたくさんの歯科を受診しましたが、最初は必ずレントゲンを撮っていたように思いますので、気になっています。


セラミックを入れたら一安心かと思っていましたが、不安要素が多く、とても気になっております。

少しでもご意見をいただけますと大変助かります。
どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-28 07:00:04
>今までたくさんの歯科を受診しましたが、最初は必ずレントゲンを撮っていたように思いますので、気になっています。

虫歯の治療に際しての撮影が必ずというのは、却って不自然に思います。
担当医が必要と判断した際に、それに応じて撮っていただきましょう。


>どの位の期間を様子見すればよろしいでしょうか?

治療が一段落したからといって通院を中断なさらず、また、ご自身の判断で様子をみたりせず、定期的に経過を診続けていただきましょう。


>担当の歯医者は数週間不在

どうしてもご心配なのでしたら、他の歯科医師に診ていただきましょう。

差し当たり、当該の歯に出来るだけ刺激を与えず、安静にお過ごしください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: g**gさん
返信日時:2014-10-29 00:55:54
小林様

ご回答ありがとうございます。

> 虫歯の治療に際しての撮影が必ずというのは、却って不自然に思います。
>担当医が必要と判断した際に、それに応じて撮っていただきましょう。

今回は虫歯ではなく、銀歯セラミックにする為の受診なのですが、同じくレントゲンについては必要とは限らないということでしょうか。

以前、前歯にセラミックを入れたことがあるのですが、レントゲンを撮っていましたので、臼歯と前歯とは異なる?あるいは医院によって異なるものなのかと疑問に思いました。


> 差し当たり、当該の歯に出来るだけ刺激を与えず、安静にお過ごしください。

ありがとうございます。
刺激を与えないように気を付けたいと思います。
ご回答ありがとうございました。



2.の噛み合わせについても、どなたかご回答を頂けますと幸いに存じます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-29 08:39:22
ご相談ありがとうございます。


>1.この痛みはしばらくするとなくなるものでしょうか?


削るなどの治療には必ず負担がかかりますから、稀には術後の痛みが出ることは避けられません。


>どの位の期間を様子見すればよろしいでしょうか?


水がしみるなどは早いと1週間くらいで自然に治まることもあり得ます。
噛むことで痛む場合はすぐに検査と調整が必要であり、セット日にそれを予防しておかないとこじれることがあり得ます。


>2.痛みが出ているのかと考えていますが、この部分はセラミックではなく、自分の歯です。
>この場合、どのような処置が考えられるでしょうか?


それがもし銀歯にする前からあった部分であり、しかも痛くなかったのであれば、それが痛む原因に変わったとは考えにくいことです。


>なんとなく、この自分の歯の部分(つのの部分)を削っておしまいとなりそうで心配しております。


もし銀歯にする前に健康であった部分であれば、そこを削ることは治療というより有害となることもあり得ます。


>3.セラミックを入れる時の処置は、ただの虫歯の歯や根管治療をした歯でも同じ処置をするものなのでしょうか?


ご自身とご担当の先生のお考え次第です。

今回の目的が、銀からセラミックへの物の買い替えとお考えであればレントゲンを含む検査がなくてもおかしくありません。

逆に物の売買ではなく、材料が何であれ歯を削るとか、噛み合わせを変えるとか、とてもリスクを伴う医療行為として歯を削るのであれば、術前の検査は必須です。
それはレントゲンだけで良いのか他の検査はしなくていいのか考える必要があります。

何しろ医療行為による後遺症はこじれると非常に厳しいこともあるからです。


>今までたくさんの歯科を受診しましたが、最初は必ずレントゲンを撮っていたように思いますので、気になっています。


必ずしも撮る必要のないとは思いますが、他と比べることではなく本質を見極めることが大切だと思います。

今回はまだ異常が出たばかりであれば、早めの適切な対処で乗り切れる可能性が少なくありません。

痛みとは病気の一つの症状です。
商売でセラミックという物の売買がうまくいかなかったこととは違います。

治療前や治療内容についてはご担当の先生にしか分かりません。
ご自身がお選びになった先生ですから、医療として健康目標を忘れずに現状やこれからの見通しについて、一生ご担当の先生と良く相談しましょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-10-29 09:33:15
3だけ回答できます。

セラミック銀歯では削る量がかなり違います。
セラミックの方が多いのです。
ですから、普通はレントゲンは撮ります。
レントゲンで判断して、生活歯でできるか診断します。

この場合はアンレーですから、普通は生活歯になると思われます。
セラミックアンレーは接着の仕方が違いますので、難しいです。

最近では、いいセメントもデリバリーされていますが、普通はセラミックの内面はフッ酸処理かリン酸で処理して、その後、シラン処理をします。

歯の方の処理は最近では、エナメル質はリン酸処理でしたが、最近ではボンディングをして、最終的にはセラミックもボンディングをしてからセメンテーションをして、光重合です。

結構難しいので、審美歯科に詳しい先生しかやらないと思います。
参考にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: g**gさん
返信日時:2014-10-29 20:42:57
さがら様

ご回答ありがとうございます。

> それがもし銀歯にする前からあった部分であり、しかも痛くなかったのであれば、それが痛む原因に変わったとは考えにくいことです。
> もし銀歯にする前に健康であった部分であれば、そこを削ることは治療というより有害となることもあり得ます。

前からあった部分ですが、そこだけが高い形状だったという訳ではありませんでした。
他が低くなってしまっているのか、原因がよく分かりません。
仰る通り、そこが原因ではないかもしれませんので、もう少し、様子を見たいと思います。


> >3.セラミックを入れる時の処置は、ただの虫歯の歯や根管治療をした歯でも同じ処置をするものなのでしょうか?
> ご自身とご担当の先生のお考え次第です。
> 今回の目的が、銀からセラミックへの物の買い替えとお考えであればレントゲンを含む検査がなくてもおかしくありません。

確かに「銀歯をセラミックに変えたい」という要望で受診しましたので、「物の買い替え」ということになっているのかもしれません。
銀歯を外したら虫歯があったという程度では、レントゲンは不要なのですね。
勉強になりました。


> ご自身がお選びになった先生ですから、医療として健康目標を忘れずに現状やこれからの見通しについて、一生ご担当の先生と良く相談しましょう。
> 必ずしも撮る必要のないとは思いますが、他と比べることではなく本質を見極めることが大切だと思います。

「本質を見極める」ですね。
素人としては、比べることで異変が分かるものなので、難しいです。
担当歯科医とよく相談していきたいとおもいます。

ご回答ありがとうございました。<(_ _)>
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: g**gさん
返信日時:2014-10-29 21:02:09
古舘様

ご回答ありがとうございます。

> セラミック銀歯では削る量がかなり違います。
> セラミックの方が多いのです。
> ですから、普通はレントゲンは撮ります。
> レントゲンで判断して、生活歯でできるか診断します。
> この場合はアンレーですから、普通は生活歯になると思われます。

レントゲンを撮る理由をご回答頂きありがとうございます。
100%理解できたわけではありませんが、雲が少し晴れました。(笑)

今回、複数の歯をセラミックアンレーに変えましたが、その中には無髄歯があり(絶対)、おそらく生活歯もあったと思います。
うろ覚えですが、半々かと。

レントゲンで判断するというのは、セラミック用に多く削った場合に神経部分に達するほどの深さになるかどうかということでしょうか?

対象の歯が全て既に無髄歯の場合は、レントゲンは不要になるのでしょうか?

再度質問を書いてしまいましたが、お手数ではございますがご回答を頂けますと幸いに存じます。

ご回答ありがとうございました。<(_ _)>
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-10-31 18:01:46
終わったと思っていました。

失活歯もあるのであれば、根の状態は確認したほうがいいのではないでしょうか?
普通であれば、アンレーではなくオールセラミックになります。

その場合はファイバーポストが必要になると思うのですが、その先生の考え方ですから、なんとも言えません。

生活歯は、年齢的には大丈夫かと思うのですが、神経が近い場合には、イミディエートデンティンシーリングという方法で、凍みないようにすると同時に、接着力をあげて、また知覚過敏の抑制をはかります。

少し専門的すぎるかもしれません。

いずれレントゲンは、私は必要だと思っています。
参考にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: g**gさん
返信日時:2014-11-01 17:14:53
古舘様

ご回答ありがとうございます。

> 失活歯もあるのであれば、根の状態は確認したほうがいいのではないでしょうか?
> いずれレントゲンは、私は必要だと思っています。

私も素人ながら、そのように思います。
レントゲン代をケチられたのかなーと思いました。
それぐらい払うのに。。。

ご回答ありがとうございました。



タイトル 銀歯をセラミックにする治療中、レントゲンは撮らなくてもよい?
質問者 g**gさん
地域 東京23区
年齢 40歳
性別 女性
職業 その他
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
歯医者への不信感
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい