2歳、咀嚼時の歯ぎしりについて

相談者: もんも☆さん (24歳:女性)
投稿日時:2014-11-05 15:52:46
一歳半を過ぎてから主に咀嚼時、物を食べている時に歯ぎしりをするようになりました。

面白がってやっているのではなく、物をすり潰すのに歯が音を立ててしまう感じです。

寝ている時や遊んでる時などは気にならないのですが、歯並びやその他の影響が心配です。
ネットで調べても、寝ている間の歯ぎしりの内容ばかりで参考になりません。

本人に自覚がないのでやめてと言っても無理なようです。

すぐにでも歯医者に行き相談した方が良いでしょうか?
ちなみに歯は上下で16本生えている状態です。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-11-05 21:02:02
>ネットで調べても寝ている間の歯ぎしりの内容ばかりで参考になりません。

これは、長時間になると問題が生じるからで、食べてるときは短時間ですから、問題にされないのでしょう。

咀嚼すること自体がまだ慣れていないことも関係するでしょう。
顔面筋を使う哺乳から咀嚼筋を使う食べることに変化していく最中であることと、全身の発達期でもあるからです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 2歳、咀嚼時の歯ぎしりについて
質問者 もんも☆さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい