症状の無かった親知らずを抜歯したことで化膿、心配です

相談者: はみがきママさん (29歳:女性)
投稿日時:2014-11-15 05:04:22
よろしくお願いします。

右下親知らず水平埋伏の状態でずっとあったのですが、今までは何も炎症がなければこのままで問題ないと言われそのまま過ごして来ました。
妊娠、出産時も特に問題なく周囲が炎症することはありませんでした。

引越しで歯科が変わった時も抜くように言われてこなかった、とくに炎症のない親知らずでした。


先日いった初めての歯科にて、女性はとくに(妊娠、出産など)抜歯しておいたほうがいいと言われ、その後抜歯。

今日で6日目になります。
歯茎切開、顎の骨を少し削る、
歯はいくつかに分割して抜く方式でした。


抜歯した日を一日目として3日目までは何事もなかったのですが4日目の夜から急に痛みだし、5日目には口を動かすと膿の味がしだして、痛くて抜歯した歯科にいきましたが、水で洗浄して終わりました。

抗生物質は服用しおわりましたが、追加・変更はなくとりあえず抜糸の日まで痛み止めだけで過ごすよう指示されました。

膿の話は出しましたが、感染はよくあること、との話でした。



ですが痛みは増す一方で、痛くて夜中に目が覚め、頂いたボルタレンを飲んだものの1時間してももはや全然効きません。

炎症しないようにと抜いた、何も痛くなかった歯が、抜いたことで化膿して痛いというのは素人の私からしたら心配で仕方なく、この炎症が隣の歯、また隣の歯と広がっていかないか、そもそも本当に治るのか、今後の治癒に差し支えないか、後から後から心配だけが増えていきます。

出続ける膿の味も、もう気持ちが悪いし、怖いです。


化膿した時の対処は通常このような感じなのでしょうか。
この化膿した状態は他の歯に悪影響を与えることなくよくなりますでしょうか。

抜糸の日(抗生物質についての次の指示が出る日)までまだ3日あるのですが少しでも化膿した状態がよくなるにはどうしたらいいでしょうか。
(イソジンでうがいとか、少しでも効果ありそうならやりたいです)

この3日の間に、より悪化してしまわないでしょうか。。。

ボルタレンはあと三回分しかなく、今回飲んでも効いていないことも考えると、そもそも痛み止めで乗り切れるかさえ不安です。。


ご回答どうかよらしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-11-15 06:47:52
はみがきママさん、こんにちは。
親知らずを抜いた後、お痛みが出ているということでおつらいですよね。


ですが痛みは増す一方で、痛くて夜中に目が覚め、頂いたボルタレンを飲んだものの1時間してももはや全然効きません。

これだけ症状が強いと、おつらいでしょうし、何らかの異常が起きている可能性が高いかと思います。

抜歯してから、数日してから痛みが始まっているということをかかりつけ医にしっかり伝えて、早めに対応してもらうようお願いしてみることをおすすめします。


状況によっては、過度なうがいも控えたほうが良いこともあるので、
まずは痛みの原因をきちんと診断してもらう必要があるかと思います。


ご参考までに。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はみがきママさん
返信日時:2014-11-15 08:20:26
黒岩先生、ご回答誠にありがとうございます。


抜歯後5日目に、痛くて膿が出るので歯科に行った際、膿が出るという話はして、あと見直したら書いてなかったので申し訳なかったのですが抜歯後3日目まではいたくなかったという話は受付と先生に一応報告しました。

痛みが出たのはロキソニンの服用をやめたせいだと言われました。


一日三回服用のロキソニンが合わないのか胃が痛むような感じがあり、先生と電話で相談の上翌日胃薬を処方してもらうことにして、それまでの間服用をやめるといった経緯がありました(抗生物質は続けていました)

ロキソニンには消炎の効果もあるらしいので、先生のおっしゃった通りかもしれませんが、胃薬をもらってからは再開したので実質ロキソニンをのまなかったのは二回のみで、今は飲んでいます。
二回飲まなかったこと、服用を再開していることは、先生はご存知です。

ロキソニンの件書いていなくてすみませんでした。



抜歯翌日、胃薬をもらいにいったとき(3日目くらい)、膿が出て痛くなった時の三回、先生は傷口をみていますが、とくに悪いことは言われていなくて、胃薬をもらいにいった時に関しては、傷口は良いというようなことを言っていらしたので、急に痛みだし膿の出る状況が心配です。

そしてその三回目の、膿が出ると言ったときに水で洗浄してくださったのですが(水圧で流す感じのもの)、その帰り道に口を動かしたらどばっと膿がでたので、先生からは見えにくい位置から膿がで
ているのかなと思ったりもしました。


傷の表面は経過が良好に見えても、縫い合わせたその内部では膿が
たまっているということがもしかしてあるのでしょうか。。

ちなみに他の歯は定期検診でも特に炎症を指摘されず普段の歯ブラシフロスでも出血等ないので、他の歯からの排膿は考えにくいのではと思っています。
膿の出る場所も自覚の限りでは縫い合わせたとこです。

長くなって、ごめんなさい。



タイトル 症状の無かった親知らずを抜歯したことで化膿、心配です
質問者 はみがきママさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい