抜髄、根管充填後に痛みがひどく鎮痛剤でしのいでいる状況
相談者:
 zマックさん (45歳:女性)
投稿日時:2014-11-30 08:40:13
先週も抜髄後の痛みで相談しました。
1週間前に、左前歯(1番?)の抜髄をして、昨日また受診しました。
根の治療をして、根充をして、レントゲンできれいに入っていますとのことで終わりになりました。
(特に型どりとかなかったです)
抜髄してから2度目の受診で根充は妥当ですか?
昨日根の掃除?をしてる時もずきんとした痛みがあったのですが根充時も痛かったです。
帰ってきてからも痛みがひかず、以前もらった痛みどめを飲んでしのいでいます。
前歯で噛んでも大丈夫ですよと言われましたが、かむと痛いです。
根充後痛みがある(検索済)ことがあるようですが、何日くらいでおさまるのでしょうか?
以前別の歯で根充した際もやはり痛みがあり、その時聞いた際には
「薬がぎりぎりまで入ってるので痛みがある人もいますが様子を見てください」
と言われました。
が、今回は痛みがひどいので不安に思っています。
ご回答のほどお願いします。
1週間前に、左前歯(1番?)の抜髄をして、昨日また受診しました。
根の治療をして、根充をして、レントゲンできれいに入っていますとのことで終わりになりました。
(特に型どりとかなかったです)
抜髄してから2度目の受診で根充は妥当ですか?
昨日根の掃除?をしてる時もずきんとした痛みがあったのですが根充時も痛かったです。
帰ってきてからも痛みがひかず、以前もらった痛みどめを飲んでしのいでいます。
前歯で噛んでも大丈夫ですよと言われましたが、かむと痛いです。
根充後痛みがある(検索済)ことがあるようですが、何日くらいでおさまるのでしょうか?
以前別の歯で根充した際もやはり痛みがあり、その時聞いた際には
「薬がぎりぎりまで入ってるので痛みがある人もいますが様子を見てください」
と言われました。
が、今回は痛みがひどいので不安に思っています。
ご回答のほどお願いします。
 回答1水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2014-11-30 10:23:53
zマック さんおはようございます。
>抜髄してから2度目の受診で根充は妥当ですか?
きちんと歯髄や感染歯質などが取り除けていれば問題ありませんよ。
回数は問題ではありません。
逆に、抜随の場合は2次感染をさける意味でも出来るだけ回数が少ないほうが良いです。
>何日くらいでおさまるのでしょうか?
何日とはお答え出来ませんが、通常は徐々にお痛みが収まってくるはずです。
それでもお痛みが続くようでしたら、感染源が残っているなどの問題があるかもしれません。
ご参考になれば
>抜髄してから2度目の受診で根充は妥当ですか?
きちんと歯髄や感染歯質などが取り除けていれば問題ありませんよ。
回数は問題ではありません。
逆に、抜随の場合は2次感染をさける意味でも出来るだけ回数が少ないほうが良いです。
>何日くらいでおさまるのでしょうか?
何日とはお答え出来ませんが、通常は徐々にお痛みが収まってくるはずです。
それでもお痛みが続くようでしたら、感染源が残っているなどの問題があるかもしれません。
ご参考になれば
 相談者からの返信相談者:
zマックさん
返信日時:2014-12-04 16:12:31
| タイトル | 抜髄、根管充填後に痛みがひどく鎮痛剤でしのいでいる状況 | 
|---|---|
| 質問者 | zマックさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 45歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 神経の無い(神経を取った)歯の痛み むし歯 治療後の痛み 根管治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





