以前治療してもらった前歯の歯茎が腫れて痛む
相談者:
 ありななさん (18歳:女性)
投稿日時:2014-12-24 11:02:53
こんにちは。
中学3年生のころに前から二番目の前歯が虫歯だったので治療をしていただいたのですが、その歯の歯茎が今になって痛みました。
鼻の下あたりが腫れ、押したら痛いし、何もしなくても痛くて、寝るのもつらかったので、歯医者さんに行きました。
レントゲンを撮っていただき、見たら二番目の歯の神経に黒い影が見え、神経が死んでいるので根の治療をしないといけないと言われました。
以前に治してもらった薬?が感染を起こしていたらしいです(違う歯医者さんで治していただいた)
そして、今治療したら痛みが増すかもしれないので、年始になったら治療をすると言われたので、抗生物質などのお薬をもらっただけでした。
あと、差し歯という単語も聞かされ、歯は抜かれるんでしょうか。
そのお薬を飲んでいるときは痛くないのですが、お薬が切れると痛いのがとてもつらかったです。
ですが、それから二日後ぐらいに、お薬を飲まなくても痛くないようになったのですが、
その代わりに上唇の裏側が腫れてしまい、唇がかっぱみたいに突き出しているのです。
これはどうしてなのでしょうか。
このまま、次の治療まで大丈夫なのか不安です。
長文失礼致しました。
中学3年生のころに前から二番目の前歯が虫歯だったので治療をしていただいたのですが、その歯の歯茎が今になって痛みました。
鼻の下あたりが腫れ、押したら痛いし、何もしなくても痛くて、寝るのもつらかったので、歯医者さんに行きました。
レントゲンを撮っていただき、見たら二番目の歯の神経に黒い影が見え、神経が死んでいるので根の治療をしないといけないと言われました。
以前に治してもらった薬?が感染を起こしていたらしいです(違う歯医者さんで治していただいた)
そして、今治療したら痛みが増すかもしれないので、年始になったら治療をすると言われたので、抗生物質などのお薬をもらっただけでした。
あと、差し歯という単語も聞かされ、歯は抜かれるんでしょうか。
そのお薬を飲んでいるときは痛くないのですが、お薬が切れると痛いのがとてもつらかったです。
ですが、それから二日後ぐらいに、お薬を飲まなくても痛くないようになったのですが、
その代わりに上唇の裏側が腫れてしまい、唇がかっぱみたいに突き出しているのです。
これはどうしてなのでしょうか。
このまま、次の治療まで大丈夫なのか不安です。
長文失礼致しました。
 回答1
 相談者からの返信相談者:
ありななさん
返信日時:2014-12-24 16:19:03
細見先生、わざわざありがとうございます。
腫れは気になりますが、痛みはないのでもう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
腫れは気になりますが、痛みはないのでもう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
| タイトル | 以前治療してもらった前歯の歯茎が腫れて痛む | 
|---|---|
| 質問者 | ありななさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 根の病気(根尖病変・根尖病巣)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





