歯性上顎洞炎手術後再発・抜歯したが、完治しない
相談者:
mocomococoさん (31歳:女性)
投稿日時:2015-02-09 13:52:04
こんにちは。
歯性上顎洞炎について相談させていただきす。
5年前に右上6番の歯茎が腫れ歯性上顎洞炎になり、閉鎖手術をしました。
3ヶ月前に同じ所が腫れ、痛みはなかったのですが、上顎洞炎の症状(後鼻漏、頭痛、鼻の臭い)があり、手術をした口腔外科へ行き、CTとレントゲンを撮ってもらい、再発している事がわかり、抜歯した方がいいと言われ抜歯しました。
抗生物質を1カ月程度処方してもらいました。
その後今だに上顎洞炎の症状が治りません。
ひどい症状ではないのですが、日によって症状がひどい日もあります。
口腔外科の先生にすっきりしないと言い、再度CTを撮ってもらいましたが、ほとんど完治しているとのことで、少し白い部分があるとの事で抜歯したた歯のブリッジの治療が始まりました。
何度か耳鼻咽喉科にも行き、ネプライザー等の治療もしてもらいました。
現在も鼻の臭いがひどくなり耳鼻咽喉科へ行き、抗生物質を処方してもらいました。
手術してから今まで、2,3回ほど上顎洞炎っぽい症状が出る事がありました。
ひどい症状ではなく、すぐに治まるので、病院には行っていません。
その事も口腔外科の先生へは、伝えております。
症状がひどいようなら、再手術をした方がいいかもと言われました。
今後、この状態で完治するのでしょうか?
手術以外に完治する方法はないのでしょうか?
手術しなければいけないようなら、内視鏡の手術はあるのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
歯性上顎洞炎について相談させていただきす。
5年前に右上6番の歯茎が腫れ歯性上顎洞炎になり、閉鎖手術をしました。
3ヶ月前に同じ所が腫れ、痛みはなかったのですが、上顎洞炎の症状(後鼻漏、頭痛、鼻の臭い)があり、手術をした口腔外科へ行き、CTとレントゲンを撮ってもらい、再発している事がわかり、抜歯した方がいいと言われ抜歯しました。
抗生物質を1カ月程度処方してもらいました。
その後今だに上顎洞炎の症状が治りません。
ひどい症状ではないのですが、日によって症状がひどい日もあります。
口腔外科の先生にすっきりしないと言い、再度CTを撮ってもらいましたが、ほとんど完治しているとのことで、少し白い部分があるとの事で抜歯したた歯のブリッジの治療が始まりました。
何度か耳鼻咽喉科にも行き、ネプライザー等の治療もしてもらいました。
現在も鼻の臭いがひどくなり耳鼻咽喉科へ行き、抗生物質を処方してもらいました。
手術してから今まで、2,3回ほど上顎洞炎っぽい症状が出る事がありました。
ひどい症状ではなく、すぐに治まるので、病院には行っていません。
その事も口腔外科の先生へは、伝えております。
症状がひどいようなら、再手術をした方がいいかもと言われました。
今後、この状態で完治するのでしょうか?
手術以外に完治する方法はないのでしょうか?
手術しなければいけないようなら、内視鏡の手術はあるのでしょうか?
ご回答お願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-02-09 15:43:28
現在の状況がどうかは解りませんが。
慢性の上顎洞炎で経過が長い場合、上顎洞粘膜の機能が失われてしまう場合が有ります。
この場合上顎洞の根治手術が適応となります。
内視鏡による手術は個人的には知りませんので回答できません。
慢性の上顎洞炎で経過が長い場合、上顎洞粘膜の機能が失われてしまう場合が有ります。
この場合上顎洞の根治手術が適応となります。
内視鏡による手術は個人的には知りませんので回答できません。
相談者からの返信
相談者:
mocomococoさん
返信日時:2015-02-09 16:01:52
細見先生、ご回答ありがとうございました。
再度質問です。
根治手術とは、どういった手術になりますか?閉鎖手術の時と同様な手術でしょうか?
急いで処置してもらわなければいけないのでしょうか?
現在通院している病院でいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
再度質問です。
根治手術とは、どういった手術になりますか?閉鎖手術の時と同様な手術でしょうか?
急いで処置してもらわなければいけないのでしょうか?
現在通院している病院でいいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-02-09 16:16:27
>根治手術とは、どういった手術になりますか?閉鎖手術の時と同様な手術でしょうか?
閉鎖術は上顎洞と口腔の交通路を閉鎖する手術です。
根治手術は一般的には蓄膿の手術と同じと考えて頂いて良いです。
手術するかどうかは、また現在の病院で行うかどうかは此処では判断できませんが、一般的には洞粘膜の機能検査(排出機能)を行って判断すると思います。
閉鎖術は上顎洞と口腔の交通路を閉鎖する手術です。
根治手術は一般的には蓄膿の手術と同じと考えて頂いて良いです。
手術するかどうかは、また現在の病院で行うかどうかは此処では判断できませんが、一般的には洞粘膜の機能検査(排出機能)を行って判断すると思います。
タイトル | 歯性上顎洞炎手術後再発・抜歯したが、完治しない |
---|---|
質問者 | mocomococoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
上顎洞炎(蓄膿症) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。