左下5番の被せが低いが奥歯に部分入れ歯が入れば解消するか?

相談者: まみもんさん (47歳:女性)
投稿日時:2015-03-06 17:05:05
お世話になります。


下の歯左右共に6・7・8番欠損で義歯を使用していました。
治療の過程で義歯があわなくなり今後作成予定で現在は義歯なしです。

3週間前左下5番を治療し自費セラミックのかぶせを入れました。
そうしたらかみ合わせが悪くなり左首痛など出てきたため調整を続けています。

症状として、舌の左側をよくかむ・常に左上の歯が舌を圧迫・左だけ肩こり・食事でよくかむと頭から下あごまで筋肉痛のようなだるさ・噛むたびに左の顎関節がカクカク音がして痛みがある、などが出ています。

感覚としては左のかぶせたものの高さが低いようですが、義歯ができるといい形になるとも聞いたので様子を見ています。
ただ義歯作成し装着しないと症状が治まらないことに不安があります。


症状が出続けている中、今後早く義歯を製作して義歯で調整するのがいいのか、再度セラミックのかぶせを作り直してから義歯に取り掛かるべきか悩んでいます。
ベストな選択の手助けをよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-03-08 20:08:32
こんにちは。

>今後早く義歯を製作して義歯で調整するのがいいのか、再度セラミックのかぶせを作り直してから義歯に取り掛かるべきか

どちらの治療法を選択してもよいと思います。
一方の治療法がうまくいかなければ、次にもう一方を試してみればよいからです。

どちらから取り掛かるかは担当の先生と相談し、決定されればよいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-03-08 22:27:31
西山です

>常に左上の歯が舌を圧迫

この症状がちょっと気になりますね.
治しているのは下の歯ですよね.
上の歯についてはいじっていないのであれば,位置や形態は変わっていないはずですから,歯が舌を圧迫しているということは考えにくいですね.

むしろ,舌を歯に押し付けてしまっているのかもしれません.
これによって舌を噛みやすくなっている可能性も考えらえます.


その様な行動が生じていないのかを,一度確認してみてもよいかもしれません.

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-09 07:38:31
ひぐち先生  様

ご回答ありがとうございます。
なるほど。どちらからでも大丈夫なのですね。
先に元の歯をベストな状態にすべきなのかも…と思っておりました。

相談して決定したいと思います。
ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-09 07:52:52
西山先生 様

ご回答ありがとうございます。

>左上の歯が圧迫

セラミックを入れた後から上下の歯がズレたというのか、下の歯全体が少し左にズレているためリラックス状態では左舌の上に歯が乗っていて圧迫しています。
そのまま食べ物を噛むと舌の左側を思いきり噛んでしまいます。

やはりセラミックが低く口が歪んでしまっているのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-03-09 08:08:47
西山です

たとえセラミックが低いといっても,0.05〜0.1mm位のレベルだと思うのですが(それより大きかったらドクターが気づくはずです).

その程度で口が歪むなどの変化は生じにくいと思われます.
舌を噛みやすいのは高さだけではなくて幅や歯の凹凸の形態や位置に影響されている可能性もあります.


>リラックス状態では左舌の上に歯が乗っていて圧迫しています。

リラックスと圧迫というのは相反する状態ですね.

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-03-09 19:33:57
相談文より、念のため、「現在も身体が変化している途中」である可能性も考える方が良いかもしれませね。

噛み合わせを変化させることは慎重に(やらないのも無難)される方がよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-09 19:49:12
西山先生 様

口を閉じて奥歯を合わせようとすると右歯は噛み合いますが左は完全に浮き上がり歯が合いません。
合わせるためには無理やり左にずらしてグッと噛んだら上下が噛み合う感じです。

なので完全に力を抜くと左に歯止めがないというのでしょうか……下の歯全体が少し左にズレる感じです。
セラミックも低いのか噛み合う場所が低いうえにずれているのかもと感じています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-09 19:53:33
藤森先生 様

ご回答ありがとうございます。

体の症状が落ち着くのを待って判断するのがいいとのお考えかと理解致しました。

様子を見るのも必要ですね。
相談してみます。
ありがとうございます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-03-09 21:26:27
西山です

>完全に力を抜くと左に歯止めがないというのでしょうか……下の歯全体が少し左にズレる感じです。

完全に力を抜いたはずなのに,上記のような現象が生じるということは・・・
実は力は抜けていないのではないでしょうか.
あるいは,歯はいつも噛みあわせているものだという間違った解釈をしているのか.


下顎の筋肉が必要以上活動しない状態を「下顎安静位」といい,この状態のときには上下の歯の間にわずかな隙間が生じ,これを「安静空隙」といいます.

顎が機能(食事や会話)していないとき,この「安静空隙」が存在しているのが普通であり,その時間は23時間程度であるといえます.
言い換えれば,上下の歯は23時間ほどは離れているのが生理的な状態です.


このことから,まみもん さんの場合は今回の治療前から上下の歯を噛み続けてしまう行動(TCH:上下歯列接触癖)があり,治療によって左の噛み合わせが低くなったため,TCHの影響が強く出てきてしまった可能性も考えられるのではないでしょうか.

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-10 17:07:05
西山先生

なるほどと腑におちます。

左5番セラミックを入れて何か低さを感じていました。
その日の内に顔や顎関節周辺が筋肉痛のように痛だるく奥歯を力を入れて噛み締めている事に自分で気付いたので、その日は意識して歯を噛み締めないよう口を開けて過ごしました。

やはり左セラミックの低さが気になっていますので、先ず再度高さのあうものを作り直して義歯にとりかかる順序ですすめたいとの考えは間違いではないですか?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2015-03-11 08:02:28
西山です

>先ず再度高さのあうものを作り直して義歯にとりかかる順序ですすめたいとの考えは間違いではないですか?

間違えではありませんが、TCHがあるままだと高さを揃えても症状が消えない可能性もあります。
私なら、TCHのコントロールを先に行ってもらいますね。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-12 07:42:14
西山先生 様

歯科受診が有り咀嚼時の音と左顎が辛いことを伝えましたら、簡易で左右下共に1・2番の4本にマウスピース様の物を作成して頂き少しの期間これで様子をみましょうと。
その間別の歯の治療を先に行いましょう、とのことでした。

TCHのコントロールなのかはわかりませんが奥歯の噛み締めは楽になっております。

その後に左5番を新たにお願いしようと思っております。
治療過程としては良い形なのでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2015-03-12 08:07:24
西山です

>簡易で左右下共に1・2番の4本にマウスピース様の物を作成して頂き

これについては、私もやったことのない対応ですのでよくわかりません。

現在の対応について説明があり、それについて納得できているのであれば経過をみても良いのではないでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まみもんさん
返信日時:2015-03-12 12:23:34
西山先生 様

そうなのですね。
顎関節症的な症状のためと説明いただきましたがキチンと納得したかと言われれば…難しいところです。

でも先生のお陰でが自分の状態が分かりましたのでそれだけでも大変有り難かったです。

ありがとうございました。



タイトル 左下5番の被せが低いが奥歯に部分入れ歯が入れば解消するか?
質問者 まみもんさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
噛み合わせに関するトラブル
その他(歯科治療関連)
クラウン(被せ)の違和感・不快感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日