根尖病変のある失活歯。自分の歯冠が残っていても削ってクラウン?

相談者: scatmanさん (27歳:男性)
投稿日時:2015-03-11 20:30:45
お世話になります。
以前もご相談させていただいたのですが、新たな疑問が湧いてしまったので、
どうぞお知恵を拝借願います。

上顎2番に失活歯があります。
失活した原因は不明で、見た目は全く問題無い状態(若干くすんでいる)です。
しかし、覚えている限り約十年程前から根尖病巣を患っております。
現時点では病的動揺も痛みもなく、時折歯茎から膿が出ている状態です。
(覚えている限りの期間で見た目上は悪化も改善もしていません)


この度やっと治療に踏みきろうと思ったのですが、担当して下さった先生から

根管治療をし、メタルボンドクラウンを被せる
・治らなければ抜歯となる

との説明を受けたのですが、帰宅後色々調べた際、以下の疑問がわきました。


@治療歴の無い自分の歯が丸々残っているのに、根管治療後に歯を削ってクラウンを被せなければならないのか?
クラウンが必須で無い場合、あえてクラウンを被せる事によるメリットはあるのか?

Aクラウンを被せる場合、別途コアを入れなければならないか?
自分の歯をコアとして仕様できないか?

クラウンに抵抗があるわけでは無いので、担当の先生がそうすべきと言うのであれば従うのですが、実際の所どうなのでしょう?
(担当の先生にお聞きできればいいのですが、次の診察日まで時間が開いてしまったので…)

憶測や推察でも構いませんので、どうかご教示下さいますようお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-03-11 20:34:57
>治療歴の無い自分の歯が丸々残っているのに、根管治療後に歯を削ってクラウンを被せなければならないのか?

仰るような状態ならレジンで修復と云う手も有りかもしれません。


>クラウンを被せる場合、別途コアを入れなければならないか?自分の歯をコアとして仕様できないか?

教科書的にはコアを入れる事になってますが、個人的には必要ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: scatmanさん
返信日時:2015-03-11 21:19:39
細見先生、早速のご回答ありがとうございます。

>仰るような状態ならレジンで修復と云う手も有りかもしれません。

レジンで修復の場合、歯の裏に開けた穴をレジンで塞ぐ、という事ですよね。
担当してくださってる先生に相談してみます。
貴重なご意見本当にありがとうございます。



>教科書的にはコアを入れる事になってますが、個人的には必要ないと思います。


クラウンを被せるという選択をした場合、

金属のコアを入れて、くさび効果で歯の根が割れるのが恐い
・残っている歯をできるだけ多く残しておきたい

という2つの面から、できるだけコアは入れずに自分の歯を土台にして欲しいのですが、教科書的に入れる事になっている、というのは、やはり土台が自分の歯だと強度的に不安が残るからでしょうか?



タイトル 根尖病変のある失活歯。自分の歯冠が残っていても削ってクラウン?
質問者 scatmanさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
クラウン(差し歯・被せ)その他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい