茎状突起過長症と診断されたのに通院の必要無しと言われた
相談者:
T.Uさん (32歳:男性)
投稿日時:2015-05-13 12:33:40
何度も質問すみません
大阪市内の某総合病院にて触診と頸部CT検査を行い、片側の茎状突起過長と診断を受けました。
医師からは
「すぐに手術を受ける必要はないので経過観察で大丈夫。
また、薬物療法もありません」
と言われました。
経過観察と言っておきながら今後の通院も必要ないと言われ途方に暮れています。
しかし素人なりに調べていると、手術を希望されない場合や症状が軽い患者には薬物療法を行い、自律神経遮断剤、鎮痛剤が使われることが多く、理学療法では超短波や赤外線照射が行われている。と書かれています。
どこに行けばこのような治療を受けられるのでしょうか?
それに診断や手術に関わる報告書?をネットで拝見していると口腔外科が多い様に感じます。
実際にこれまで6件の耳鼻咽喉科を受診し、7件目でやっと紹介状を書いて頂き、上記の総合病院にて検査となりました。
診断されるまでの期間に約1年を要しました。
なので、近々口腔外科へ受診を考えています。
この茎状突起過長とは認知度的には口腔外科の方が高いのでしょうか?
それともたまたま存じ上げない医師に当たってしまったのでしょうか?
我慢が出来ないほどの痛みや違和感ではないのですが、やはり常に気にはなります。
何かアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。
大阪市内の某総合病院にて触診と頸部CT検査を行い、片側の茎状突起過長と診断を受けました。
医師からは
「すぐに手術を受ける必要はないので経過観察で大丈夫。
また、薬物療法もありません」
と言われました。
経過観察と言っておきながら今後の通院も必要ないと言われ途方に暮れています。
しかし素人なりに調べていると、手術を希望されない場合や症状が軽い患者には薬物療法を行い、自律神経遮断剤、鎮痛剤が使われることが多く、理学療法では超短波や赤外線照射が行われている。と書かれています。
どこに行けばこのような治療を受けられるのでしょうか?
それに診断や手術に関わる報告書?をネットで拝見していると口腔外科が多い様に感じます。
実際にこれまで6件の耳鼻咽喉科を受診し、7件目でやっと紹介状を書いて頂き、上記の総合病院にて検査となりました。
診断されるまでの期間に約1年を要しました。
なので、近々口腔外科へ受診を考えています。
この茎状突起過長とは認知度的には口腔外科の方が高いのでしょうか?
それともたまたま存じ上げない医師に当たってしまったのでしょうか?
我慢が出来ないほどの痛みや違和感ではないのですが、やはり常に気にはなります。
何かアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2015-05-13 15:17:08
茎状突起過長症は病気と云うよりも破格(奇形とまでは言えないと思います)です。
手術を受けるか受けないかの選択しか有りません。
手術を受けるか受けないかの選択しか有りません。
タイトル | 茎状突起過長症と診断されたのに通院の必要無しと言われた |
---|---|
質問者 | T.Uさん |
地域 | 大阪 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 自営業・フリーランス |
カテゴリ | 口腔外科関連 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。