拍動性の違和感、食い縛りとの関連は?

相談者: みなうたさん (38歳:女性)
投稿日時:2015-05-05 17:30:28
噛み合わせに問題があり就寝時のみマウスピースをつけています。
(今年初めらくらいから)

ここ一週間くらいつけるのを止めていたら、朝起きたときに上の前歯に拍動性の違和感を感じるようになりました。

私の上の前歯は若干内側に向かって生えており、夜中に目が覚めると、下の前歯が上の前歯の内側から押していました。


その拍動性の違和感は、マウスピースを着けた途端ほぼなくなります。
この拍動性の違和感は、夜に下の歯が上の歯を押していることによるものなのでしょうか?


お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-06 01:21:59
こんにちは。

>この拍動性の違和感は、夜に下の歯が上の歯を押していることによるものなのでしょうか?

おそらくそうだと思います。
連休が明けたら歯科で調べてもらった方がよいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-05-06 13:42:10
樋口先生、ご回答ありがとうございます。

昨日は拍動性の違和感が強く、少しふわふわするようなめまい?がありました。
これも噛み合わせ(食い縛り)によるものですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-05-11 16:28:18
催促がされていたので...

>拍動性の違和感が強く、少しふわふわするようなめまい?がありました。
>これも噛み合わせ(食い縛り)によるものですか?

めまい的な症状も、食いしばりも「結果同士」じゃないですかね。

めまい症状が起きやすい全身状況の時は、食いしばりも起こりやすくなります。
貧血だとか潜在性鉄欠乏なんかだと、どちらの事象も十分に考えられます。

鉄分だけではなく、ビタミンの不足によっても同様のことが起きたりします。
全身的な問題が潜んでいないか、婦人科などでチェックされてはどうでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-05-15 17:36:01
ご回答ありがとうございます。

2月に人間ドックを受診しており、先月は婦人科を受診しました。

貧血はギリギリのラインですが特に異常はなく、ストレスや冷えを指摘されました。

一度、歯科を受診指摘噛み合わせを見てもらうことにします。



タイトル 拍動性の違和感、食い縛りとの関連は?
質問者 みなうたさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯軋り(歯ぎしり)
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい