歯の根の炎症で痛みがひどいが炎症が治まらないと治療できないか?

相談者: りーるーさん (35歳:女性)
投稿日時:2015-05-21 04:48:23
朝早くからすみません。

あまりの痛さに目を覚まし、我慢できず相談させてもらいます。

4日前から銀歯が被さっている左上7番の歯が痛みだし、3日前から、痛みで目が覚める状態だったので、2日前に予約外でかかりつけの歯医者に行きました。

診断結果は、神経を取った歯の根の部分が炎症しているとのこと。
その日は、今後の治療方法を説明され、下の歯と重ならないように銀歯を少し削っただけで、予約は2週間後で薬もなく帰されました。

その日の午後、痛みに耐えられず、家にあったロキソニンを飲みながら過ごしました。


そして昨日、痛みが治まらないので、また予約外で行くと、痛み止め(ジクロフェナク25r×2錠)と、化膿止め(アモリン)を受付で処方され、診察もしてもらえず、治療は2週間後で。とのこと。

とりあえず、痛み止めを飲んでいますが、4時間くらいしか効果がなく、午後から5時間おきに薬を飲んで1日の容量以上飲んでしまっている状態です。


そこで、治療方法について教えて頂きたいのですが、2週間後に、被せてある銀歯を取って、歯の根を掃除し、炎症した部分の膿を取り出すと言われましたが、今痛みが続いている状態では治療は出来ないのでしょうか?

膿を取り出せば、少しは痛みが和らぐような気がするのですが、化膿止めで炎症を落ち着かせた後しか、治療は出来ないものでしょうか?


ちなみに炎症している部分は見た目では全くわからず、頬が腫れているとかではありません。

私は持病(全身性エリテマトーデス)があり、これからこの痛みのストレスと痛みによる睡眠不足で持病が悪化しないか心配です。

実際少し症状が出てきています。


早めに治療し、少しでも痛みから解放されたいのですが、やはり2週間後まで様子を見ていた方がいいのでしょうか?

長々と乱雑な文ですみませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-05-21 06:07:22
おはようございます。

>化膿止めで炎症を落ち着かせた後しか、治療は出来ないものでしょうか?

急性炎症を起こし腫脹した組織の内圧を解放するため冠を外せば痛みは嘘のようになくなってくると思います。


>やはり2週間後まで様子を見ていた方がいいのでしょうか?

個人的にはむしろ早めに対応して痛みを早く取るべきだと思います。




タイトル 歯の根の炎症で痛みがひどいが炎症が治まらないと治療できないか?
質問者 りーるーさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい