専門医に外科的歯内療法を薦められているが戸惑いも

相談者: ももやまさん (45歳:女性)
投稿日時:2015-06-07 14:05:43
先日、再根管治療で専門医の先生に見て頂きました。

CTを撮ったので詳しくは次回打ち合わせる事になりますが、20年以上前に治療した下の4番が、薬が途中までしか詰まっていないとの事で、理由は不明ですが考えられるのは、技術的な問題か、又は歯の先が分かれていて無理だったのか?とのことで再度かぶせてあるのをはずすか、又ははずさないで外科的歯内療法と言われました。


どちらかと言えば、外科的歯内療法を勧められている感じです。
自分の認識では、外科的歯内療法は手術ですし、再治療をしてもどうしても無理な場合にする治療かと思っていたので、抵抗もあるのですが、(料金も更に高額ですし)


又、以前に外科的歯内療法はもうやり直しはできないと聞いた気がするのですが。


CTを見てより適切な方法という事ですが、基準は何でしょうか?
専門の先生ですし、勧められた方をそのままやった方がよいでしょうか?
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-06-07 15:24:41
歯内療法専門医の先生に診ていただいているという事であれば

「勧められた方をそのままやった方がよい」

の一択だと思います。
(そのために専門医を受診されたのではないのでしょうか?)

それ以外の選択は「ももやまさんの都合(=自己責任)」という事になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももやまさん
返信日時:2015-06-09 14:15:54
櫻井先生

お忙しい中、ありがとうございます。

「勧められた方をそのままやった方がよい」との事ですが、その場合(外科的歯内療法)何か確認するポイントなどありますか?

再度聞いて申し訳ありませんが、この方法の場合は再治療はできないという事になりますよね。?

手術とうい事で、やった事がない治療方法の為、結構不安なもので宜しくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-06-09 17:22:49
先に聞いておくべきは歯根端切除術で切断面の封鎖には何を使うかぐらいでしょうか?

二回目は稀にはありですね。個人的には他院で行った歯根端切除術後の歯牙根管治療と再歯根端切除術をしたことがありますので、

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-06-09 18:13:27
基本的には柴田先生と同じです。

>その場合(外科的歯内療法)何か確認するポイントなどありますか?

専門医の先生であれば、全てお任せするしかないと思いますよ。
あとは、腫れとか痛みの注意点でしょうか。


>この方法の場合は再治療はできないという事になりますよね。?

個人的には「その先生の最終手段」と言う位置づけです。

なので、柴田先生の書かれているように「他院で行われた歯根端切除後の再Ope」も何度かした事があります。
(もちろん、再Opeにしても1〜2回が限界だとは思いますが)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももやまさん
返信日時:2015-06-10 09:23:40
柴田先生

お忙しい中、ありがとうございます。

先に聞いておくべき事として、歯根端切除術で切断面の封鎖には何を使うかというのは、アマルガムEBAセメントMTAセメント、スーパーボンド?など(今、調べたのですが)のことでしょうか?

それは、成功率などに関係するとか?重要な事となりますでしょうか?


歯根端切除術後の歯牙根管治療と再歯根端切除術も全くできない訳ではないのですね。

もちろん、今回で良い結果が得られると良いのですが。
色々とわからないことが多いと不安もあるもので、宜しくお願い
いたします。




櫻井先生

再度、ご回答ありがとうございます。

個人的には「その先生の最終手段」と言う位置づけです
という事は、そのように判断されたらかなり深刻な状態という事ですよね。

他院で行われた歯根端切除後の再Ope」も何度かした事があります。
との事で、いきなり抜歯とはならないという事ですね。


なんとか、成功したいです。
お忙しい中ありがとうございます。



タイトル 専門医に外科的歯内療法を薦められているが戸惑いも
質問者 ももやまさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の専門医
歯根端切除術
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい