右上親知らず抜歯後から7番の虫歯が進行し蓄膿の症状が出てつらい
相談者:
ちゃちゃみんさん (43歳:女性)
投稿日時:2015-06-12 18:44:06
以前こちらで投稿して御世話になった者です。
先生方の回答を心強く思い治療継続中です。
右上親知らずを抜歯後、上顎洞炎、蓄膿症になり3ヶ月近くなります。
原因は親知らず抜歯に伴い隣接の第7歯の虫歯が急速に進んだと聞きました。
蓄膿症状が出るまでの2週間通院するも虫歯治療も投薬も無しでした。
現在根管治療中ですがどうやら改善せず今は蓋をせず2週間投薬で様子を見てます。(クラリスロマイシン・ロキソニン)
ただこの2ヶ月で1度状態が良くなってたのか投薬を1週間辞めており、その間に微熱と顔面痛がありまた飲み始めてる状況ですが、このようなことはあるのでしょうか?
抗生物質は効きにくくなると聞いてますが。
歯の症状より蓄膿の症状が辛く、ただ歯科ではそれに対し返答なく、かかりつけ内科医に相談し耳鼻科に通院もしてます。
耳鼻科は歯科もかかってるし、とりあえずCTの画像を持ってきてと、一ヶ月前から投薬とネブライザー、相談のみです。(プランルカスト・ツムラ104・ムコダイン)
歯科からは今後どのような治療されますか?
第7歯の抜歯は免れないと言われましたが、蓄膿の関係もあるしといつも応えが悩まれているようです。
総合病院なので耳鼻科もあるのですが、専門ではないそうで、通院中の耳鼻科医には内視鏡でいけるかもしれない、評判のいい病院を紹介すると言われてます。
今後どのような治療の展開になっていくのかが不安です。
周囲からも大きな病院ではそれぞれの科の諸事情で連携がしっかりしてない事もあると聞いてます。(患者のかかえこみ等)
私自身も親知らずの抜歯からこの展開になり戸惑っており、今後患者としてのアドバイスを頂ければ幸いに思います。
先生方の回答を心強く思い治療継続中です。
右上親知らずを抜歯後、上顎洞炎、蓄膿症になり3ヶ月近くなります。
原因は親知らず抜歯に伴い隣接の第7歯の虫歯が急速に進んだと聞きました。
蓄膿症状が出るまでの2週間通院するも虫歯治療も投薬も無しでした。
現在根管治療中ですがどうやら改善せず今は蓋をせず2週間投薬で様子を見てます。(クラリスロマイシン・ロキソニン)
ただこの2ヶ月で1度状態が良くなってたのか投薬を1週間辞めており、その間に微熱と顔面痛がありまた飲み始めてる状況ですが、このようなことはあるのでしょうか?
抗生物質は効きにくくなると聞いてますが。
歯の症状より蓄膿の症状が辛く、ただ歯科ではそれに対し返答なく、かかりつけ内科医に相談し耳鼻科に通院もしてます。
耳鼻科は歯科もかかってるし、とりあえずCTの画像を持ってきてと、一ヶ月前から投薬とネブライザー、相談のみです。(プランルカスト・ツムラ104・ムコダイン)
歯科からは今後どのような治療されますか?
第7歯の抜歯は免れないと言われましたが、蓄膿の関係もあるしといつも応えが悩まれているようです。
総合病院なので耳鼻科もあるのですが、専門ではないそうで、通院中の耳鼻科医には内視鏡でいけるかもしれない、評判のいい病院を紹介すると言われてます。
今後どのような治療の展開になっていくのかが不安です。
周囲からも大きな病院ではそれぞれの科の諸事情で連携がしっかりしてない事もあると聞いてます。(患者のかかえこみ等)
私自身も親知らずの抜歯からこの展開になり戸惑っており、今後患者としてのアドバイスを頂ければ幸いに思います。
[過去のご相談]
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-06-13 10:24:35
んんん…。
文面から想像すると親知らずからの上顎洞炎に加え、7番の根管治療がうまく行っていないようにも思います。
一度、(自費になるかもしれませんが)根管治療専門医に相談されても良いかも知れません。
お大事にされてください。
文面から想像すると親知らずからの上顎洞炎に加え、7番の根管治療がうまく行っていないようにも思います。
一度、(自費になるかもしれませんが)根管治療専門医に相談されても良いかも知れません。
お大事にされてください。
タイトル | 右上親知らず抜歯後から7番の虫歯が進行し蓄膿の症状が出てつらい |
---|---|
質問者 | ちゃちゃみんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 上顎洞炎(蓄膿症) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。