左上6番を治療した後、左下の奥歯が痛むのは関連痛でしょうか?

相談者: ぽるけさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-07-12 23:30:16
関連痛、放散痛について教えてください。

左上6番と7番の間にフロスを通すと痛みがあったため、レントゲンで確認してもらったら、6番側に虫歯があり、保険で治療してもらいました。(今年の2月)

その時、歯科医から、神経に近い部分があったため、保護して金属を詰めた、今後、痛みが出たら抜髄になる、と言われました。

今、別の自費診療歯医者で別の歯を診てもらっているのですが、この左上6番について、治療から3〜4カ月経っているが、冷たい物や甘い物が沁みるし、噛むと痛い、と治療をお願いしました。
(昨日、土曜日)

レントゲンを見た先生は、金属の合いが悪く、神経に近い部分が保護されていないとのこと。

金属を外して診てもらったところ、神経に近い部分はきちんと保護されているし、虫歯もできてはいない、隙間に食べ物がはさまって痛みが出ていたのであろう、とのことで、周りを削り、仮歯をいれてくれました。
(私の中では、保険の歯医者のように、悪い所を削ったら、白いセメントをぺっと塗るのだと思っていたので、周りをぐるっと削られて仮歯になったのは意外でした。
歯が動くのを防ぎ、ちゃんと噛めるようにするためだそうです。)

その治療をした土曜の夜、麻酔が切れたら激痛。
親知らずを抜いた時と同じくらいの痛みにおそわれ、ロキソニンを飲み寝ました。

1日経ち痛みは抑えられていますが、食べるとき、噛むと痛いし、冷たい水も沁みて、前より痛いです。

削った刺激が原因かなと思ったり、これは抜髄かな、と思って過ごしているのですが、何故か左下の6番か7番あたりも痛いのです。
どことは断定できないのだけど、この二本が沁みるし、自発痛も感じます。
上の6番が原因で、下6番か7番に痛みを感じますか?

それとも、純粋に、下は下で虫歯になっているのでしょうか?
下6番も7番も、以前保険で虫歯治療したので、金属のインレーが入っています。

ちなみに、左上6番と7番の間が痛いというのは、昨年秋から感じていて、当時かかっていた歯医者で話したところ、フロスを強くいれすぎと言われ、流されてしまいました。
その次の歯医者でようやく治療をしてもらえたのです。

今かかってる歯科医は、隙間があったため刺激を受けていたのもあるが、ずっと右側を治療していて、左でしか噛んでいないことも、神経にダメージを与えているだろうとのことで、遅かれ早かれ抜髄は避けられないかも、と言われています。

一番伺いたいのは関連痛のことですが、他にもご意見があれば、ぜひ、おしえてください。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-13 07:53:27
西山です

関連痛とは,「Aに痛みを感じるけど,原因はBにあった」というものです.
したがって,Aには問題がないというのが一般的です.


>何故か左下の6番か7番あたりも痛いのです。
>どことは断定できないのだけど、この二本が沁みるし、自発痛も感じます

自発痛については関連痛の可能性も否定できませんが,しみるのであればその歯自体にも問題がある可能性があります.

関連痛の場合,痛みの元であるBに刺激を加えるとAの痛みが出現または増加することも判断の一つです.
左上の歯に痛みを生じさせたときに左下にも痛みが出現したり痛みが増加するかが一つのポイントになると思います.


>(左上6)食べるとき、噛むと痛いし 冷たい水も沁みて、前より痛いです。

歯根もまわり(歯根膜)にも炎症が及んでいる可能性が考えられますね

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽるけさん
返信日時:2015-07-13 19:07:34
西山先生、ご回答ありがとうございます。

関連痛、この解釈で合ってますか?

B(左上6)に問題があるせいで、問題のないA(左下67)も痛くなる。

だとすると、この左下の痛みは関連痛の可能性がありますでしょうか?

左下5〜7のどこが痛いのか、ここ!と明確に言えないので、関連痛ってこのことかなぁと思ったのです。
むしろ、関連痛であってほしい!と…。


左上に関して、歯根膜炎というご推察でしょうか?

いまの自費の先生は、

・神経ギリギリまで虫歯菌におかされていたこと
・歯を金属でキチンとカバーできず神経にダメージを与えたこと

が理由で、遅かれ早かれ抜髄になるのではというご推察でした。

私としてはもちろん抜髄はしたくないので、歯根膜炎症かも?!と、希望を持ってしまいました。

神経が虫歯菌におかされていることや、ダメージを受けて痛みを受けていることと、歯根膜炎は、関係がないと思っていいのでしょうか?

お時間あれば、ご教示いただけると幸いです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-07-13 19:31:24
西山です

>B(左上6)に問題があるせいで、問題のないA(左下67)も痛くなる。

理屈はあっています.
ただ左下67に刺激(叩く,冷たい刺激,熱い刺激など)を与えて痛みが生じるのであれば,その痛みについては関連痛ではないと思います.

歯根膜炎については歯根周囲の組織の炎症ですが,いろいろな理由が考えらます.

書かれているような歯の神経歯髄)の炎症が歯根膜に波及していても生じますし,食いしばりなどの力によって炎症を生じることもあります.したがって以下の質問


>神経が虫歯菌におかされていることや、ダメージを受けて痛みを受けていることと、歯根膜炎は、関係がないと思っていいのでしょうか?

これについては関係ないとは言えないでしょう

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽるけさん
返信日時:2015-07-13 22:06:04
西山先生、ご教示ありがとうございます。

問題があるのかないのか、あるとしたらどの歯か、きちんと確認する必要があるようですね。

土曜日に歯科に行くので、先生に確認していただこうかと思っています・・・
が・・・次から次へと歯が痛くなっており、言い出しずらいです。


前の質問の通り、一般歯科→専門医に根管治療をしてもらった右上6番の痛みが取れず、今の先生のところに辿り着きました。

マイクロスコープで丁寧に診ていただき、この痛みの原因が、「3根管あるうちの2根管にパーフォレーションが起きている」のが原因だと、突き止めてもらいました。
(最初に保険で受けた根管治療で、こんな失敗されるのか! と唖然としています。)

炎症が治まらなければ抜歯とも言われていますが、やれるだけはやるねとおっしゃってくださっています。

それなのに、これもまた違う歯医者で治療した左上6番のフォローもお願いしたところ・・・。

次もパーフォレーション起こした歯科医が治療した歯(左下6)あたりに痛みが出ていると、なかなか言いづらいです・・・。

自費ですし、被せまで考えると破産しそうで、それも悩みどころです。

西山先生に愚痴ってしまい、申し訳ありません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-07-13 22:22:00
経験的な私見ですが・・・

どこかに激しい痛みが生じると、その同じ側のどこかの中でも、例えば普段は痛まないような虫歯があったり、あるいは神経近くまで過去にいじった歯があったりすると、その他の何もしてない何もなさそうな歯よりも優先的に一緒に疼痛が出ると日頃感じています。

痛みというのは神経を伝わる信号であるわけですから、その刺激が強ければ近いところにある神経系統に興奮が伝わっているのではないかと思っています。
あるいは脳がそうさせているのかも知れません。


一番痛いその歯に麻酔してみて効いた時に、同時にその別部位の痛みも一緒に消えたなら関連痛ではないかと思われます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽるけさん
返信日時:2015-07-13 23:39:43
田中先生、ご回答ありがとうございます。

そうですか?!そうですよね?!
…だといいなぁと思いながら拝読しました。

ネットで色々読んでいると、奥歯の場合、患者が訴える痛みの「上下」は信じるな、みたいなことが書いてありました。
つまり、奥歯は上か下か、患者自身も把握しずらいと…。
それで現役の先生方のご意見をお伺いできたらと思った次第です。

左下の567は金属のインレーが入っていて、いつ治療したか記憶に無い57、6は昨年夏に金属が取れ、詰めなおしましたが、神経ギリギリだったのか、激痛で涙が出た歯です。(3根管中2根管に穴を開けた歯科医、何の説明も無かったですが、痛みから想像。)

そこに痛みが出ても不思議では無いですよね。
やっぱり神経は繋がっているからなのでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-07-14 08:15:59
西山です

関連痛であって欲しい、という気持ちはわかります。

ただ、忘れてならないのは痛みを感じる部位に問題が無いことが前提です。
その診断が最優先されます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽるけさん
返信日時:2015-07-14 08:40:32
西山先生、ありがとうございます。

大丈夫です、理解しています。
希望としては、下には病巣がないといいなと思いますが、悪いところは早期発見、早期治療で、長く自分の歯とつきあいたいと思っています。

次回、受診する際、「上を治療したら下に痛みが出た」と、状況を伝えてみようとは思っているのですが、今の先生は、抜髄をするしないに関係なく、歯をコアのように形成して仮歯をかぶせ、様子を見てから被せると、受付の方に聞いたので、保険歯医者のように、悪いところを削ってインレーにはしてくれないのかなと思うと、自分の歯を少しでも残したいので、伝えるのも戸惑いがあったりします。

最初の歯医者に、右上6を失敗されたのが昨年夏で、ようやく治療してくださる今の歯科医に巡り会えたので(それまでに6人の歯科医に治療をお願いしましたがどなたも手を出してくださらなかった)、良い関係でいたい、と思う反面、複雑な気持ちです。



タイトル 左上6番を治療した後、左下の奥歯が痛むのは関連痛でしょうか?
質問者 ぽるけさん
地域 神奈川
年齢 40歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
原因不明の歯の痛み
歯の痛み その他
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい