根管治療中、顔の痛みは病巣が広がっているのでしょうか?

相談者: 葡萄さん (29歳:男性)
投稿日時:2015-08-17 19:08:37
はじめまして
根管治療の最中なのですが、症状に関して不安なことがあり、ご相談させてください。


現在、左上前歯側切歯)の根管治療をしています。
治療開始から2週に1回のペースで通院し4か月あまりが経っていますが、良化しません。

4か月前、口腔の上側の皮膚に吹き出物ができたのがきっかけで、そこに触れると歯まで痛みが続いていたことから初診に至りました。
7年ほど前に小さな虫歯があり治療した後、神経が中で腐って(?)しまったようです。

今はその部分を触った時のピリッとした痛みはほぼ消えつつあり、膿も出なくなりました。
ただ、日によって鈍痛があるときがあり、薬の入れ替えで様子を見続けている状態です。


心配なのは、近日、この消えつつある痛みのほかに、頬骨を中心とした顔の左側全体にゆるめの痛み(鈍く重みのあるこわばりに似た違和感)が出るようになり、首筋や頭、眼球、にも鈍い違和感があることです。

歯根だけだった病巣が拡がって来ているような感覚で、かなり怖いです。

また、今の歯医者の先生からは嚢胞摘出を示唆されてはいますが、ラバーダムマイクロスコープも使用されておらず(ルーペはお使いになっていましたが)、嚢胞摘出術はもとより、根管治療を継続してお願いするにおいても少し不安があります。



以下、ご相談したいことなのですが、

・虫歯経由で骨や顔の広い範囲が重い感じになる症状はよくあるのでしょうか。
また、このような直接的に痛みを発している部位が無い場合に嚢胞摘出は効果があるものなのでしょうか。


・今後の治療について下記@Aのどちらで進めればよいか迷っています
@今かかっている町の歯医者さん経由で、顔の痛み等は大学病院等に紹介書を書いてもらいそちらで見てもらう
(根管治療そのままで、顔の痛み等の方を個別に見てもらう)

A別の根管治療が得意そうな歯医者さんを探し出して、そこで再度診てもらう。
(今の根管治療のやり方から見直してもらう。)


・根管治療が得意な歯医者さんについては (根管治療)などでよく理解ができましたが、同様に嚢胞摘出に関しても得意不得意はありそうでしょうか。(大学病院の口腔外科が良いでしょうか?)

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-18 11:31:17
>・虫歯経由で骨や顔の広い範囲が重い感じになる症状はよくあるのでしょうか。

病変が大きければ「関連痛」が出る事はあります。


>また、このような直接的に痛みを発している部位が無い場合に嚢胞摘出は効果があるものなのでしょうか。

痛みと嚢胞摘出は直接的には関係は無いように思います。
(もちろん、病変が無くなれば痛みも無くなると言う可能性はあります)


>・今後の治療について下記@Aのどちらで進めればよいか迷っています

葡萄 さんが納得されるのであればどちらでもよろしいかと思いますが、個人的にはAを勧めるでしょうか。


>嚢胞摘出に関しても得意不得意はありそうでしょうか。
>(大学病院口腔外科が良いでしょうか?)

差があると言うデータがあります。

(口腔外科医では無く)歯内療法専門医による外科的歯内療法の治療成績は

@ 顕微鏡不使用 54.2%
A 顕微鏡使用  79.2%
B 歯科用CT併用 83.3%
C 先進医療   92.1%

となります。

口腔外科の先生でマイクロスコープ、CTを併用して治療されているとすればBになるとは思いますが、口腔外科の先生でマイクロスコープを使われているのは少数な気がします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 葡萄さん
返信日時:2015-08-19 01:03:36
櫻井先生

お返事いただきどうもありがとうございます。
よく理解が出来たように思います。


嚢胞摘出のデータについてもどうもありがとうございます。
治療内容が外科的な印象が強かったため口腔外科を連想しましたが、根管治療をお願い出来る先生であればそのまま嚢胞摘出もご相談出来そうという印象を受けました。

それも合わせて、Aで進めようと考えます。



そこで1点、追加でご質問をさせていただいても良いでしょうか。

「病変が大きければ「関連痛」が出ることがある」とのことですが、素人の感覚で申し訳ないのですが、このような違和感が虫歯菌の繁殖による別の病気(?)に繋がってはいないだろうかと少し不安で、緊急度がいかほどのものか考えています。
(痛み自体は耐えられないほどにはなっていません)

こういった症状の場合、「今すぐ総合病院等で検査をした方が良い」と一般的に言えるのでしょうか。
あるいはまずは歯内療法の先生に相談をして、根管治療と並行して様子を見る、というペースで治療を進めることもよくありますでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-08-19 09:19:49
>治療内容が外科的な印象が強かったため口腔外科を連想しましたが、根管治療をお願い出来る先生であればそのまま嚢胞摘出もご相談出来そうという印象を受けました。

そうですね。

個人的には単に「嚢胞摘出術」と言うよりも「外科的歯内療法」と言う表現が正しいと思います。
つまり「歯内療法のコンセプトで外科的処置を行う」と言う事で、この「歯内療法のコンセプト」が重要かと思います。



>緊急度がいかほどのものか考えています
>あるいはまずは歯内療法の先生に相談をして、根管治療と並行して様子を見る、というペースで治療を進めることもよくありますでしょうか。

個人的には緊急性が高ければ「そんな事は言っていられない」かもしれませんが、そうでもなければ、まずは歯内療法専門の先生に診ていただくのがよろしいのではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 葡萄さん
返信日時:2015-08-19 10:00:15
櫻井先生
返信いただきどうもありがとうございます。


顔や首筋の痛みは出たり出なかったりするので、そこも含めてまずは歯内療法専門の先生に診ていただき、しっかり相談をしようと思います。

新しい先生に診ていただくことにしますが、その後また疑問に思うようなことが出てくるようでしたら、その際はあらためて別で質問を掲載させていただくことにします。

どうもありがとうございました。



タイトル 根管治療中、顔の痛みは病巣が広がっているのでしょうか?
質問者 葡萄さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい