右下親知らずの抜歯後、歯茎の感覚がおかしい
相談者:
ナナビーさん (20歳:女性)
投稿日時:2015-08-14 15:30:51
こんにちは。
8月12日の午前中に右下の親知らず(埋伏していたもの)を抜歯しました。
横向きに生えてしまっていたもので、事前の説明で抜歯後に麻痺が出る人が数パーセントなどと説明を受けてから抜歯をしました。
レントゲンよりも骨や手前の歯に親知らずがくいこんでいると言われながらの抜歯でしたが、40分ほどで抜歯が終わりました。
出血が多かったのは抜歯後30分くらいで、滲み出すような出血も2〜3時間で止まり、それからはほとんど出血していませんし、痛みもなんとなく疼くなというくらいで痛み止めがきれても耐えられる程度でした。
(医師の指示で抗生物質と痛み止めを服用しています。)
昨日から大きく腫れ始めましたが、歯質が弱いので傷口を避けての歯磨きを再開しました。
ですが、ふと右下の4、6、7番に小さな歯ブラシをあてると麻酔をしているように歯茎の感覚が鈍いです。
(右下の5番は矯正治療で抜歯しています。)
舌や唇に痺れは全くありません。
舌で内側の歯列や歯茎を触ると感覚は伝わりますし、歯を軽く叩いてもきちんと分かりますが、歯ブラシで軽く外側の歯と歯茎の間を磨いているという感覚はほとんど感じません。
右下の前歯や歯茎の感覚は特に異常はなく、部分的に感覚が鈍くなっているようです。
右の頬を触ると感覚があります。
抜髄している歯は回復が遅いなどありますか?
お盆休みで抜歯後に田舎に帰省してしまったため近くに歯科、口腔外科がなく、不安で投稿させていただきました。
少し離れた歯科なども休業しています。
すでに質問を投稿されている方の掲示板でありましたように浮腫などで神経が鈍くなっていると考えても大丈夫でしょうか?
今は飴を含んでいるように腫れています。
また他の質問で麻痺が出た時はビタミン剤が良いと見ました。
私は内耳の障害でメチコバールとアデホスコーワを服薬しており、まだ残っています。
現在、フロモックス、ロキソニン、ビオフェルミン、レバミピドを服用しています。
ビタミン剤を服用するのは他の薬を考慮しなくても大丈夫だと聞いたことがありますが、やはり素人判断でビタミン剤を飲まないほうがいいのでしょうか?
抜糸の時に抜歯をしてもらった口腔外科の先生とは別の先生ですが、歯科医に相談しようと思いますが不安でたまりません。
8月12日の午前中に右下の親知らず(埋伏していたもの)を抜歯しました。
横向きに生えてしまっていたもので、事前の説明で抜歯後に麻痺が出る人が数パーセントなどと説明を受けてから抜歯をしました。
レントゲンよりも骨や手前の歯に親知らずがくいこんでいると言われながらの抜歯でしたが、40分ほどで抜歯が終わりました。
出血が多かったのは抜歯後30分くらいで、滲み出すような出血も2〜3時間で止まり、それからはほとんど出血していませんし、痛みもなんとなく疼くなというくらいで痛み止めがきれても耐えられる程度でした。
(医師の指示で抗生物質と痛み止めを服用しています。)
昨日から大きく腫れ始めましたが、歯質が弱いので傷口を避けての歯磨きを再開しました。
ですが、ふと右下の4、6、7番に小さな歯ブラシをあてると麻酔をしているように歯茎の感覚が鈍いです。
(右下の5番は矯正治療で抜歯しています。)
舌や唇に痺れは全くありません。
舌で内側の歯列や歯茎を触ると感覚は伝わりますし、歯を軽く叩いてもきちんと分かりますが、歯ブラシで軽く外側の歯と歯茎の間を磨いているという感覚はほとんど感じません。
右下の前歯や歯茎の感覚は特に異常はなく、部分的に感覚が鈍くなっているようです。
右の頬を触ると感覚があります。
抜髄している歯は回復が遅いなどありますか?
お盆休みで抜歯後に田舎に帰省してしまったため近くに歯科、口腔外科がなく、不安で投稿させていただきました。
少し離れた歯科なども休業しています。
すでに質問を投稿されている方の掲示板でありましたように浮腫などで神経が鈍くなっていると考えても大丈夫でしょうか?
今は飴を含んでいるように腫れています。
また他の質問で麻痺が出た時はビタミン剤が良いと見ました。
私は内耳の障害でメチコバールとアデホスコーワを服薬しており、まだ残っています。
現在、フロモックス、ロキソニン、ビオフェルミン、レバミピドを服用しています。
ビタミン剤を服用するのは他の薬を考慮しなくても大丈夫だと聞いたことがありますが、やはり素人判断でビタミン剤を飲まないほうがいいのでしょうか?
抜糸の時に抜歯をしてもらった口腔外科の先生とは別の先生ですが、歯科医に相談しようと思いますが不安でたまりません。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2015-08-14 15:37:15
ナナビー さん、こんにちは
>舌や唇に痺れは全くありません。
ということであれば神経に問題はないと思います。
抜歯直後で腫れているということですから、その影響で感覚が鈍いのかもしれません。
いずれにせよ現時点で判断することはできないでしょう。
抜歯の時にどのような症状なのかを担当した先生に報告してください。
参考になれば幸いです。
>舌や唇に痺れは全くありません。
ということであれば神経に問題はないと思います。
抜歯直後で腫れているということですから、その影響で感覚が鈍いのかもしれません。
いずれにせよ現時点で判断することはできないでしょう。
抜歯の時にどのような症状なのかを担当した先生に報告してください。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ナナビーさん
返信日時:2015-08-14 20:55:16
畑田先生、ご回答ありがとうございます。
やはり腫れている影響の可能性が高いんですね。
これから腫れがひいても症状があるようなら次の対策を考えようと思います。
とりあえずは、早く傷口が治るように努めたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました!
やはり腫れている影響の可能性が高いんですね。
これから腫れがひいても症状があるようなら次の対策を考えようと思います。
とりあえずは、早く傷口が治るように努めたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました!
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2015-08-17 09:54:58
感覚障害が生じている場合には、早期に対処した方が良いと言われていますので、出来る限り早く先生に連絡して、対処していただいて下さい。
何事もなく治って行けば良かったね、で済みますが、そうでなかった場合、対処が遅れれば遅れるだけ治癒が遅れますから、早い対応が良いと思います。
何事もなく治って行けば良かったね、で済みますが、そうでなかった場合、対処が遅れれば遅れるだけ治癒が遅れますから、早い対応が良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
ナナビーさん
返信日時:2015-08-21 10:35:04
タイトル | 右下親知らずの抜歯後、歯茎の感覚がおかしい |
---|---|
質問者 | ナナビーさん |
地域 | 兵庫 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らず抜歯後の麻痺・しびれ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。