左下7番の直接覆髄から1ヶ月。冷水で数秒沁みるが歯髄は残せる?

相談者: ウッチー2525さん (17歳:男性)
投稿日時:2015-08-23 17:52:21
左下7番の虫歯治療の際、露髄が確認されたので直接覆髄をしていただき、1ヶ月様子を見て、症状がないなら1ヶ月後に型を取りましょうと診断されました。

それから5週間が経過しました。
治療直後は痛みがありましたが、収まりました。

ただ、冷水痛が1ヶ月間引かなかったので、その旨を1ヶ月後の再診時に伝えると、

「ではもう1ヶ月様子を見ましょう」

とのことでした。

冷蔵庫から出してきた冷たいものを飲んだ時に、二〜三秒しみて、引くような痛みです。
また、温水痛はありません。


そこで質問なのですが、

@2次象牙質形成まで、最長で90日を要することをこのサイトで知りました。
1ヶ月経った際には確かに冷水痛があるものの、2ヶ月、3ヶ月の経過観察を経て痛みが消えて2次象牙質の形成に成功し、抜髄をしなくてすむ、ということはあるのでしょうか。

Aまた、抜髄に踏み切らなくてはならない自覚症状として、何がありますか。

B直接覆髄をして1ヶ月経過してから初めてAのような症状が出る可能性もありますか。


多岐に渡って申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-08-24 09:22:50
>@

個人的には「上手く行った」と言う経験ありますが、「全てのケースで」では無いので何とも言えません。


>A

日常生活に支障があるとお感じになれば抜髄が必要になると思います。


>B

あまりないとは思いますが…。

ただ、半年後にレントゲンを撮ってみたら「神経が死んでいた」と言う経験はあります。
その場合にも抜髄が適応になります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ウッチー2525さん
返信日時:2015-08-25 13:59:09
タイヨウ先生、お返事ありがとうございます。

お返事を受けて質問させていただきたいのですが、最近、その歯でものを噛むと痛みが出ます。

痛みというのは、耐えがたいものではなく、「ピリッ」と2、3秒感じるようなものです。

ですが、普段は上下の歯を噛み合わせても全く痛みは感じません。


痛みが出てもご飯は継続して食べられますし、日常生活に影響が出るほどの痛みではないのですが、今すぐに歯医者に診てもらったほうが良い症例と言えますか?

もしイエスかノーかは断言出来なくとも、考えられる原因を教えていただけたらと思います。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-08-25 15:22:45
その症状で気になったのは、「どのような材料で仮封されているのか?」です。

もし封鎖性の低いものでしたら、或いは、軟化象牙質が除去されて適切に封鎖されているのでなければ、成功率は高くないと思われるのは間接覆髄と同じです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ウッチー2525さん
返信日時:2015-08-27 13:44:07
なるほど…

材料は分からないです…

ただ、保険治療なので、そこに至るまでの過程が甘かった可能性があるということですね…
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-08-28 10:37:48
>もしイエスかノーかは断言出来なくとも、考えられる原因を教えていただけたらと思います。

つい2〜3日前にいらっしゃった患者さんですが「他院で覆罩処置を受けたが痛みが出てきた」と言うケースで、マイクロスコープを覗きながら慎重にレジンを外して行った所、「レジンと歯質がくっついていなかった」と言う事がありました。

ウッチー2525 さんが同じかどうかは解りませんが、「原因を追及する」と言う事であれば「レジンを外して直接見る」必要があると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ウッチー2525さん
返信日時:2015-08-28 22:34:30
なるほど、自分一人ではどうしようもない問題かもしれない、ということですね。

とりあえず様子を見ることにします。
お二方とも回答ありがとうございました。

また、新たに質問を投稿させていただきましたので、もしよろしければ専門家の方の意見を伺いたいと思っています。

お忙しいところですが、よろしくお願いします。



タイトル 左下7番の直接覆髄から1ヶ月。冷水で数秒沁みるが歯髄は残せる?
質問者 ウッチー2525さん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
むし歯 治療後の痛み
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい