炎症を繰返す下顎水平完全埋伏智歯の抜歯について
相談者:
カナッペッペさん (41歳:女性)
投稿日時:2015-08-20 21:51:02
よろしくお願いします。題の通りの件です。
最後の一本の親不知なのですが、反対側も同じような状況で20代の頃切開して砕いて除去しましたが、その後顔がぱんぱんになり怖くて怖くてそっとしておこうと思っていました。
たまに歯肉が炎症して抗生剤で鎮静、色々な歯医者に行きましたが、そのままだましだましでよいのではとの見解で私もそれに準じておりました。
最近炎症する間隔が短くなって来たので近所の歯医者にて診察→大学病院紹介となりました。
そこで質問ですが、大学病院の教授宛て紹介状ですが、実際執刀するのはやはり研修医だったりしますか?
画像は約3年前のものですが最近の画像は更に7ばんより離れている気がします(素人判断ですが)ただ素人でも説明受けてなんとなくわかりましたが、下顎の神経にすれすれみたいにねそべっていることはわかります。
全身麻酔じゃないと無理でしょうか?
全身麻酔の定義もよくわかりません。
あとそもそも今回そこら辺の炎症みたいな症状で医院にかかり、抗生剤を処方してもらいましたが、以前みたいになかなか鎮静しません。
智歯周囲炎になってしまっているのでしょうか?
その場合、通常鎮静するまで抜歯は出来ないですよね?
2週間は症状が行ったり来たりで、このままだと抜歯できる時期が来るのかな?と不安になりますし、かなりの歯医者恐怖症なので、気持ちが変化してしまうのではないかと思います。
ノートパソコンでカーソルが勝手に移動するためこの文章を完成させるのも1時間位、キーと叫びながらの入力で、いまいち言いたい事がよくわからないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
最後の一本の親不知なのですが、反対側も同じような状況で20代の頃切開して砕いて除去しましたが、その後顔がぱんぱんになり怖くて怖くてそっとしておこうと思っていました。
たまに歯肉が炎症して抗生剤で鎮静、色々な歯医者に行きましたが、そのままだましだましでよいのではとの見解で私もそれに準じておりました。
最近炎症する間隔が短くなって来たので近所の歯医者にて診察→大学病院紹介となりました。
そこで質問ですが、大学病院の教授宛て紹介状ですが、実際執刀するのはやはり研修医だったりしますか?
画像は約3年前のものですが最近の画像は更に7ばんより離れている気がします(素人判断ですが)ただ素人でも説明受けてなんとなくわかりましたが、下顎の神経にすれすれみたいにねそべっていることはわかります。
全身麻酔じゃないと無理でしょうか?
全身麻酔の定義もよくわかりません。
あとそもそも今回そこら辺の炎症みたいな症状で医院にかかり、抗生剤を処方してもらいましたが、以前みたいになかなか鎮静しません。
智歯周囲炎になってしまっているのでしょうか?
その場合、通常鎮静するまで抜歯は出来ないですよね?
2週間は症状が行ったり来たりで、このままだと抜歯できる時期が来るのかな?と不安になりますし、かなりの歯医者恐怖症なので、気持ちが変化してしまうのではないかと思います。
ノートパソコンでカーソルが勝手に移動するためこの文章を完成させるのも1時間位、キーと叫びながらの入力で、いまいち言いたい事がよくわからないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
相談者からの返信
相談者:
カナッペッペさん
返信日時:2015-08-20 21:58:03
画像添付されていなかったようなので再投稿いたします。
相談者からの返信
相談者:
カナッペッペさん
返信日時:2015-08-20 22:11:59
度々すみません、画像添付が上手くいきません。
是非見ていただきたいと思っているのですが、とりあえず、文にて説明します。
7番と智歯の間に距離があり、下あごの神経すれすれにねそべっています。
画像見ないと診断難しいですよね、残念です。
申し訳ありません。
是非見ていただきたいと思っているのですが、とりあえず、文にて説明します。
7番と智歯の間に距離があり、下あごの神経すれすれにねそべっています。
画像見ないと診断難しいですよね、残念です。
申し訳ありません。
回答1
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2015-08-21 10:21:38
うーーーん、非常に酷なことを書かなくてはいけなくて辛いのですが、人間は若い時の方が当然免疫力も強く、治癒するのも早いのはご理解いただけますよね。
で、人は誰でも今がその人生で一番若い、んです。
そして、何度も急性症状起こしてて、薬で散らして、いよいよ駄目に成って、と言う状況で、今までの歯科医にも多大に問題があると思いますが、残念ながら後手に回られている、と言わざるを得ないです。
今回ご相談の病気に関しましては自然治癒する、と言うことは絶対にないもの、です。
そのことをキチンと説明して、出来るなら早く抜くべきである、とちゃんと向き合って説明出来る歯科医がいなかったこと、出会えな掛かったことが悔まれますね。
恐がらせるつもりではないのですが、抜かないまま薬で散らしているうちに、段々菌の方も薬とか免疫力への抵抗力を付けて行って嶋って、しぶとくなってしまうんです。
それに反して、人の身体は加齢して弱くなって行ってしまいますよね。
だから、もう駄目だまで引きずるのではなく、ある程度の所で決意して手術に踏み切る、と言うのが本当なら良いんです。
何故なら、時間が経てば経つほど、上記のような理由で難易度も上がりますし、体の治す力も下がってますし、菌も強くなり、病巣も広がって来ているだろうからです。
だからこそ、初期症状のうちに対応すること、が最善なんです。
手術されるのが嫌だ、は良く分かります。
正直、手術する側も、患者さんがそこまで嫌がっているのをするのは嫌ですから。
そんな状況の中で、何とかして手術して、術後が大変だったら、当然患者さんから感謝されるどころか恨み言を言われてしまうかも知れないんですから・・・
常に絶対に感謝しろ、とは言いませんし、言えませんが、でも仕方がない、と言うのに関しては、患者さんご自身がご自分で納得いただく他ないもの、なんです。
現在の状況に陥るまで時間が経ってしまったのは、もうどうしようもないことなので、現状から最善は何なのか?と考えて行動していただくしかないと思います。
今後出来ることは、先生に手術が怖いこと、前回腫れ上がって辛かったこと、なので、今回は出来る限りそうならないようにしていただけないかどうか?と言うことをお話しいただくしかない、と思います。
そこから先は、担当医の考え方、哲学、倫理観、力量、実力、になります。
ハッキリ言って、この先生に任せる、と決めてぶれないこと、です。
その為に、信頼が置ける先生を探されること、それを何処まで頑張れるのか?でしょう。
最善の成果を得られたいのでしたら、どうか頑張って下さい。
で、人は誰でも今がその人生で一番若い、んです。
そして、何度も急性症状起こしてて、薬で散らして、いよいよ駄目に成って、と言う状況で、今までの歯科医にも多大に問題があると思いますが、残念ながら後手に回られている、と言わざるを得ないです。
今回ご相談の病気に関しましては自然治癒する、と言うことは絶対にないもの、です。
そのことをキチンと説明して、出来るなら早く抜くべきである、とちゃんと向き合って説明出来る歯科医がいなかったこと、出会えな掛かったことが悔まれますね。
恐がらせるつもりではないのですが、抜かないまま薬で散らしているうちに、段々菌の方も薬とか免疫力への抵抗力を付けて行って嶋って、しぶとくなってしまうんです。
それに反して、人の身体は加齢して弱くなって行ってしまいますよね。
だから、もう駄目だまで引きずるのではなく、ある程度の所で決意して手術に踏み切る、と言うのが本当なら良いんです。
何故なら、時間が経てば経つほど、上記のような理由で難易度も上がりますし、体の治す力も下がってますし、菌も強くなり、病巣も広がって来ているだろうからです。
だからこそ、初期症状のうちに対応すること、が最善なんです。
手術されるのが嫌だ、は良く分かります。
正直、手術する側も、患者さんがそこまで嫌がっているのをするのは嫌ですから。
そんな状況の中で、何とかして手術して、術後が大変だったら、当然患者さんから感謝されるどころか恨み言を言われてしまうかも知れないんですから・・・
常に絶対に感謝しろ、とは言いませんし、言えませんが、でも仕方がない、と言うのに関しては、患者さんご自身がご自分で納得いただく他ないもの、なんです。
現在の状況に陥るまで時間が経ってしまったのは、もうどうしようもないことなので、現状から最善は何なのか?と考えて行動していただくしかないと思います。
今後出来ることは、先生に手術が怖いこと、前回腫れ上がって辛かったこと、なので、今回は出来る限りそうならないようにしていただけないかどうか?と言うことをお話しいただくしかない、と思います。
そこから先は、担当医の考え方、哲学、倫理観、力量、実力、になります。
ハッキリ言って、この先生に任せる、と決めてぶれないこと、です。
その為に、信頼が置ける先生を探されること、それを何処まで頑張れるのか?でしょう。
最善の成果を得られたいのでしたら、どうか頑張って下さい。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2015-08-21 11:39:17
教授が初診で診察したから必ず抜歯を教授がする訳ではないと思います。
教授以外の歯科医がする場合普通は難易度を判断して任せるのではないかと思います。
歯科の研修医は一年間のはずですから今だと入局して5ヶ月目ぐらいですね。
そのような経験の浅い研修医が抜歯を担当するとするとかなり難易度が低いと思います。
結構スマホからも簡単にアクセスできると思います。
残念ですが、画像は添付できませんが。
教授以外の歯科医がする場合普通は難易度を判断して任せるのではないかと思います。
歯科の研修医は一年間のはずですから今だと入局して5ヶ月目ぐらいですね。
そのような経験の浅い研修医が抜歯を担当するとするとかなり難易度が低いと思います。
結構スマホからも簡単にアクセスできると思います。
残念ですが、画像は添付できませんが。
相談者からの返信
相談者:
カナッペッペさん
返信日時:2015-08-23 16:46:26
タイトル | 炎症を繰返す下顎水平完全埋伏智歯の抜歯について |
---|---|
質問者 | カナッペッペさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。