回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-01 08:44:20
ご相談ありがとうございます。

>わたしは歯医者さんに噛む力が強い方と言われたのですが、普段の食事で噛む力が強いと噛み合わせが深くなることってあるんですか?

ふつう大丈夫です。
食事の時には脳が噛む力を自動的にコントロールしています。

食事以外の時に、例えば無意識に噛む力が強いと危険なことはあります。

食事では良く噛みましょう。


>もうひとつ、一口あたりの噛む回数が30回が平均とききましたがそれ以下だと少ないですか?

それは理想的な場合です。
それ以下だと理想としては少ないと言えます。
もっとたくさん噛んでも良いくらいです。

時間があれば、健康のために良く噛みましょう。
噛む時には思いきり力を出す必要はありません。
ふつうで大丈夫です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-09-01 17:23:31
あくまでも私見ですが…

>わたしは歯医者さんに噛む力が強い方と言われたのですが

僕は「力の総量」として考えた方が良いと思います。

つまり、

 咬む力 × 時間 = 影響


例)

60kgの力で1秒間咬んだ

 60(kg) × 1(sec) = 60(tch) ←勝手に作った単位です

100gの力で1時間咬んだ

 0.1(kg) × 3600(sec) = 360(tch) ←勝手に作った単位です


と言う事です。

1〜2回強い力で咬む事より、弱い力を長時間かけている事の方が歯や歯並びに悪影響を与えると思います。


>普段の食事で噛む力が強いと噛み合わせが深くなることってあるんですか?

果たしてばたこさんです さんはお食事(とおしゃべり)以外で歯と歯が触れている事はありませんか?

人間はリラックスした時、歯と歯は触れていません。

歯と歯が触れている時間は1日合計17分36秒と言われています。

もし、何もしていない時に歯と歯が触れていて、それが1時間も2時間も続いているようだとしたら「食事の時に咬む力が強い」のではなく、日常的に歯に悪影響を与えているものと考えます。

参考:TCH、歯列接触癖

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-09-01 17:39:35
噛み合わせが深い」の意味は、噛み合わせたときに上の前歯が下の前歯を覆い隠す状態のことでしょうか?
もし、そうでしたら、必ずしも噛む力が強いからではないようにも思えます。

しかし、やはり実際に診られた先生の言われることが正しいものかもしれません。




タイトル 噛む力と回数
質問者 ばたこさんですさん
地域 非公開
年齢 16歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)その他
歯並び(歯ならび)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中