[写真あり] 状態の悪い口腔内、それでも抜歯を避けたい

相談者: こころ366さん (42歳:女性)
投稿日時:2015-09-06 13:47:15
アドバイス頂けましたら、ありがたいです。

上の歯の4番5番の左右なのですが(参考までに添付写真)、

質問@抜歯しないといけない状況でしたら
(★本当は、助けて下さる先生を探しています)、


質問Aインプラントと、3番使ってのブリッジ以外の方法で、義歯ならば、笑った時にフック等が見えないような方法、
(例えば、☆フックが白い物?や歯茎色の物?、ウェルデンツ?もネットで見せてもらったこともありますが…

★他の物がございましたら…
★3番側の外側にはフックをつけず、フックはそれ以外の3つでは不可能でしょうか?)



質問B★抜歯が必要ならば、インプラント、ブリッジ、義歯以外の方法をアドバス頂けましたらありがたいです。
エクストルージョン、インの方?、意図的再殖術、移植などなどの方法)


質問C★SNAPというものを一応ネットで拝見しましたが…



例えば、添付させて頂いた写真の私の右上の7番も抜歯と言われてしまったのですが、

質問D★ドックスベストセメントという方法が気になっているのですが、これが出来る条件で教えて頂けるものは、ございますでしょうか?


質問E★上記以外で、抜歯を避ける方法は、ございませんでしょうか?


どれか1つでも多くアドバス頂けましたら、ありがたいです。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-09-06 18:56:39
こころ366 さん、こんにちは。

>本当は、助けて下さる先生を探しています

写真を見る限り「上の歯の4番5番の左右」「右上の7番も抜歯と言われてしまった」以外にも、幾つも良くない歯があるかもしれません。

私だったら、抜歯か保存かの判断をした後は、修復方法を検討する以前に、どうして今の状態になってしまったのかを鑑み、例えば、フッ素の使用を含むプラークコントロールや、間食や飲料を含む食品の摂り方など、生活習慣の是正からスタートするかと思います。

その是正が出来なければ、せっかく助けた歯に、新たな虫歯、また、二次的な虫歯の発現が必至でしょう。


>ドックスベストセメントという方法が気になっているのですが、これが出来る条件で教えて頂けるものは、ございますでしょうか?

そもそも生活歯歯髄の保存を試みる治療方法です。


>上記以外で、抜歯を避ける方法は、ございませんでしょうか?

根本的な解決には繋がりませんし、むしろ口腔全体のみならず全身にも悪影響与えてしまうことになりかねませんが、現状のまま放置というのも選択肢に挙がるかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-09-06 19:13:03
まずは大きい虫歯で歯を保存する方法は、一般的に根の治療を行うことだと思います。

歯を残すことに重点を置かれるのであれば、根の治療の専門医に1度相談されるのが良いのではないかと思います。


義歯ならば、笑った時にフック等が見えないような方法は、ノンクラスプデンチャー等になると思います。
色々な技法で名前も色々ありますので、治療される先生で得意な方法をきかれてはどうでしょうか?


ドックスベストセメントはおそらく適応では無いように思います。
しかし、矯正で歯を動かすことも治療方法かもしれませし、歯牙移植も選択肢になるかもしれませんね。
また、適応かどうかネットでは診断でないのでまずは歯科医院で良く相談されてみて下さいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-09-06 19:20:36
@ 個人的な意見でありなんら歯科医学的な根拠はありませんが少なくとも歯冠部の高さ以上の健全な歯根があった方がいいと思います。

歯槽骨に埋まっている部分の長さとかみ合わせ部分までを比べて虫歯でない歯根の方が長くなくては長期に安定して使う事は難しいと思います。
また虫歯が歯槽骨縁の高さよりも深い位置まであるようだと余計難しいと思います。



A インプラントノンクラスプデンチャーホワイトクラスプデンチャー以外となると接着性ブリッジぐらいしか思いつきません。


B 放置という選択肢も一応あります。


C ないわけではないですね。


D もう少し周りに歯質がないとドックベストセメントの能力を発揮できないように思います。


E @の回答と同じです。


かなり多数の虫歯があるようですから食生活の改善は必須のように思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こころ366さん
返信日時:2015-09-10 03:33:34
先生方、ありがとうございます。


●加藤先生方、ありがとうございます。

@根の治療の専門医というは、
日本歯内療法学会専門医(http://www.jea.gr.jp/kaiin/senmoni.shtml)になるのでしょうか?

相談にお伺いするならば、セカンドオピニオンと言われ、2万円ぐらいかかるようで、近いところなら、そこしかないのですが、まだお伺いできていません。


A根の治療ならば、回数通う事になるのでしょうか?
ということは、県外の歯科医院様よりも近くがいいのでしょうか?


Bノンクラスプデンチャー等、色々な技法で名前も色々ありますので、治療される先生で得意な方法をきかれてはどうでしょうか?

→いい方法で治療して下さる先生にお伺いしたいと思い、相談してしまっているのですが…
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こころ366さん
返信日時:2015-09-10 04:02:28
●柴田先生、ありがとうございます。

@接着性ブリッジのお話ありがとうございます!

以前ここで知る事が出来たのですが、忘れていました。 
上左右45の歯を接着性ブリッジで白い歯でしたい場合、保険治療で出来るのでしょうか?
裏が金属を避けたい場合は、自費治療になるのでしょうか?

その時は、10万(前歯にする時の一番高い金額)×4本が必要になるのでしょうか?

とりあえず保険治療内でやってみて、はずれた時や金属が気になった時に自費治療にする事は可能なのでしょうか?
少しでも削るので、やはりやりなおす事は考えないほうがいいのでしょうか?



Aブリッジの土台にする歯は、神経がある歯だとしみてきてりするので、土台にしないほうがいいのでしょうか?
神経がない歯のほうが土台にしやすいとか。


B45や7番を抜歯してしまって放置していたら、隣の歯が倒れてくる事がありますでしょうか?


C下67を抜歯した状況で放置すると、かめなくなりますかね〜?


Dそして、今一番決断しないといけない歯は、前歯左1番の上が黒く(うみがたまっていた)根っこの治療をし、虫歯をのけたら、表面だけのうすっぺらいものになってしまい、今は薬をつめている状況ですが、前歯をさらにけずって差し歯にするか、決断しないといけない状況です。やはり差し歯にしないといけないものでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-09-10 08:29:02
ご相談ありがとうございます。

お話とお写真から想像すると、簡単ではなさそうです。
さらに考え方の見直しも必要かもしれません。

なぜならば気になる一部分だけを切り離して計画すると将来のリスクが高くなりそうだからです。



>上の歯の4番5番の左右なのですが@抜歯しないといけない状況でしたら
>(★本当は、助けて下さる先生を探しています)、

それも差し迫ったご希望かもしれませんが、専門家からアドバイスをさせていただくとすると、もっと大事なことがあります。

それは4番5番だけを解決しようとすると、リスクが高まるという意味は、他の歯がもっとたくさん失われることになりそうだということです。


したがって、
>★抜歯を避ける方法

は、全体の歯について考えたほうが、抜歯の数が減らせそうです。
4番5番だけの抜歯を避けることばかり考えていると、他のとても良い歯をたくさん失う危険が増えそうです。

もしどうしようもない歯について全力を傾けているとしたら、一回考え直しましょう。


まず残せる歯を確保しましょう。
全体で、これ以上抜歯を避ける方法を考えたほうが、歯がたくさん残ります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こころ366さん
返信日時:2015-09-10 20:29:57
さがら先生、ありがとうございます。


おっしゃるとおり、4、5番を考えているうちに3年がたち、その間にしんこうしてしまったり、他の歯が抜歯状態になっているようです。


ただ、抜歯と言われると、★本当に残せないのか?(>_<)、抜歯後、放置ですむならばそれでいい!が、★隣の歯は、倒れてこないのか?(>_<) 噛み合わせの歯の高さは、変わらないのか?(>_<)

★やはり、目立つ4、5(>_<)。早く抜歯して、平行治療したほうがいいと言われると、そこで考えてしまい…



ただ、今回は、根の治療専門の先生に見て頂き、決断出来たら、いいな〜と思っています。

★根の治療の専門医というは、日本歯内療法学会専門医(http://www.jea.gr.jp/kaiin/senmoni.shtml)になるのでしょうか?

相談にお伺いするならば、セカンドオピニオンと言われ、2万円ぐらいかかるようで、近いところなら、そこしかないのですが、まだお伺いできていません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-09-11 18:27:08
こんにちは。

> ただ、抜歯と言われると、★本当に残せないのか?(>_<)、抜歯後、放置ですむならばそれでいい!が、★隣の歯は、倒れてこないのか?(>_<)噛み合わせの歯の高さは、変わらないのか?(>_<)

何故ここで抜歯という選択肢が、どこで聞いてみてもやたらと出てくるのか。
それはこの歯が残せるか残せないのかという事が最重要課題ではないのです。

無理に温存した場合に他の歯を一緒に巻き込んで悪くなる可能性が高いと想像されるからでしょう。



多少無理に温存したとして、1〜2年で再びその4・5番が問題を起こした時に、その二本を抜歯するのは諦めがつくかもしれませんが、その無理をしたせいでその他のどこかのもう1〜2本もさらに同時に一緒に抜いても諦めがつくのでしょうか。。

というか似たような状況になっているようですね。
さらに抜歯対象の歯がこれからも増えてゆくわけです。



歯医者さんでの抜歯の基準は、その歯がダメになったからという点だけではありません。
対象の歯を残す事で、その他の歯を将来巻き込むようであるならば、今は仮に大丈夫のように見える歯でも抜歯をおすすめせねばならないという場合も少なくはありません。

残念に思えるのは理解しています。
しかしその後の行く末が見えているからこそそう言わねばならない状況もあるわけです。


ご参考になさって下さい。




タイトル [写真あり] 状態の悪い口腔内、それでも抜歯を避けたい
質問者 こころ366さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
その他(写真あり)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中