5番、初めての根管治療で今後が不安

相談者: スムージさん (40歳:女性)
投稿日時:2015-10-06 06:01:43
いつもありがとうございます。
参考にさせて頂いています。

昨日、初めて根の治療をしました。

5番の神経が死んでいて、根のところに少し膿が出ていました。

初めての経験で、びっくりしてその場で保険適用で治療してもらいました。
ラバーのことなど知らなかったので、ラバーなしでした。

麻酔なしで痛みはありませんでしたが、膿を出さなくてはいけないそうで、綿を根に入れられました(消毒)数回通わなくてはいけないようです。

帰ってから、すこし口の中が臭くなったので、すぐにまた綿を取り替えてもらいに行きたいのですが、予約は10日後ですが、明日にでも歯科医院に行って取り替えた方がいいでしょうか?

それとも、保険適用外でマイクロスロープとラバーを使っている別の歯科医院に変えた方がいいでしょうか?

近くの根幹治療をしている歯科では、歯石除去歯周病の治療をしてから根の治療をするそうです。
すべて清潔にしてから治療した方が、いいのでしょうか?

どういった治療法がいいのか何も知らないので、今後、どうなるのかとても不安です。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 07:26:20
スムージ さん、こんにちは。

>予約は10日後ですが、明日にでも歯科医院に行って取り替えた方がいいでしょうか?

自身で判断せず、経過と現状についてお掛かりの歯科医院にお伝えになり、受診についての指示を仰いでください。


保険適用外でマイクロスロープとラバーを使っている別の歯科医院に変えた方がいいでしょうか?

転院を検討するのでしたら、単に自費での歯科医院ではなく、歯内療法だけを専門に診ている歯科医院を探してみてはいかがでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-10-06 10:20:19
保険適用での平均的な治療方法のようには思えます。
歯石除去も併行して行う歯科医院が多いみたいですね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 11:21:15
そうですね…

>すこし口の中が臭くなったので、すぐにまた綿を取り替えてもらいに行きたいのですが、予約は10日後ですが、明日にでも歯科医院に行って取り替えた方がいいでしょうか?

まずは担当の先生に電話ででも相談されてみてはいかがでしょうか?


>それとも、保険適用外でマイクロスロープとラバーを使っている別の歯科医院に変えた方がいいでしょうか?

そのうえで、御心配であれば専門医に転院するかどうか判断されても構わないと思います。


>近くの根幹治療をしている歯科では、歯石除去歯周病の治療をしてから根の治療をするそうです。
>すべて清潔にしてから治療した方が、いいのでしょうか?

あまりにも口腔内環境が悪いような状態であれば「お口全体の事を綺麗にしてから」と言うのは理にかなっているとは思いますが…。

あとは「保険診療のルール」的に検査やクリーニングが入ってしまうのはある程度仕方が無い事だとは思います。

「保険診療のルールに従いたくない」と言う事であれば自由診療を選択すると言う手もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-06 11:24:18
ご回答ありがとうございます。

歯内療法だけの専門の医院というのは、根の治療は、ほとんど自費をすすめられるのではないでしょうか?
ラバーをして、高濃度の消毒をするとか...
ネットの一部の情報ですが。

日本歯内療法学会のHPを先程見ましたが、専門医でも専門的に治療しているのではなく、一般歯科のようです。

根の治療だと、消毒のあと、土台や詰め物で、また料金も高くなるようですが、将来抜歯してインプラントにするよりは、今お金をかけて長持ちしそうな治療をした方がいいですよね?

でも、歯科医の技術にも左右されるようなので、医院を探すのは大変そうですね。

いろいろむずかしそうで、よくわかりません。

他にも、治療したい歯があるので、大学病院のそういった専門歯科で診てもらうのも一つの方法でしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 11:56:48
日本歯内療法学会のHPを先程見ましたが、専門医でも専門的に治療しているのではなく、一般歯科のようです。

日本で歯内療法だけを行っている歯科医院は増えてきてはいますが、たぶん30件もないと思いますよ。

しかもその多くが大都市です。
 
歯内療法にはある程度ニーズが出てきているのですが、経営的に歯内療法だけとなると大都でないと難しい部分があります。


また歯内療法学会の専門医制度は一般歯科も行っている先生が9割以上です。


>他にも、治療したい歯があるので、大学病院のそういった専門歯科で診てもらうのも一つの方法でしょうか。

個人的にはですが、一般開業医(1次医療)で対処すべき範囲内での治療だと思います。


このサイトを見ている患者さんは気軽に大学病院(3次医療)にかかり過ぎだと感じます。

http://www.kenminkyosai.or.jp/life/oyako/nisimaki/iryo.html
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スムージさん
返信日時:2015-10-06 13:41:46
先生方、ありがとうございます。

歯内療法だけというのは、根幹治療だけということでインプラントは別の専門なのでしょうか?

根幹治療とインプラントを両方しているところもあります。

一般歯科保険の根幹治療でも、長持ちする場合もあるのでしょうか?


大学病院を検討している理由は、開業医に対しての不安があるからです。

一般歯科とインプラントを行なっているところで、以前歯が欠けて行ったら(痛みなし)、レントゲンも撮っていないのに、「これはもうインプラントですよ」と言われました。

別の歯科医へ行ったら、神経はちゃんと生きているし、虫歯もない、欠けたところも神経までいっていなく、かぶせ物だけですみました。

営利だけが目的になっているところが多いからとおもいます。

治療の質をどこで見極めるのか、情報だけではむずかしいですね...
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 13:47:33
根幹治療インプラントを両方しているところもあります。

海外、特にアメリカ歯内療法専門医はインプラントをしている先生も多くおられます。
(専門というよりはインプラントが儲かるからですけどね^^;)

また私の目からすると、インプラントはインプラント専門医の方が上手です。


>一般歯科保険の根幹治療でも、長持ちする場合もあるのでしょうか?

ありますよ、海外の統計見ても歯内療法専門医で根管治療を受けているのは全体の数パーセントです。
多くは一般歯科の先生が根管治療を行っています。


大学病院に行かれる理由は、開業医に対しての不安があるからなのです。

分からなくもない理由ですね^^;




タイトル 5番、初めての根管治療で今後が不安
質問者 スムージさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい