歯根からの上顎洞炎、抜歯しない選択肢はありますか?

相談者: ずねこさん (35歳:女性)
投稿日時:2015-10-06 10:19:27
こんにちは、初めて質問いたします。

先日、歯の痛みと、それに伴う顔や耳、肩などの痛みで歯科を受診し、普通に歯を削って治療したものの、痛みが全くおさまりませんでした。

そのため大学病院口腔外科に紹介状を書いていただき、そちらでCTを撮ってみたところ、右上6、7番の歯根が上顎の骨を突き破って上顎洞に食い込んでおり、上顎洞炎を起こしていることが分かりました。


現在そちらの口腔外科で抜歯予定になっていて、担当医からは抜歯以外の選択肢はありえないと言われているのですが、実は10年ほど前に右上5番を抜歯してそのまま放置してしまっていることもあり、3本も歯がない状態になってしまうことにとても抵抗があります。

噛み合わせと全身症状の関連性についてよく耳にするため、3本も抜歯してしまうと全身にかなり影響するのでは?と不安です。


歯根が骨を突き破ってしまっている場合、これはもうどうしても抜歯以外に治療方法がないのでしょうか?


どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 11:16:16
んんん…

実際に拝見していないので何とも言えませんし、ネットでは治療法の提案はできません。


【必読】 相談者の注意事項

■ ネット相談でできないこと

治療法・投薬等の指示

ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。

「○○という方法は可能でしょうか?」
「私にはどの治療法が最適でしょうか?」

という内容のご相談も多いですが、実際に診察を行った上でないと正確な判断はできませんので、まずは担当医とご相談頂くことを前提としてお考えください。



ただ、根の病気が原因でと言う事であれば自費になるかも知れませんが、歯内療法専門医に診てもらう事で、抜歯を回避できるかも知れません。
(もちろん、専門医の診断で抜歯が適当と判断される事もありますが)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2015-10-06 17:48:31
骨を突き破っているということは確かとして、上顎洞粘膜はどのようになっているのでしょう。

場合によっては根管治療を行ったうえで上顎洞底に側方からアプローチして、骨を造成することが出来ないとも限りません。
専門誌では見ることがありますが、実際には非常に難しいことだと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-10-06 18:54:35
ずねこさん、こんにちは。
なるべく抜歯したくないという気持ちはよく分かります。


歯根が骨を突き破ってしまっている場合、これはもうどうしても抜歯以外に治療方法がないのでしょうか?

担当の先生が、抜歯以外の選択肢はあり得ないと断言するほどですから、抜歯も致し方がない状態なのだと推測されます。

上顎洞炎の状況により、あまり他の選択肢を検討する時間もないのかもしれませんが、納得いかないようであれば、抜歯しないことのリスクもしっかり説明してもらったうえで、他の選択肢を相談してみることをおすすめします。


ご参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯根からの上顎洞炎、抜歯しない選択肢はありますか?
質問者 ずねこさん
地域 東京都下
年齢 35歳
性別 女性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ 上顎洞炎(蓄膿症)
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい