歯茎に硬い隆起が発生、しばらく放置すると歯茎から膿が出始めた

相談者: まめぽんさん (37歳:男性)
投稿日時:2015-10-13 11:42:22
よろしくお願いいたします。


6年ほど前に右奥7番の抜髄の治療を実施しました。
しばらくして痛みが増してきたためレントゲンなどで確認いただきましたが、根の化膿などはみられなかったものの再度根管治療を実施しただいて5年ほど前に治療が完了しました。

その後何事も無く過ごせていただのですが、昨年初頭に噛むと軽い神経痛を感じました。
また神経治療して右下7番ではなく、右奥6番の下辺りに硬い隆起が発生していましたので、口腔外科を受診しました。

レントゲンも実施しましたが異常はみられないということで、痛みが続くようなら再度受診するようにというご指示で、ロキソニンと処方いただき様子見となりました。


その後隆起は収まらないものの、噛む際の痛みはなくなりましたのでしばらくそのままにしておりました。
ただし、隆起部分を指で押すと隆起自体ではなく6番から7番下部分が軽く神経痛のような違和感は残りました。
(痛みというほどではありません)

そうこうしていると、1ヶ月ほど前から隆起の先から膿溜(血?)のようなものが顔を出し始めました。
軽くつぶしてみると出血するのですが、症状は変わっていません。

普通にしている限りでは以前と変わらず痛みはありません。
(隆起部分を指で押した際の6番から7番下部分の軽い違和感は相変わらずですが)



【質問事項】
@どのような病気が想定されますでしょうか。
特に7番ではなく6番下の症状ということから神経治療との関連有無を気にしています。

A歯医者様への受診は必要ありますでしょうか
(念のためのご確認です)

B受診する場合はどのような点に留意すればよろしいでしょうか
(なるべく抜歯や外科的な処置は避けたい・・・)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-13 12:08:20
まめぽんさん、こんにちは。

文面からだけの推測ですので、参考程度に読んでもらえたらと思います。
(ネット上では資料があっても診断はできません。)


@7番の根の先の膿が原因の可能性があります。

根の先の膿が原因で起こる隆起は、その歯の下にできるとは限りません。
近くにできることがほとんどですが、隣の歯付近に隆起を作ることもあります。
(6番の神経が生きていれば7番ではないかと考えます)


A理想は受診されるのが一番です。


Bその旨をお伝えください。
患者さんの側からも意見はしっかり担当医に伝えていただいた方が、両者にとって良い結果になると思います。


参考になれば幸いです。




タイトル 歯茎に硬い隆起が発生、しばらく放置すると歯茎から膿が出始めた
質問者 まめぽんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎の出来物(できもの)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい