無糖の炭酸水でも虫歯になるのでしょうか?
相談者:
fukazawaさん (36歳:男性)
投稿日時:2015-11-09 09:45:40
虫歯が多い為、最近砂糖をなるべく摂らないようにしてまして、代わりに炭酸水をよく飲んでいます。
こちらの過去記事でゼロカロリー飲料でもph値が酸性であれば虫歯にはなりやすいというのを拝見させて頂いたのですが、無糖の炭酸水でも常飲するのはよくないのでしょうか?
宜しくお願いします。
こちらの過去記事でゼロカロリー飲料でもph値が酸性であれば虫歯にはなりやすいというのを拝見させて頂いたのですが、無糖の炭酸水でも常飲するのはよくないのでしょうか?
宜しくお願いします。
[過去のご相談]
回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-11-09 10:44:24
虫歯のリスクはありませんが、「酸蝕症」のリスクはあると思います。
以前、「黒酢ダイエットにはまっている」と言う方のお口の中を見た時、酸蝕症になっていたので、「体のためには良いかも知れないが、歯のためには良くない」と注意させていただきた事があります。
参考⇒酸蝕症
以前、「黒酢ダイエットにはまっている」と言う方のお口の中を見た時、酸蝕症になっていたので、「体のためには良いかも知れないが、歯のためには良くない」と注意させていただきた事があります。
参考⇒酸蝕症
回答2| タイトル | 無糖の炭酸水でも虫歯になるのでしょうか? |
|---|---|
| 質問者 | fukazawaさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 36歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
その他(その他) 酸蝕歯(酸蝕症) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






