神経を取った歯がまた虫歯に
相談者:
とうやりさん (39歳:男性)
投稿日時:2016-01-06 20:22:48
回答1
回答2山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-01-06 20:38:06
こんばんは。
抜髄してあった歯が再度むし歯になったようですね、厄介なことです。
>また神経の治療からやり直しになるのでしょうか。
根管治療がしっかりできていて感染根管でなければ根っこの治療は必要ありません、しかし感染根管の状態で根尖病巣があればもう一度根管治療が必要だと思います。
感染根管治療 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=30
抜髄してあった歯が再度むし歯になったようですね、厄介なことです。
>また神経の治療からやり直しになるのでしょうか。
根管治療がしっかりできていて感染根管でなければ根っこの治療は必要ありません、しかし感染根管の状態で根尖病巣があればもう一度根管治療が必要だと思います。
感染根管治療 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=30
| タイトル | 神経を取った歯がまた虫歯に |
|---|---|
| 質問者 | とうやりさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 39歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
虫歯治療 二次カリエス(2次的な虫歯) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






