根尖病巣。経過観察かすぐに治療が最善か

相談者: カヲリさん (42歳:女性)
投稿日時:2016-01-09 04:20:09
引越しを機に、定期健診歯科医院を変えました。
新しい歯科医院で、右上3番と左上4番の歯の根に、病巣があると言われました。


【先生の対応】

・私の歯の根の辺りを、歯茎の外側からグイグイ押す
・痛いかと質問⇒痛くないと回答
・「レントゲンで病巣がみつかったが、経過観察で」と説明
・理由は、「痛みがないこと」と、「根管治療は歯が割れることもあるから」とのこと



歯科衛生士さんの対応】

・先生が席をはずした後、「放っておいても治ることもあるから」と説明



【レントゲン】

・自分でも見たところ、確かに歯の根元の先が暗い
・右上はそうでもないが、左上はたしかに暗い




【歯の詳細】

・右上:中学生の頃に神経を抜く⇒28歳の頃、一度根の再治療
・左上:中学生の頃に神経を抜く⇒その後25年以上何もせず



【前の歯科医院】

・1年前にレントゲン撮影
・レントゲンを元に、歯科医全員と歯科衛生士全員で検討会
・小さな虫歯の治療決定
・治療後、2ヶ月ごとの定期健診(引越直前まで)
・特に病巣の指摘なし



【質問】

・おそらく骨が溶けていると思うのですが、「経過観察」ということはあるのでしょうか?
こちらの掲示板でも、「即治療」しか回答が見つけられませんでした。

・歯科衛生士さんが言われたように、自然治癒はありえないですよね?

・前の医院は私に告げず、経過観察していたのでしょうか?

・経過観察の場合、何ヶ月おきにレントゲンを取れば良いでしょうか?

・治療の場合、「歯が割れる=抜歯」を防ぐ手段はあるでしょうか?
2回目の治療となる方は、恐くて仕方がありません。
自費治療でもかまいません。
良いと思われる手段・歯科医院を教えていただけると助かります。


元々歯を悪くしたのは自分のせいです。
過去をくやんでも、中学時代には戻れません。
ですが、何とか歯を守る方法、最善の方法を教えていただけないでしょうか?

どうぞ宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-01-09 07:06:36
おはようございます。

新しい歯科医院で、右上3番と左上4番の歯の根に、病巣があると言われました。これはおそらく根尖病巣だとすいそくします。

>おそらく骨が溶けていると思うのですが、「経過観察」ということはあるのでしょうか?

通常再根管治療を行います。


>・歯科衛生士さんが言われたように、自然治癒はありえないですよね?

あり得ません、現状維持か悪化すると思います。


>・経過観察の場合、何ヶ月おきにレントゲンを取れば良いでしょうか?

治療もせずに経過観察ですからあまり意味はなさないのですが半年後にレントゲンを撮って以前のと比較するということになるでしょう。


>・治療の場合、「歯が割れる=抜歯」を防ぐ手段はあるでしょうか

個人的には根管治療で歯が割れたことは一度もありませんしコアの除去で歯が割れたこともあいません。

時間を十分使って丁寧にすればコアは安全に除去できます。


自費治療でもかまいません。良いと思われる手段・歯科医院を教えていただけると助かります。

根管治療が上手なDrを探すことです。

参考
根管治療 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=30

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-01-09 09:44:45
実際に診られた先生が、『経過観察』が適当と判断されたとの事ではないでしょうか。
その判定を覆すわけにはまいりません。

不安でしたら、別の歯科医師に実際に診てもらうのも一案です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カヲリさん
返信日時:2016-01-09 17:25:31
山田先生、藤森先生、ありがとうございます。
昨夜は歯を失う不安で、結局朝まで一睡もできませんでした。

山田先生、HPのご紹介ありがとうございました。
根管治療はもちろん、歯磨きのご指導のすばらしさに感動いたしました。


藤森先生、的確なご意見ありがとうございます。
通常はそうだと思うのですが・・・。

その病院の先生は、歯の根を押さえただけで、ぐらつきも見ませんでした。
また、私が記載しているような治療暦も、たずねられることはありませんでした。上記の押さえだけで、歯を見ることもありませんでした。

「全歯・全周歯周ポケットは3mm以下。ぐらつきなし。」との歯科衛生士の診断から、「口内良好=経過観察」としたのでしょうか・・・。


病気の発見に加え、医師・衛生士双方の言動に動揺し、夜中に乱文を書き込んでしまいました。

取り急ぎ、検診先を再度探すことも兼ねて、セカンドオピニオンを求めようと思います。

セカンドオピニオン後、自費治療等も含め、再度ご相談させていただくこともあるかと思います。

その際にはどうぞ呆れず、ご回答をお願いできればと存じます。
どうぞ宜しくお願いいたします。



タイトル 根尖病巣。経過観察かすぐに治療が最善か
質問者 カヲリさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
根管治療関連
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい