歯茎が痩せて下がってきていることについて

相談者: りえ2910さん (24歳:女性)
投稿日時:2016-02-09 22:44:48
こんにちは。

歯茎が下がってきていることについて相談させてください。

歯医者さんには行くつもりですが、来月になります(約1カ月先)。
歯医者さんに行くとブラッシングの指導だけで終わった、という投稿が多かったのでこちらで先生方の意見も頂戴したく思います。

下の前歯歯列がもともと悪く、2年後くらいに矯正を始めようと考えています。
その下の前歯のがたがたになっている、1番前に出ている歯の歯茎がすごく下がっています。
歯がぐらぐら揺れることはまだないのですが、このまま歯が抜けてしまうことはあるのでしょうか。

また、歯茎の下がった部分の歯茎の一部が、歯から少し離れています。
ほんの少しですが他の歯は離れていないためすごく不安です。
歯茎の一部が歯から離れると歯の根幹が虫歯になってしまいそうで怖いです。

もともと歯を強く磨きすぎ、とのことで歯医者さんからブラッシングのご指導頂き注意していたつもりです。

また私の歯はもろく、たまにご飯を食べている際がりっと、歯の一部が欠けることがあります。
そのうち歯の形もぼろぼろになりそうですごく不安です。
歯が脆くよく欠けることについて、何か対処法はありますでしょうか。

どうぞ、ご意見よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-10 15:37:01
海外在住とのことで不安かと思われますが、今回のご相談はネットで回答するにはやや難しい点が多いですね。


参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項

■ ネット相談でできないこと

診査・診断

医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料からほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。


治療法・投薬等の指示

ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。

「○○という方法は可能でしょうか?」
「私にはどの治療法が最適でしょうか?」

という内容のご相談も多いですが、実際に診察を行った上でないと正確な判断はできませんので、まずは担当医とご相談頂くことを前提としてお考えください。


個人的には文面からTCHがありそうな気がするので、歯医者さんにかかれるようになるまで、意識して生活されることをお勧めいたします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-10 18:58:44
こんにちは。

下の前歯の一番前に出ている歯の歯茎が下がっていることと強く磨きすぎがあるようなので、おそらく強く歯を磨くことによって歯肉が磨り減ったものと考えられます。

個人的には歯肉を磨かずに歯だけを磨くようにすれば、これ以上の擦り減りを防げると思います。

オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉の退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012


>このまま歯が抜けてしまうことはあるのでしょうか。

オーバーブラッシングがあることと、年齢から考えると歯周病の可能性は少ないと思います。


>歯茎の下がった部分の歯茎の一部が、歯から少し離れています。
>ほんの少しですが他の歯は離れていないためすごく不安です。

歯肉炎かもしれません、もし歯ブラシが当たって出血があるようなら歯肉炎の可能性があると思います。


>歯茎の一部が歯から離れると歯の根幹が虫歯になってしまいそうで怖いです。

むし歯の原因はおさとうの過剰摂取です。

むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html


>また私の歯はもろく、たまにご飯を食べている際がりっと、歯の一部が欠けることがあります。

年齢から考えると歯が欠ける可能性は低ように思うのですが・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りえ2910さん
返信日時:2016-02-10 23:01:27
櫻井先生

お忙しい中ご返信ありがとうこざいます。
3月中旬に日本に帰りますのでその際に歯医者検診に行く予定です。
それまでにご意見頂きたく思いました。
返事が難しいところご返信くださりありがとうございます。

先生がおっしゃるTCHとは、歯ぎしり、食いしばりの事でしょうか。
担当医に指摘された事があります。
高校生の受験期の頃のストレスも重なり、痛みが出たので一部歯を削った事もあります。
夜は歯ぎしりがあるためマウスピースを付けて寝ています。
食いしばりと歯列の悪さで歯が一部欠けることがあるのだと思っております。



山田先生

抜歯した際にもご意見頂き、またお忙しい中返信頂いてありがとうございます。
日頃強く磨きすぎないように歯ブラシには注意していたつもりですが、歯並びが悪く重なる部分を磨こうと、どうしても強く当たる部分があるようです。

先生に貼っていただいたオーバーブラッシングのリンク参考にさせて頂いてもう一度歯ブラシ見直してみます。
先生のホームページ勉強になりました。ありがとうございます。

歯茎が少し離れたところからはまだ血は出ておりません。
歯肉炎ですと治療が必要でしょうか。
1カ月で深刻になることがあるでしょうか。

歯茎が少し離れてることによって何かに感染したりはしますでしょうか。
抜歯のときに感染に気を付けていたので心配になりました。

24歳なのに歯の一部が何箇所か欠けたのでこの先すこく不安です。
歯を丈夫にする治療などはありますでしょうか。

更にたくさん質問してすみません。
お時間ありましたらご意見よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-02-11 09:58:12
歯肉炎ですと治療が必要でしょうか。
>1カ月で深刻になることがあるでしょうか。

歯肉縁の場合の治療方法は歯面に付着したプラークを除去することです、つまり歯磨き技術の習得です、歯磨きの方法について教えていただける歯科衛生士に直接指導を受けるのがいいと思います。

個人的には1カ月くらいで深刻な状態になる可能性は低いように思います。

ブラッシングの威力V htmlhttp://yamadashika.jugem.jp/?cid=182


歯茎が少し離れてることによって何かに感染したりはしますでしょうか。

もし発赤しているならすでに感染はしていますが、プラークを落としてやることによって炎症の原因がなくなるわけなので、あとはヒトが持っている自然治癒力でもって治ってきます。


>24歳なのに歯の一部が何箇所か欠けたのでこの先すこく不安です。
>歯を丈夫にする治療などはありますでしょうか。

実際の状況がイメージできませんが、年齢から考えると歯が欠けるような気がしないのですが・・・、また私の知る限り歯を強くするような方法は聞いたことはありません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-02-11 10:48:27
>先生がおっしゃるTCHとは、歯ぎしり、食いしばりの事でしょうか。

違います。

参考⇒TCH、歯列接触癖

強い力ではなく、弱い力でも長時間持続することがいろいろな悪さをしているという考えです。

回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-02-11 11:44:43
こんにちは。

歯並びが悪いのであれば歯にあたる力が歯によって大きく違っている可能性が高いですから、咬合性外傷歯茎も歯もあたりが強い部位は早期にダメージを受けます。

特に歯が表側に出っ張っている場合は、元々歯槽骨も薄い場合が多く、そこについている歯茎も引き伸ばされている状態ですから、粘膜自体が薄く血液供給も悪く、刺激も強く受けるために歯茎が下がりやすくなってしまいます。


女性の場合はホルモンバランスや鉄分の不足、ミネラルの不足などの影響も受けやすいですから骨密度が低ければなおさら骨の吸収が問題になりやすいでしょう。(甘いものや精白した炭水化物がお好きだったり、サラダばかり食べるなどの、偏った栄養摂取は問題を深刻にしがちでしょう)


元々、歯並びが悪いということは栄養障害や代謝障害になりやすい遺伝や環境が考えられますから、そういうことも含めて歯科を受診され相談に乗ってもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りえ2910さん
返信日時:2016-02-13 22:17:27
ご意見頂いたのにお返事遅くなってすみません。

山田先生

ありがとうございます。
安心致しました。
帰国次第すぐに診察していただきます。
先生のホームページでのご指導のように、歯磨き粉なしでブラッシング始めました。

歯が何箇所か欠けた事は残念ながら、事実です。
この年齢で欠けてしまっている所があるので将来がすごく不安です。
歯が欠けるのを予防する方法がないとの事で残念です。
ご意見たくさん頂きましてありがとうございます。


櫻井先生

リンクありがとうございます。
tchが何かについて理解出来ました。
私はtchがあります。
普段生活している上でも、たまに気付くと歯を食いしばっている時が何度かありました。
意識する事で改善出来るとの事で、これから意識して生活してみます。
ご意見ありがとうこざいました。
大変参考になりました。


Dr.ふなちゃん先生

新しいご意見ありがとうこざいます。
大変参考になります。
奥歯前歯の下の歯が上の歯と当たりやすい部分で歯が欠けてしまった所があります。

また歯茎が下がっている部分は、下の歯の一番前に出ている歯なので、歯茎が引き伸ばされているという先生のお言葉に大変納得致しました。

食事は偏っている気がしませんが、なるべくラクトスフリーの生活をしていて、乳製品をあまり食べないです。
それも歯の脆さに影響しているかもしれないです。
ご意見大変参考になりましたので歯医者さんで診察してもらう際の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。



タイトル 歯茎が痩せて下がってきていることについて
質問者 りえ2910さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎が下がった(歯肉退縮)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中