左下5番の根っこが折れています

相談者: 讃岐っこさん (39歳:女性)
投稿日時:2016-02-20 22:13:55
今年40歳になる女性です。

高校生くらいの時に虫歯の治療で神経を抜いていた歯の根っこが縦に割れて、片方が横の歯に倒れかけていることが昨年秋にわかりました。
定期検診時)

「”今すぐでなくても良い”が、抜歯して、義歯ブリッジインプラントに。」

と言われて、30代で歯をなくす現実にかなりのショックを受けています。


周囲に比べて変色していること以外に特に違和感を感じることもないため(手で触ると少しぐらぐらします)、恐怖心もあってそのまま放置していましたが、先月から1日に1、2度軽い痛みを感じるようになりました。

以上のような状況で、下記の3点について教えていただけますでしょうか?


(1)”今すぐでなくても良い”ということですが、このまま放置しておくとどうなるのでしょうか?

折れた歯の周囲の歯の根もダメになったりするのでしょうか?
かかりつけ医は「具体的に言うことはできません」というお答えで、自分で決めるしかない状況です。


(2)通常は、折れていることがわかれば、数週間以内には抜歯をするものでしょうか?


(3)HPなどで「歯を残す治療」を掲げている歯医者さんの場合、私のような状態の歯もこのまま抜歯せず残しておくことはできるのでしょうか?

そのような歯医者さんでセカンドオピニオンを取った方が良いでしょうか?
頭の出ている親知らずは3本あります。


たくさんの質問失礼しました。
一部でも構いませんので、ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-02-20 22:49:02
>”今すぐでなくても良い”ということですが、このまま放置しておくとどうなるのでしょうか?
>折れた歯の周囲の歯の根もダメになったりするのでしょうか?

一般的には、症状が発現している破折を放置すると、当該部位の修復の困難度が増したり、他の歯に感染などの悪影響が及ぶことが多いかと思います。


>通常は、折れていることがわかれば、数週間以内には抜歯をするものでしょうか?

既に「歯の根っこが縦に割れて、片方が横の歯に倒れかけている」という状態なのでしたら、数週間と言わず、可及的に早い方が良いように思います。


>HPなどで「歯を残す治療」を掲げている歯医者さんの場合、私のような状態の歯もこのまま抜歯せず残しておくことはできるのでしょうか?

私が知る限り、実態が伴っていない歯科医院が結構あるように思います。


>そのような歯医者さんでセカンドオピニオンを取った方が良いでしょうか?

経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めるか、或いは、自主的に他の歯科医院を受診すること自体は構わないかと思います。


>頭の出ている親知らずは3本あります。

一般的に、小臼歯が生えていた部位に親知らずを移植することは、大きさを考えると、あまり無いかと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-02-21 06:43:11
おはようございます。
歯が割れてしまったようですね。

>(1)”今すぐでなくても良い”ということですが、このまま放置しておくとどうなるのでしょうか?

割れた歯が少しずつむし歯になりながら離れていきます。


>折れた歯の周囲の歯の根もダメになったりするのでしょうか?

吸収されます。


>(2)通常は、折れていることがわかれば、数週間以内には抜歯をするものでしょうか?

個人的には保存できるかどうか評価して保存可能なら接着再植をします。

歯根破折歯の外部接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161


>(3)HPなどで「歯を残す治療」を掲げている歯医者さんの場合、私のような状態の歯もこのまま抜歯せず残しておくことはできるのでしょうか?

条件さえよければ可能です。


>そのような歯医者さんでセカンドオピニオンを取った方が良いでしょうか?頭の出ている親知らずは3本あります。

保存をご希望ならそれも一つの方法です、割れた歯が大臼歯なら移植の候補になります。

歯牙移植 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%B0%DC%BF%A2&x=0&y=0

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 讃岐っこさん
返信日時:2016-02-21 09:45:29
お二人の先生方、さっそくのご回答誠にありがとうございます。

山田先生に再度ご質問させていただければと思っております。(
挙げていただいた診察例のページ拝見しました)

(1)
>>折れた歯の周囲の歯の根もダメになったりするのでしょうか?

>吸収されます。

この意味は、折れた歯があたっている歯の根が歯茎に「吸収」されて、隣の歯の根がない状態になって、そちらも抜歯が必要になるということでしょうか?

レントゲンで歯が割れたことが判明してから(いつ割れたかは不明です)、5カ月余り経っていますが、すでにそのような状況が始まっているということでしょうか?


(2)「歯牙移植」については、6番、7番の大臼歯が対象で、私のように5番の小臼歯の場合は、通常は実施しない、という理解であっていますでしょうか?


(3)「歯根破折歯の外部接着再植法」に興味がありますが、成功しない場合やデメリットもあるのでしょうか?
私の場合は、神経を取った状態で、すでに割れて横に倒れ掛かってしまっている状態です。
4番は健康歯、6番は神経を残した状態で虫歯治療をして銀歯をかぶせてあります。

お手数をおかけしまして、恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-02-21 10:06:41
>吸収されます。
 
文面を読み間違えました、歯根は吸収されません周囲の骨が吸収されます。


>折れた歯があたっている歯の根が歯茎に「吸収」されて、隣の歯の根がない状態になって、そちらも抜歯が必要になるということでしょうか?

破折部位に接する骨が吸収されます、歯根は吸収されません。


>(2)「歯牙移植」については、6番、7番の大臼歯が対象で、私のように5番の小臼歯の場合は、通常は実施しない、という理解であっていますでしょうか?

仰る通り小臼歯部位に親知らずは移植できません。


>成功しない場合やデメリットもあるのでしょうか?

破折歯の接着部位に健全歯質が残っていなければ接着は不可能です、また骨吸収が大きい場合フィステルができることはあります。

デメリットは時間がかかることと保険診療ではできないということです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 讃岐っこさん
返信日時:2016-02-21 10:21:35
山田先生

迅速なご回答本当にありがとうございます。
かかりつけ医とはあまり話しができなかったので、専門家の先生からご回答いただけましてとても心強いです

お答えいただいた専門用語についてもう少しこのHP等で勉強してから、改めてご質問させていただければと思います。

どうもありがとうございました。



タイトル 左下5番の根っこが折れています
質問者 讃岐っこさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中