[写真あり] インプラント周囲炎の始まりでしょうか?

相談者: nutsloveさん (41歳:女性)
投稿日時:2016-02-27 17:08:50
3週間ほど前に、「インプラントからの悪臭」について相談させていただいた者です。

その節は、アドバイスをありがとうございました。
インプラントに異常が見つかれば、できるだけ早い対処が必要であることがわかりました。
無事に上部の歯を外すことができました。


3週間前にレントゲンを撮ったときに、担当医から「骨は大丈夫」と言われて安心していたのですが、昨日レントゲンを撮って印刷したものをもらったところ、インプラント体周りの骨に吸収らしい影(左側)が見えるのですが、これは周囲炎の始まりでしょうか。

3週前は異常がなくこの3週間の間に骨吸収が進んだことも考えられますが、この場合、治療法としてはどのようなものが適切でしょうか。


ちなみに、インプラントの埋入は抜歯後1年以上経ってから行いました(それまでは一本義歯)。
2回法で行い、インプラント体埋入後3ヵ月置いてから、上部の歯を作りました。
かなり慎重にインプラント治療をしたつもりです。

以前のレントゲン写真では、このような影(歯槽骨の吸収?)はなかったと記憶しています。


straumannのPDFでは、インプラント周囲炎の治療は、進行度に応じて

・器械的清掃・研磨
・殺菌的治療(薬剤による洗浄など)
・全身的もしくは局所的な抗菌治療
・外科的治療(切除・再生療法

を行うと書かれていました。

「インプラント周囲炎への取り組み」
http://www.straumann.jp/content/dam/internet/straumann_jp/ressources/WP-%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E9%A1%9E/Key_Paper_Vol.2_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E5%91%A8%E5%9B%B2%E7%82%8E%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E7%B5%84%E3%81%BF_web.pdf

失われた歯槽骨が戻らないとしたら、掃除・殺菌したあとに殺菌できたことを確認する方法はありますか。

型取りをして歯を付ける前に、歯茎が回復したという安心感があれば、と思っています。


(上部の歯を外したあとの経過です)

上部の歯を外してアバットメントを取り除いてみると、予想通りネジ穴からはかなりの悪臭がしました。
担当医は、アクリノールをかけて膿を吸引し、柔らかい歯ブラシでネジの内部をこすった後、カバーをしていました。

次の週に、もう一度カバーを外してネジ穴の掃除(食塩水?)をしてもらったのですが、そこで開けたときもまだ臭いは残っていました。

上部を外した後も、インプラント体と隣の歯(写真左)の根元が疼くことがあるので、まだ歯周病菌感染は続いているような気がします。

ちなみに、今のところネジ穴だけの掃除で、インプラント体と歯茎の間の掃除はしていません。


(余談ですが)

もし仮にこのインプラント体が抜けてしまった場合、歯槽骨が吸収されて隙間が埋まり、後ろから埋伏親知らずが起き上がってきて歯として使える可能性はないでしょうか。
(そんな都合の良いことはないですよね)

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-02 10:36:37
>これは周囲炎の始まりでしょうか。
>この場合、治療法としてはどのようなものが適切でしょうか。

大変申し訳ございませんが、ネットでは診査診断ができないため、上記回答はできません。

参考⇒インターネット医療相談ご利用の際の注意事項

■ ネット相談でできないこと

診査・診断

医療法第20条『無診察診療の禁止』により、インターネット上で診査・診断を行うことはできません。
これは、たとえこれまでの詳しい経過や写真・レントゲン等の資料からほぼ診断が可能だと思われる場合でも同様です。


治療法・投薬等の指示

ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。

「○○という方法は可能でしょうか?」
「私にはどの治療法が最適でしょうか?」

という内容のご相談も多いですが、実際に診察を行った上でないと正確な判断はできませんので、まずは担当医とご相談頂くことを前提としてお考えください。


>失われた歯槽骨が戻らないとしたら、掃除・殺菌したあとに殺菌できたことを確認する方法はありますか。

「定期的にレントゲン撮影をして変化が無いことを調べる」
「ペリオテストなどの計測機器を使い変化が無いことを調べる」

などでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nutsloveさん
返信日時:2016-03-02 18:30:50
櫻井先生、ご返信ありがとうございます。

診断や治療法を求めるような書き方をしてしまいすみませんでした。

担当の先生があまりにも楽観的だったため、つい不安になって聞いてしまいました。
次回からは、このことを頭に入れ質問させていただきます。


>>掃除・殺菌したあとに殺菌できたことを確認する方法はありますか。
>「定期的にレントゲン撮影をして変化が無いことを調べる」
>「ペリオテストなどの計測機器を使い変化が無いことを調べる」

今のところ、細菌感染が続いている可能性があるので型どりを延期してもらっています。

レントゲンを定期的に撮ってもらい変化がないことを確認してから歯を入れてもらおうと思います。

アドバイスありがとうございました。



タイトル [写真あり] インプラント周囲炎の始まりでしょうか?
質問者 nutsloveさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい