歯根破折で外部接着した後の生活で気を付けることは何ですか?

相談者: specialweekさん (35歳:女性)
投稿日時:2016-03-05 20:00:44
ネットでいろいろ検索していると、

「歯を抜くのは、歯医者として負けを認めたことを意味する!」

みたいな文言を見つけました。

現在のかかりつけの先生は、歯根破折で根まで真っ二つなので、抜歯判断。(左上4番)

タイミングよく上記の言葉を見つけたのも後押ししたのか、片道200km先の東京歯医者さんまで今日行ってきました。
(数年前にも別の歯が同じように割れたため、ネットで検索して、一番上に出てきた東京の歯医者さんに行ってきたのですが、レントゲンも何も取らず、ちょっと目視で抜歯ですねって・・しょせんこんなもんかと残念に思ったものです)

もう抜きたくないので、今回は、ネット検索で出てくる5、6番目の東京の歯医者さんに行ってきました。
(もちろん、HPの治療例も口コミもいろいろ見て決めました)

「やってみる価値はある!」
(奥の方ならともかく、4番なら予後はよく、うまくいかなかった例はない)
とのことで、やっていただくことにしました。
(一度抜いて、外部で接着して戻す方法)

混んでいる歯医者さんなので、1か月先の予約になりましたが、何人かいる衛生士のフォローも素晴らしかったので、「ここならやってもらえるかも」と、確信に近いものが得られました。
(この違いはいったい何なんだろうか?)

外部接着が終了して、しばらく様子も見るとのことですが、何に気をつければいいのか、アドバイスをいただければと思います。
(カルシウムを取るのと、固い物は極力食べない等)

抜くと思っていた歯なので、復活の兆しが見えてくると、ブルーだった気分も晴れてきました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-05 20:06:44
こんばんは。

歯根破折を起こした歯を外部接着修復をしてもらえることになったようですね、実は私も8年前から手掛けていて十分な手ごたえを感じています。

抜歯を避けられるといいですね。

外部接着再植法 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=161

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: specialweekさん
返信日時:2016-03-05 21:40:51
山田先生
さっそくの返信ありがとうございます。

実家の大阪に帰った時に、姫路に行けなくはないのですが、たまにしか帰らないので、どうやら無理なようですw
神戸でも50km、さらに姫路となると・・ちょっと遠いような)
といっても、片道200kmの東京に行くのも車の中は退屈ですが、たいして苦じゃないですけど。

この歯医者さんは、まだ接着を本格的に始められて2年とのことですが、HPに書かれている詳細事例を見る限り、いけそうな感じはしてます。
(最悪ダメでも、TRYした結果なので、諦めがつきます。)

山田先生の経験上、平均して何年ぐらい持つ感じでしょうか?
(うまくいけばずっと使えると思いますが)

なるべく、固い物は食べないように心がけますが、他に気を付けた方がいいことはありますでしょうか?

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-05 21:55:38
私の経験では今のところ一番長い方は一番最初に手掛けた方で8年です、平均といっても今も手掛けているので平均は出せません。

今言えることは最長8年ということです。

>なるべく、固い物は食べないように心がけますが、

実は私の右上5番は接着再植してあります、今のところ4年ほどたっていますが問題なくなんでもバリバリ噛んでいます。

>他に気を付けた方がいいことはありますでしょうか?

生着して動揺がなくなるまでは注意していただくということでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: specialweekさん
返信日時:2016-03-05 22:45:56
アドバイスありがとうございます。

この優れたHPをもっと良くするために、また状況をお知らせしたいと思います。

私が歯医者だとしても、もうお手上げ状態になるまで何としても歯を残す方法をとります。

一度どこかを抜いたら、私のように連鎖的に割れていく場合も含め、いいことなど何もないと思われます。

「歯を抜くのは、歯医者として負けを認めたことを意味する!」

を忘れないようにしたいと思います。



タイトル 歯根破折で外部接着した後の生活で気を付けることは何ですか?
質問者 specialweekさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい