[写真あり] 磨きすぎて歯茎がえぐれている。根元にレジンを付けるべき?

相談者: はとむぎさん (39歳:女性)
投稿日時:2016-03-25 21:37:07
先日、歯の治療をした後に、自分では全く痛みを感じていなかった別の歯の根元が、磨き過ぎでえぐれてきているという指摘を受けました。
(自覚は無かったですが、風をかけられると少し痛かったです)

このまま放置していると益々えぐれてくるので根元にレジンを付けた方がいい、と言われたのですが、磨き方に気をつける、という方法ではダメなのでしょうか?

根元に何か貼付けると歯周病の恐れがある、と何かで読んだことがあり少し躊躇しています。
また、自分では日常生活で困っていない歯を治療することにも迷いがあります。


ご回答よろしくお願い申し上げます。

(前回、お礼の返信をする前に解決済みになってしまって申し訳ありませんでした)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-25 21:56:09
>歯の根元が、磨き過ぎでえぐれてきているという指摘を受けました。

かつては、オーバーブラッシングが原因だという説を唱える者もいたようですが、昨今では、全くもって否定されています。


>このまま放置していると益々えぐれてくるので根元にレジンを付けた方がいい、と言われた

レジンを充填していただくかどうかを検討する以前に、根元のえぐれの原因となっている、力のコントロールが大事ですね。

厳しい書き方になってしまいますが、原因となっている力のコントロールを後送りにし、ただ対処的に、積極的にレジンでの修復をと勧める歯科医師は、単に点数稼ぎとさえ思えます。

画像1画像1

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-26 10:01:49
はとむぎさん
こんにちは。


先日、歯の治療をした後に、自分では全く痛みを感じていなかった別の歯の根元が、 磨き過ぎでえぐれてきているという指摘を受けましたのですね。
自覚は無かったですが、風をかけられると少し痛かったので、知覚過敏になっている可能性があり、根元にレジンを付けた方がいいと言われどうしたらよいか悩んでおられるのですね。


磨き方に気をつける、という方法も1つですが、知覚過敏が著しく場合は磨くことも痛いので個人には磨けない、オーバーブラッシングになるのはあまりないように自分自身の経験からも思っております。


最近では、小林先生がおっしゃるように力のコントロールの方が大事だと感じております。

口を閉じた時歯と歯が接していることがあればそれは悪習癖です。
そのような場合はTCHの是正指導を受けられると良いと思います。

参考⇒TCH、歯列接触癖

参考までに。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-03-27 13:38:20
抉れにも程度があり、軽く凹んでいる程度から半分以上欠損している方まで個人差があります。

自分は後者の様な症例については、積極的にレジンでの修復を勧めています。

症例としては簡単な部類に入ると思いますが、レジン治療は術者の技量に大きく依存する治療です。
得意な先生に施術して貰うのが望ましいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-03-27 22:32:01
自分なら、えぐれ具合が神経が出そうなほど重度ではなく、歯磨きが出来ていて、ご本人に治療の強い希望がない場合はレジン充填をせずに経過観察(ブラッシング方法や噛み癖のチェックと管理)をします。

そういう基準で行くと、レジン充填を行う事自体ほぼないです。

気軽に治療されていることも多いのですがその後のトラブルも多く、自分はむしろかなり慎重になりますね。

参考⇒知覚過敏をレジンでカバーするが何度も数週間で取れる

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 磨きすぎて歯茎がえぐれている。根元にレジンを付けるべき?
質問者 はとむぎさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
楔状欠損(くさび状欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中